2015年8月後半・・・まだまだ秋の気配を感じられません。
佐藤さんのご要望からいつの散歩か、冒頭に入れることにしました。
今回は宇部空港へ!
着きました、宇部空港。
かなり前に仕事できたことがありますが、こんな風景だったかな・・・。
さて2時か・・・。
本日お泊りは小倉です。
まぁ寝るだけなので夜中につけば・・・。
空港できいたら徒歩10分でJR駅ありということで歩きました。
アフラァック!
たしかにJRの駅はありましたが、電車が2時間近くこない・・・。
日が暮れてしまう(>_<)
空港に戻ってバスに(^_^;)
1時間くらいの長距離バスです。
長府につきました、16時か。
海がちかいところでしたね。
さて、長府藩の重臣の居住区にはいりましょう。
その前にお腹減ったのちくわをいただきますわ。
ローカルフードを楽しむのはつむ散歩の基本です。
蛍が飛ぶそうですよ〜。
自分の将来の夢は蛍が飛ぶ街にしずかに暮らすことです。
季節が移りゆくのを感じながら過ごすのはすてきではないでしょうか。
東京は季節がないとある小説の女性はいってましたが、
ヒートアイランド現象で季節感ありありですが・・・。
いい住所ですね〜。
このお屋敷は・・・。
長府藩の家老のお屋敷です。
この人いい顔してますね・・・・。
なんというか懐の広い人だったのではないでしょうか、厳しさも感じますが、やさしい目をしてますね。
教科書にはでてこない歴史をつくった一人ではないでしょうか。
さて、地図を右のほうに、そして川をのぼり功山寺へむかいましょう。
ひっそりした静けさがなんともいい。
歴史を動かしたこの街は、今はものをいわずひっそり静まりかってますよ。
ちょっと日がくれかかってるかな。
最近犬によく吠えられるようになった気がする…加齢臭か。
さて山へむかいましょう。
いいね〜ほたるをみたいね。
ここからは鉛筆で街並みをお楽しみください。
つたない写真では、この風景の魅力を伝えきれないんです。
ん〜なかなか雰囲気のある門ですね。
さてさて。
いいでしょ。
いや〜いいわ。
笑山寺です。
功山寺はもともとこの寺が源とのことです。
さて功山寺です。
明治維新はここからはじまりました。
さてお寺にはいりましょう。
あら、立派。
高杉の前からこんな立派なのかな・・。
まぁ七卿を招いた場所ですからね。
お墓エリアにはいりましょう。
かなり歴史がありそうですね。
さて、本殿か。
天皇家の家紋と豊臣か・・・。
高杉は29歳で結核でなくなりました。
古民家を利用した喫茶店です。
入口です。
いや〜暑くってちょっと休憩です。
焼きチーズケーキとアイスクリームとコーヒーです。
さて歩きましょう。
ここが長府のいいところ♪
土塀が続きます。
ふ〜ん。
これまたいいですね。
すてき(^^)v
これは天皇家の菊のご紋ですな。
まぁ神社のいわれはいいや、雰囲気だけ楽しもう。
いつもだったら本殿の裏までまわってあらゆる痕跡をたどるんですが。
今日はなんかそのままありのままを受けとめたい感じ。
乃木さん通りか・・・すっかりシャッターが多い。
それに車の動きがとてもせっかち。
こんな過疎の町で急いでどうするの・・・。
この街にはすみたくない。
このお店はがんばってるね、ご年配マーケットだ。
っていうかこんな店しか生き残れない?
維新発祥の地で、ふるさとの誇りを取り戻そうはさびしいというか、
なにも同じ場所にださなくても・・・節操がないような・・・。
これは外人の店主か。
エリック?
ん〜シャッター。
これは卵の白身とカンテンでつくっているそうです。
残念ながら、海のない埼玉のいきつけのお店の方がうまい。
地元では人気店のようですが・・・。
1時間近くあるいてやっと長府駅です。
小倉に向かいますが、とりあえず下関へ。
写真ではわからないと思いますが(当たり前だ・・)、このホームで1時間近く人待ちました。
この駅のホームで一人ってすっごく孤独感ありました。
しょーがないんであんまりのまないコーラを・・・げっぷ。
やべ〜小倉の加藤さんの実家レストランでのトンカツに間に合うのか。
小倉駅につきました。
九州へ上陸。
つきました、ここが小倉のトンカツで有名店・バテレンです。
小倉でバテレン?まぁ細かいところはいいか。
長崎だろとか言わないように。
これがおすすめ黒豚のトンカツです。
サクサクのあと口でとろけるうまみ!
お世辞抜きでうまい!
キャンペーン中で1350円ご飯、味噌汁付でした。
さて、ホテルでゆっくりやすもう。
関連ページ
- 柳井を散歩|商家町柳井を朝早く散歩
- 柳井を散歩。柳井は需要伝統的建造群保存地区に指定されています。柳井のとっておきの散歩ルートを紹介します。柳井散歩をたくさんのオリジナル写真でご案内。
- 岩国の昭和の街並みと錦帯橋を渡る散歩
- 岩国の昭和の街並み散歩と錦帯橋を渡ります。岩国というと錦帯橋ばかりが有名ですが、散歩をすると昭和の街並みと路地にはいった城下町の名残が見えてきます。岩国をオリジナル写真で紹介します。
- 萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩
- 萩を散歩。東萩駅から散歩。松陰神社から、毛利家の菩提寺を散歩。萩の普段着の風景をみて散歩。萩地元のレストランで魚を食べる。萩を散歩しよう。萩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 宇部新川を散歩|ユニクロ発祥の地宇部新川・夕暮れの街並みを散歩
- 明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
- 鋳銭司・四辻を散歩|幕末に活躍長州藩の軍師大村益次郎を訪ねる散歩
- 大村益次郎の生家を散歩。大村益次郎のお墓もお参り。大村益次郎は長州藩の軍師。大村益次郎は靖国神社の門前に銅像あり。大村益次郎の活躍を調べてみよう。大村益次郎について語っちゃいます。
- 三田尻を散歩|三田尻御茶屋からの萩往還と夕暮れの防府天満宮を散歩
- 三田尻を散歩。三田尻御茶屋からの萩往還と夕暮れの防府天満宮を散歩。三田尻御茶屋は萩藩の施設。防府天満宮と山陽道を散歩。三田尻を散歩。古都三田尻を散歩しよう。オリジナル写真で紹介。
- 湯田温泉を散歩|周布政之助と井上馨 西郷と桂会見の場所を散歩
- 湯田温泉を散歩。湯田温泉は明治維新の史跡があります。湯田温泉はおおきなホテルがいくつも。井上馨の出身地。湯田温泉に行こう。湯田温泉をたくさんのオリジナル写真で紹介。
- 山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して
- 山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して。ついに山口の城下町を散歩。西の京都を散歩でしょ。山口を散歩しよう。山口散歩を紹介。
- 山口を散歩|大内氏の屋敷跡龍福寺とその周辺の城下町と参道も紅葉
- 山口を散歩|大内氏の屋敷跡龍福寺とその周辺の城下町あと虹がみえた。龍福寺は大内義隆を弔うもの。龍福寺の門前には紅葉。龍福寺をたくさんのオリジナル写真で紹介。龍福寺へいこう。