大阪府をつむ散歩

大阪府をつむ散歩記事一覧

庄内を散歩|阪急宝塚線庄内から能勢街道散歩と服部天神駅を散歩

(2019年4月末に散歩)突然ですが。これは鐘馗様(しょうきさま)という屋根の上に鎮座してその家を守る神様。こんなところ(壁の上9にいらっしゃるとは!おかげでこんな至近距離でみれた。おっとこっちは恵比須さまかな・・。でした、釣り竿が・・・。おお〜中からいい寄席の声が聞こえる。ということで、つむ散歩、...

≫続きを読む

 

庄内を散歩|豊南市場と昭和の通り道を買い物散歩

(2019年5月に散歩)昭和の風景というべきか、その前に闇市なかったっていうか。人参安いでしょ〜。ほんもんのハトよ。雑貨屋さん、魚屋さん、揚げ物屋さん・・・いい戸越銀座ってところか。さて豊南市場に入りましょ。これがお酒の“アテ”にいいんだよね〜。この豊南市場で一番鮮度がいいのは魚かな。野菜は結構全国...

≫続きを読む

 

池田を散歩|呉服神社と酒蔵と池田城の城下町をぶらぶら散歩

(2019年5月に散歩)阪急池田駅へ到着。今日は池田を散歩っす。まぁまぁこんなものか。カレー屋さんに入り・・なぜかローストビーフ丼のお昼を。地元の酒蔵か、生原酒がいいんだよな。こんな路上か、天日にさらされているか、やめておこう。おっと鳥居があるが、本殿はどこよ?曲がったらあった(笑)呉服神社。なかな...

≫続きを読む

 

枚方を散歩|東海道の宿場町淀川の水運で栄えた街枚方宿を散歩

(2019年5月に散歩)枚方駅・・・どうしてヒラカタって読めるかね、まずはそこか不思議だ。文部省にこれでいいのか聞いてみたい。枚方にきたのはここが枚方宿という宿場町だったからですな。東海道56番目(東海道五十七次)または大坂街道の宿場町。淀川水運の港としても栄えた、物流の拠点だったわけですな。この道...

≫続きを読む

 

高槻を散歩|高山右近の高槻城と西国街道芥川宿をぶらり散歩

(2019年5月)おっとだれだ?高山右近、戦国武将・・・ぽくないね。永井神社・・・新緑の季節とのんきなことをいいたいところだが暑くってさ〜。いい仕事してる。どうして曲がるかね。なんかすてきな写真になったかも。高槻のマンホールか。幕末の高槻城か。かなり実践的な堀だけどもう時代は大砲だからね。城跡は公園...

≫続きを読む

 

中ノ島を散歩|大阪市中央公会堂と大阪市内名建築をぶらり散歩

(2019年6月に散歩)阪急デパートですよ、東京にも阪急デパートあるけどなんなんだこの圧倒的な存在感・・・。お初天神通り・・・絵馬って自由度高いな〜。ほ〜近松門左衛門の曾根崎心中のモデルか。熱愛の末、心中するというサクセスストーリー?ということで全く興味がないので次行きましょう。もうちょっと道路をみ...

≫続きを読む

 

平野を散歩|環濠都市の平野郷 自治自衛の街をぶらり散歩

(2019年6月に散歩)さて今日はこの街を散歩ですわ。駅前はこんな感じ。どうして平野を訪れたのか。そこに古い街並みがあるからでしょ。バス停と青い空、いいね〜。個性的な顔してるな・・・。コロッケ?杭全神社(くまたじんじゃ)坂上氏の氏神、坂上?坂上といえば、『坂の上の雲』か『坂上田村麻呂』でしょ。もちろ...

≫続きを読む

 

十三駅を散歩|繁華街十三の路地と夜の飲み屋街をぶらり散歩

(2019年6月に散歩)伊代まだ16だからぁ〜♪もう50を越えとるでしょ。あれから34年以上、一時代過ぎたものだ。ということで阪急宝塚線十三駅東口を散歩。きっとこの風景は50年前もほぼ同じか。こういう路地が多いんだわ。だいたい十三って書いてじゅうさんではなく、“じゅうそう”ってなんじゃそりゃ。じゅう...

≫続きを読む

 

箕面を散歩|箕面大滝の前でチンされた3色団子食べてそれがどうした

(2019年6月に散歩)さて大阪府箕面(みのお)市、阪急宝塚線。地元ではちょっとしたお散歩コースってところかな。まじかよ、地図がもらえない。地元の観光案内所。実は昨日吹田の交番で早朝、警察官が刺され重体。この時点で犯人は捕まっていなかった。隣接する箕面市など臨時休業が目立った。さて箕面の散歩をスター...

≫続きを読む

 

中崎町を散歩|古民家雑貨の中崎町と昭和へタイムスリップ豊崎長屋

(2019年6月に散歩)どこを散歩しているかといえば大阪梅田から徒歩10分くらいのところ・中崎町。ちょとした再開発があったのか、カフェや古民家を再利用したカフェあり。おしゃれで芸術的な地区で、20世紀初期の木造建築が点在。狭い路地に焙煎コーヒー店やベーグル ショップが並び、専門学校などもあり、若者が...

