津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

(2020年元旦に散歩)

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

『お守り散歩』・・お守り買っていたら部屋がお守りだらけになってしまう。
さすがにこの分野の散歩には手をださないが、お守りもいろいろあって
おもしろいのは確かですな。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

さて、ここで降りるとしよう。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

そう、この街は藤堂高虎の城下町なのだ。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

高山神社、藤堂高虎を祭る神社だ。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

最近の神様は会社以上に多角化だな、だいたい藤堂高虎は車わかるのか。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

さて、津城だ。
城のつくりは輪郭式平城。
つまり、本丸を囲むように二の丸をつくり、さらにその周りに三の丸をつくる。

どの方向からの攻撃にも防御が強いが、築城面積が広くなる。
大坂城、二条城が代表例かな。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

藤堂高虎は今治から転勤となったのか、単身赴任じゃね〜からな。
一族郎党家臣団を連れての引っ越しだ。
電車はないし、船かな〜大変そう。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

藤堂高虎だ。
身長はなんと190cmの大男だったとか(ほんとか?)
身体は弾傷や槍傷で傷だらけ、指も何本かはなかったそうだ。

この人は築城の名人で手掛けた城は宇和島城、今治城、篠山城、伊賀上野城、
膳所城、二条城を築城、大洲城の大改修も行っている。
とんでもない数だ。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

小さいときこういうの怖かった、今でもちょっとな〜。
はよいこ〜。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

駅からは離れてるけど、このあたりが街の中心地か。
さすがに正月元旦は静かなもんだが。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

観音寺。
織田信長の弟信包(のぶかね)の使者滝川と長野家家臣細野藤敦が会談した場所だ。
信包はその後長野氏に養子入り伊賀上野城入りした。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

正月だけに餅にきなこまぶしているようにしかみえん。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

ここもかる〜く訪れたが、5円玉を投げたあと
壁裏からドンドン!と太鼓の音がひびいた、びっくり!

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

まぁまぁいい天気でしょ。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

おもしろい会社名で・・・。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

さて四天王寺だ。
ここはお参りしよう。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

こういう映画あるんだ。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

そう、ここには織田信長の生母の墓があり、藤堂高虎夫人の墓もある。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

織田信長の生母は本能寺の変のとき、安土城にいたが
異変をしって最終的に信包を頼りこの地で亡くなったということだ。
リアルな歴史だ。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

藤堂高虎夫人は夫が家康の側近ということもあり
津を留守にすることが多く、その留守中をしっかりしきったとか。

津を散歩|正月に藤堂高虎の城下町・津をぶらり散歩してみた

さて、津駅。
お昼はどこもやっていないので、駅に付設してあった吉野家でいただき。

日本でいちばん名前の短い駅だな。
さて、次は亀山へ向かおう。


関連ページ

伊勢神宮を散歩|古市街道と古市遊郭跡・伊勢の世古(路地)を散歩
伊勢神宮を散歩といいたいところだが、その参道の古市街道を散歩。日本三大遊郭の古市遊郭跡があった。伊勢の世古(路地)を散歩。伊勢の散歩は世古歩きがおもしろい。伊勢を散歩しよう!
松阪を散歩|蒲生氏郷の松坂城と小城安二郎が育った城下町を散歩
三重県松坂を散歩。松坂は蒲生氏郷の城下町。松坂は松坂牛で有名ですが、牛はみない(笑)。松坂の城下町散歩。松坂には古い街並みがある。松坂をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
六軒を散歩|北海道と名付けた松浦武四郎が住んだ街と伊勢街道を散歩
六軒を散歩。六軒は松浦武四郎が生まれた街です。六軒は伊勢神宮に向かう伊勢街道が通っています。六軒は伊勢街道の古い街並みが残る街です。 六軒をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
亀山を散歩|東海道の亀山宿と日本武尊妃・弟橘媛がいた忍山神社
東海道の亀山宿と日本武尊妃・弟橘媛がいた忍山神社を散歩・亀山宿をぶらり散歩。亀山宿をぶらり散歩。正月の亀山宿は人がいないな。亀山宿をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
関宿を散歩|宿場町関宿の街並みと織田信孝の菩提寺をぶらり散歩
関宿を散歩。関宿は東海道の宿場町。関宿は江戸時代の風景が残る街並み。関宿には織田信孝のお墓がある。関宿にいってみましょう。関宿をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
伊賀を散歩|伊賀上野城とその城下町を散歩とあちこちに忍者
伊賀を散歩。伊賀といえば忍者でしょ。伊賀上野城と城下町には忍者の痕跡があった。伊賀には古い街並みが残っており散歩が楽しめる。伊賀の風景をオリジナル写真で紹介します。
名張を散歩|初瀬街道の宿場町名張は江戸川乱歩とチャンカワイが有名
名張を散歩。名張は江戸川乱歩やチャンカワイの出身地。名張は初瀬街道の宿場町。名張には古い街並みが。名張をたくさんのオリジナル写真で紹介します。名張へ行こう。
河崎を散歩|お伊勢参りの時代に繁栄港町河崎で妻切屋根と隅蓋の町家
三重県河崎を散歩。河崎は伊勢神宮の入り口、港町・河崎には伊勢うどんが美味しい。河崎は妻切屋根の町家。河崎を散歩しましょ。河崎をたくさんのオリジナル写真で紹介。河崎いいですよ。
鳥羽を散歩|海賊九鬼嘉隆の城下町と江戸川乱歩の過ごした街
鳥羽を散歩。鳥羽は海賊九鬼嘉隆の城下町。鳥羽は真珠で有名。鳥羽に江戸川乱歩が住んでいた。鳥羽をオリジナル写真で紹介。海賊九鬼嘉隆の鳥羽を散歩しましょう。
四日市を散歩|東海道の宿場町四日市を散歩と藤原秀郷の子孫・田原氏
四日市を散歩。四日市は東海道の宿場町。四日市には寺町がある。四日市をぶらり散歩。四日市には寺町がある。四日市をたくさんのオリジナル写真で紹介します。四日市を散歩しましょ。
白子を散歩|伊勢参宮街道をぶらり散歩と車関連の神社で安全祈願散歩
三重県をつむ散歩。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
鈴鹿市南若松を散歩|大黒屋光太夫の街・大黒屋光太夫はここから出航
大黒屋光太夫のゆかりの地を散歩。大黒屋光太夫はここから出航。大黒屋光太夫はロシアの女帝に謁見している。大黒屋光太夫の街をたくさんのオリジナル写真で紹介。大黒屋光太夫に触れてよう。