川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

蔵が残る街・川越

(2017年1月)

前から気になっていたのですが蔵の街・川越の中心地にいかなくても
川越市内の郊外にも蔵が点在するのだ。

川越といえば・・・

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

ですよね〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

ですよね〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

おっと話がそれますが、酒かす買ってかえろう。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

お〜あのさいたま医療センターの前にしかない名店がここにできたのか!

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

奥のうどんを買って帰りました。
このあと一週間、朝晩うどんですよ (>_<)

さて、郊外で蔵が点在していますのでこのページではそれらを紹介しましょう。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

みのがしてしまいそうだけど、蔵だね。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

その前に川越の夕暮れです。
時の鐘のシルエットはいいでしょ〜(^^)/

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

街並みにとけこんだ蔵が素敵ですわ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

これは漆喰かな、蔵つくりではありませんが。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

こんなところに蔵があったんだ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

これは番外編。
時の鐘?に似せた時の鐘です。
建築会社さんの建物だそうで。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

これは新しそうですが、しっかりしたいい造りですね。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

丁寧なつくりが職人さんの技を感じるね。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

街になじむ蔵ですよね。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

これは石屋さん。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

これはちょっと蔵ってますね。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

近くで梅が。
これが終わると桜ですよ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

おっと隠れた蔵を発見!見逃しませんよ〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

畑に映える蔵ですな。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

おっとここにも。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

ほ〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

蔵じゃないけどこの建物いいでしょーーー。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

ふるいつくりのお屋敷ですな〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

お〜屋根が浮いてるように見えるタイプですね、素晴らしい。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

うわ〜毎日通っているのに気が付かなかった。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

こんなちょろいものでも、数百年?

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

小さい蔵ですな〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

ほ〜また蔵が見えてきた。
ちなみに家から駅まで6蔵です。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

地元の神社です。
戦争で招集され亡くなった方を祭る碑があります。
こんな小さな街からも兵士として招集され、国のために亡くなった人がいるわけですね。
家族の悲しみと本人の無念さを思うとつらいですね。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

蔵が立つ=お金持ちになるって言葉すきかも。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

下を向いて歩こう、足元に小さな歴史がありまっせ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

避雷針の根元になるのも蔵です。
もうクラクラ(笑)

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

こんな感じだ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

こちらのお宅も。
どこも地主さんでしょうな。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

縁起物の松がなんともいい。
それとちょっと雨宿りできる門っていいよね〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

なんともすてき。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

この木立派だ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

うわ、こんなところに蔵が。
このあたりは近所でもあまり入らないところなので。
まさかこんなものがあるとは。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

あれも蔵だ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

こりゃ蔵めぐりだ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

これもでしょ〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

振り向けば・日差しに映える・お蔵かな
5・7・5でまとめてみました。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

なんとも言い味出してる消火栓だな、使える?
っていうか畑のど真ん中に消火栓は必要か?

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

これは新しい蔵だ、今でも新たにつくれるんだ・・・。
誰に頼むのか、建築業者か。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

ちゃんと空気穴ありか、最近の建物は気密性が高いからな・・・。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

しかしあるな〜(笑)、蔵めぐり散歩って。
蔵ってそこそこ田舎だったら、蔵ってあるものだなのだろうか。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

あそこにも神社かお寺が隠れてますな。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

なんて草?

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

実は今日はつむ散歩ではなく、つむチャリです。
ちょっと範囲が広いもので(>_<)

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

おっとあそこにも蔵を発見!

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

川越ではスズメより名前がわからない野鳥がおおい。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

おいおい三丁目の夕日だな。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

こういうところで日が暮れるまで遊んだな、足がはやかった富岡カッチ元気かな?

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

立派な木、それと今日川越市長選挙だ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

めっけた!

