豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川をつむ散歩

(2016年9月)

最近気が付いたこと
レストラン「ジョナサン」ってレストランはもしかして「カモメのジョナサン」の「ジョナサン」?
ただの外人の名前かとおもっていたが・・・。

宮崎映画だって「となりのトトロ」とわざわざ近所に住んでいることをタイトルに盛り込んでいるのに
“カモメの”を抜かしたら、人間かカモメがわからないではないか。
というわけで自分は「ジョナサン」を「カモメのジョナサン」に改名することを希望する。

追伸:ロイヤルホストはカモメじゃないよね?

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

日田から久大本線で久留米方面へ。
次の目的地は筑後吉井です。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

筑後吉井駅に到着。
山のほうが大分方面です。
ここはぎりぎり福岡県、そしてうきは市かな。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

さて出発。
本日30℃越え、あち〜(>_<)/

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

むむむむ・・・駅前メインストリートに店がない。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

この橋を渡ると・・・

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

きました〜この風景。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

昔のおうちはガラス張りに中の様子がわかり、陽差しがおうちにはいる。
いつから壁で囲うようになったのか・・・。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

カーブがたまりません。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

路地もいい感じだな。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

続くね〜白壁の宿場町か。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

この道路を機関車が走っていたんだ・・・。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

壁に模様が。
このちょっとしたおまけが気持ちの余裕を感じる・・・。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

自転車のれん(^o^)丿

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

こういうアンティークは目に留まります。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

お寿司の醤油をいれたいね。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

歩きたく街ではありませんか。
そう思ったら僕は歩きます。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

しかしどこまでもすばらしい、ちょっと休憩するか。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

古い建物を市が買い取りその後レストランへ。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

建物内をガン見していたらお店の人が二階にあがってみていいよと
言われ、それではと遠慮なく二階へ・・・。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

ひろ〜い、きっと江戸時代にここでどんちゃん騒ぎをしたんだろうな〜。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

ここがすきで・・歩いてトイレにいったんだろうな。
美女とすれ違って連絡先きいたりしてここでドラマがあったのかもしれないと
思うとちょっとドキドキ!
いかん妄想力が。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

名物のそうめんです。
地下水そのまま天然水。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

そしてそのおいしい水でつくったラムネ(^o^)丿
ビー玉をはずすのがちょっとした力加減の勇気が・・・
でもやっぱりやってしまった、手がベトベト。
この不便さがなつかしい( ^^) _旦~~

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

河童伝説が残る水路、どこかに河童がいるはずだが。
この水路は江戸時代に水不足で食物が育たない厳しい庶民の生活を見かねて
地元の有力者がお金を出して藩主に命がけで農業用水路づくりを直訴。
庶民は有力者を磔にはしないよう、工事をこれまた命がけで行ったそうです。
みごと筑後川から水が流れるようになりました。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

水路のある町っていいわ。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

でけぇ〜こんなレアな発見はつむ少年時代から大人になってもドキドキです。
ショウリョウバッタってやつだが、大人になったのでネットで漢字をしらべてみた、
精霊蝗虫・・・(''_'')ムズカシイ
8月の精霊流しの船ににているから、この名前がついたとか・・・へ〜。
つむ散歩は教養を高めるな。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

いた、これが河童です。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

東光寺です。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

しっぽりしてるわ。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

裏道にも白壁がありますね。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

雨の日にはきっとこの下を横歩きするだろう。
ちょいテク必要。
ちなみに雨の日は嫌いではない。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

ここまでくると人がいないね。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

やっぱり使っているので古い家もいたまないというか、メンテナンスされているというか
つまり保存状態がいいですな。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

ごりっぱ。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

なんともいえないカーブだね。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

このお店おもしろかったです。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

和風のステンドグランスをつくっているお店でした。
手作りなので数はつくれないのでインターネット販売はしないそうです。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

川越より残っているね。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

古い街に和菓子屋あり by つむ

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

コヒーは無料でして。
癒されるわ〜。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

まだまだ歩くわけで。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

天性の“感”でランダムに脇道にはいったら・・・。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

長尾製麺は
筑後平野に広がるうきは市は、島原(長崎県)・神埼(佐賀県)と並ぶ
『九州三大麺どころ』のひとつに数えられているそうです。
へ〜。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

なるほど〜。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

坊さんが近道すすめるとは・・で近道の方法は南無アミオダブツ?
それと郷ひろみは2億4千万っていっていたような。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

冬原さんへのサービスショット。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

さて久留米へ。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

着きました、久留米。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

けっこうしたな・・・。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

久留米の商店街にある手作りハンバーグ屋さん、このお店は
老夫婦がはっている昭和のレストランですが、とてもうまいです。
是非もう一度来たい。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

久留米から佐賀までバスでいきます。
台風接近中・・・(''_'')
連休明けに会社にいけるのか、まぁ心配してもしゃーねー。

豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川

どんだけ歩いてるやら♪

関連ページ

北波多を歩く 豊臣秀吉に滅ぼされた波多一族の拠点
今回は北波多です。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
唐津城はとっても空に映える!つむ散歩
今回は唐津です。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
長崎街道を歩く 佐賀城城下町を散歩でしょ〜
2014年2月ひなまつり祭り!今回は佐賀市内の長崎街道を歩きます。たまたまこの長崎街道でお祭りをやっていまして街歩きを楽しんじゃいました。さてお買い物をしましょうよ(^^)/
佐賀鹿島城跡をつむ散歩 人が歩いてないな
2014年9月佐賀県鹿島をつむ散歩しました。鹿島城は佐賀藩の支藩である鹿島藩の居城です。こういう観光地になっていない城下町も静けさが歴史の経過を感じさせてとってもすてきです。
秋の唐津城をつむ散歩 お城の紅葉がす・て・き
2014年11月唐津城を訪れました。天気はいまいちでしたが秋の紅葉できれいかった〜。
佐賀県神埼市千代田町をつむ散歩 次郎物語の舞台は
2015年7月佐賀県神埼市千代田町を歩きました。次郎物語の作者下村湖人の生家です。次郎物語は自伝だそうで、ここが舞台ということになりますね。クリークの中にあり、あんまり人がいないな・・・。
なんとも静かな肥前浜崎の港町をつむ散歩
佐賀県唐津市浜玉町浜崎は唐津街道にある港町。
佐賀県を横切る長崎街道の跡を散歩
佐賀県は水路の街だ。蘇州か朱家角か。幕末維新の志士たちが歩いた長崎街道をつむ散歩しちゃいます。
佐賀 肥前浜宿の日本酒酒造をつむ散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
小城・鍋島藩の支藩小城藩の城下町
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
レンガの建物と牛津宿長崎街道の宿場町
牛津宿は長崎街道の宿場町。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
小郡市三沢駅ちかくかえる寺をつむ散歩
小郡市三沢駅のかえる寺を散歩。あまりにかえるグッズだらけでした。かえる寺の散歩です。
佐賀市内を晴天をぶらりつむ散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v