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

りっぱなおうちですな。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

いい感じの古民家が続きますわ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

味噌汁にしたい(^o^)丿
近くの道の駅でかえます。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

川越も郊外へくるとこんな感じですわ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

川越オリジナルマーホール。
火消しののぼりというのかな。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

うわ〜これは珍しいつくりだ。
これまでのは土を塗り固め方式だが、これはレンガ積み上げ方式だ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

ちょっと感動\(^o^)/

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

おむかえにも蔵がありますね、ちょっとわかりずらい。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

看板も昔ながらだな〜たぶん推定50年
おれより年上だわ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

りっぱな門でしょう。
母屋より門がおおきいことがよくあります。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

またあった!蔵の街・川越は本当ですね。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

ここにも蔵が。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

蔵ツイン!
木は防風林だね。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

おっとうどんを食べて帰ろう。
それにしても眩しい夕陽、三丁目の夕日でしょ〜。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

さぬきうどんにちかいかな〜。
武蔵野うどんを期待したのだが。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

UFOとんでないな〜帰るべ。

川越には郊外にも蔵がある つむチャリ

注文していた焼酎が届いた、長崎で歴史部のみなさんと飲んだ
くせのつよ〜い焼酎だ。
一升瓶で送料込み4000円くらいかな。
楽しい散歩のあとは、おいしいお酒♪

関連ページ

与野本町を散歩|ありがとうのお寺を散歩
埼玉県与野本町を散歩。与野本町を意外な散歩ルートです。与野本町には古いお寺が結構あります。 与野本町には教科書にない歴史があるんですね。 散歩で与野本町を感じてみましょう。
埼玉県北浦和 鰹節の出汁にこだわりつけ麺あり!
埼玉県与野本町から京浜東北線与野、そして北浦和を街歩き。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
埼玉県日高市 巾着田の桜と菜の花は見頃でした
川越線から八高線へ、そして西武秩父線で巾着田に向かいます。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
埼玉県高麗神社 1300年前渡来人がきた!
川越線で20分ちょっと。そこは高麗駅です。高句麗の王室が移り住んだ場所です。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
埼玉県平林寺 松平信綱ゆかりの寺
川越城主といえば松平信綱が有名です。知恵伊豆といわれ徳川家光の側近で幕政確立に尽力同時に川越藩主として藩内の用水路整備などに。そして有名なのはキリシタンの蜂起・島原の乱を鎮圧したこと。
埼玉大和田と南古谷を歩く なにこの珍百景?
2014年7月大宮から東武野田線で大和田へ。このなんてこのない街を歩きましょう。それと川越の南古谷周辺のこの季節ならではの珍百景を紹介します!
川越を散歩|地元民ならでは夜の川越を散歩
川越を散歩。川越を地元民ならではの夜散歩しました。川越の夜は電燈がともってとってもすてきな風景です。夜の川越散歩をオリジナル写真で紹介します。夜の川越散歩を楽しみましょう。
夜男衾(おぶすま)をつむ散歩 なんにもない
2014年10月11日に散歩。大型の台風が日本列島を横断しそうな予想。でも関東は三連休最終日からがあやしいくらい。今日は東武東上線でずっと奥の方にすすんでみました。
岩槻ををつむ散歩 この街には時の鐘がある
2015年1月に散歩。岩槻は人形の町だそうです。個性がない町が増える中でこれはおもしろい。でも話しているのききましたけどひな人形は売れてないそうです。スペースないでしょ。
浦和宿は皇女和宮も立ち寄っていた!
2015年2月に散歩。浦和を散歩しました。もっと大きい街かと思いきや・・・。さすがサッカーで有名な街ですね。大宮と浦和は長年のライバル関係らしい。
北与野はなんもないがそれがいいかもしれない
北与野のいいところをあえて言えば新しい街だけに歩道がしっかりあること。これは生活しやすい。車におびえながら歩く街はほんといやです。
雨の滝の城と東所沢の街中にあるパン屋さん
埼玉県所沢市東所沢の住宅街エリアです。このあたりはなんか不思議・・駅からとおいのに住宅地密地、そして古いお寺・・・。きっと城下町なのではないか・・。
川越市 木野目から並木へつむ散歩
川越市 南古谷周辺を散歩しました。川越の昔ながらの風景が残る街です。
さいたま市 飯田宿バス停あたりをつむ散歩
2015年5月 さいたま市 飯田宿というバス停にひかれてしまい散歩です。このあたりは神社仏閣もおおいのできっと歴史がありますね〜。さてとどんな痕跡があるのか発見しましょう。
鴻巣市 中山道の宿場街 鴻巣宿を歩く 
2015年6月 中山道の宿場町 鴻巣宿を歩きます。中山道もこの辺りまでくると江戸時代の風景がのこってるんです。江戸時代ってほんと最近なのかも♪
川越蔵造の街★重要伝統的建造物保存地区★
2015年8月 川越の裏通りをあるきました。観光地ではない川越の今と昔を楽しんでみました。こんなノスタルジックな風景をみのがすなんてもったいない!★重要伝統的建造物保存地区★
さいたま市 大宮公園と40年のなす汁うどん
2015年10月 大宮公園をつむ散歩、それとおいしい老舗のうどん屋さんに出会いました。なんとも昔ながらの店内の雰囲気。自分たちが小さい時はこうでした。みんな家族でやってましたからね。
春日部は粕壁です?日光街道をつむ散歩
2015年10月埼玉県春日部市を散歩。この街は江戸時代日光街道(日光道中)の宿場町です。まぁ奥州街道を兼ねてますけど。宿場町で栄えたこの街に江戸時代の痕跡はあるでしょうか?
東松山は焼き鳥とノーベル賞梶田さんの出身地
2015年11月東松山の西口から散歩しました。東松山は2015年ノーベル物理学賞受賞 梶田隆章さんの出身地です。箭弓神社という1300年の歴史がある神社があります。東松山といえば焼き鳥でしょ。
戸田公園 小さい時に釣りにきた戸田競艇場です
埼京線戸田公園からつむ散歩です。今回は戸田競艇場をひとつの目的地として散歩してみたいです。小さい時に父とここまで釣りにきました。思い出の場所です。いつしか来なくなり・・・30年ぶり!!
川越の看板★重要伝統的建造物保存地区★
川越を看板をテーマに散歩してきました。それとはいったことのない喫茶店でパスタを食べてきました。天気の夕方に川越を散歩ですよ。
川越の喜多院西側の遊郭跡をつむ散歩
喜多院西側、つまり喜多院の真裏あたりに遊郭があったそうです。現在でもその建物がいくつか残っています。散歩してみましょう。建物に特徴がありました。
大宮の氷川神社を元日直前に歩くと・・・
大宮の氷川神社をあえて大みそかの真昼間にいくとに行くという離れ業。だって初詣は混んでいて無理無理でしょ。
川越河岸街道と旧川越街道・藤間宿跡
川越には河岸街道があり、旧川越街道がありました。はたして河岸街道にむかし町の跡は残っているのでしょうか。藤馬宿も歩きます。河岸街道万歳?
盆栽町を天才?つむがぶらぶら散歩
盆栽町という町があります。埼玉県大宮公園駅北口あたりです。盆栽町なんて町があるなんておもしろいですね。
蓮光寺は徳川家康が立ち寄ったお寺
蓮光寺というお寺が新河岸沿いにあります。徳川家康が立ち寄ったお寺です。
川越大田街道と善長寺を散歩
川越大田街道を散歩。善長寺で古代蓮をみましょう。善長寺は創建もう500年ほどです。古い街や蔵が残る街並みをつむ散歩。
川越の隠れ桜スポット砂中学校の早咲き桜
川越の菓子屋横丁を歩く
川越の菓子屋横丁を歩きましょう。江戸時代から伝わる和菓子ストリート。アメ細工が有名です。
埼玉の小京都・小川町をつむ散歩
埼玉の小京都・小川町を散歩します。料亭の二葉や女郎うなぎ福助など。小川町には古い蔵つくりの街並みと昭和の街並みがのこっています。
新座市平林寺の秋の風景と知恵伊豆松平信綱
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
川越街道の白子宿 清龍寺不動院
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
所沢の蔵つくりの街並みをつむ散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
埼玉の桜をみて散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
荒川総合運動場近くの古い街並みを散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
水運で栄えた志木市役所周辺をつむ散歩
埼玉県志木市をつむ散歩します。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v