≫続きを読む

 

茨木を散歩|中川清秀 片桐且元の城下町 賑やか商店街の茨木散歩

(2019年9月に散歩)阪急茨木市駅から散歩スタート。茨木は仕事でも担当エリア(笑)散歩するのはちょっとびみょ〜。茨木駅前のバスターミナルだ。茨木は川端康成が育った街だ。川端は小さいときにご両親が亡くなり、叔父さんの元で高校までこの茨木で過ごした。筑前か・・・大阪だな。大阪人というと東京山手線で大き...

≫続きを読む

 

大阪城を散歩|大阪天満宮から大阪城・緒方洪庵の墓所をつむ散歩

(2019年10月に散歩)さて今日の大阪散歩はここから・・・ってどこだ。ほ〜大阪天満宮か。ほ〜おいしそうな洋食屋さんだ。散歩して50歩くらいだが早めのお昼としよう。シェフがつくるハンバーグだな。刀根柿か、奈良県の柿らしい。天満宮か。なになに古本・・・寄るか。妖怪を説明した本が500円である、いただき...

≫続きを読む

 

摂津市駅から散歩|茨木と川端康成と映画「葬式の名人」

(2019年11月)さて摂津市駅でおりてと・・・・。あれ、どうやら想定していた駅と違う駅でおりたらしい(笑)まぁそれはそれでハプニングを楽しもう。なんかあるな・・・。へ〜石山寺、つまり大坂城を攻めるのにこのお寺あたりで緒戦があったのか。教科書にでない歴史というか、こういう街中で発見すると歴史を実感す...

≫続きを読む

 

吹田市山田東を散歩|山田川沿いの古道春日社の所領だったとか

(2019年10月に散歩)日本人にうまれてよかったと思う瞬間の一つが寿司だ。これほど斬新で美味いものがあるのだろうか。かといってこんなに食べられるものだろうか、悩みは尽きない。さて池でもみながら食べるか。ところでここは阪急山田駅ちかく、伊丹空港からモノレールでいくつかってところ。おっと阪急山田ちかく...

≫続きを読む

 

交野市を散歩|迷路のような路地と板張りの古民家群をつむ散歩

(2019年10月に散歩)どこだここは?交野市(かたのし)・・・読むのすらむずかしい。なんと駅前に気合のはいったお寿司屋さん、ちょっと早いけど・・。ん〜いいじゃんか、散歩前にこちらも気合がはいるわい。これで1000円だったかな。いきなり出てくるではないか、やはり関西は板張りの蔵が多いようだ。つむっち...

≫続きを読む

 

摂津富田を散歩|足利義栄が室町幕府14代将軍に宣下普門寺を散歩

(2019年11月に散歩)阪急富田(とんだ)駅をおりまして。地味な駅だな、まぁこんなものか。あんまり気をつかってばかりいると話ができなくなるけどね。言い方(怒)と話しの本筋をすり替えられないように。参るぞ!こりゃまたこった寺紋だな。思ったより大規模。ビルに寺の一部を突っ込んだか。さて入り口から出よう...

≫続きを読む

 

総持寺を散歩|摂津の大寺院 総持寺をぶらり気まま散歩

(2019年11月に散歩)阪急総持寺駅を出ました。そういえばカルロスゴーンが日本から脱出したらしい。だれでも逃げたくなる時があるが、なかなか現実からにげらえないもの。ゴーンは格が違うな・・・逃げちゃうんだから。しかしこの駅前のコンビニの建物・・・元パチンコ屋か。最近はお寺もいろいろやるよな〜。ちょっ...

≫続きを読む

 

堺を散歩|鉄砲の街堺と徳川家康が眠る南宗寺と堺事件の妙国寺を散歩

(2020年1月に散歩)浜寺公園から散歩スタート、大阪府堺市。なぜここからスタートかといえば・・・この旧駅舎をみたかったから。数年前に日本の技術曳家で数メートル引っ越し、現在の場所へ。この建物は東京駅を設計した辰野金吾がかかわっているのだ。ヨーロッパ式のドーマー(屋根につける窓)が吹き抜けの室内を明...

≫続きを読む

 

海老江を散歩|中津から福島・海老江まで散歩 梅田大和田街道ぶらり

(2019年12月に散歩)『消えた赤線放浪記』赤線というのは公認の売春地域・・・警察が地図上で赤線で囲っていたという話がある。青線という言葉もあり、これは非公認ということになる。遊郭といういい方になるが、その建物は意匠がこったものが多い。見た目でここがそういう場所よってわかるようにしていたのだろう。...

≫続きを読む

 

伝法を散歩|旧鴻池本店と豊臣秀吉が文禄の役前に祈願した鴉宮散歩

(2019年12月に散歩)ちょいピンボケ・モダイクか。ちょっと目を細めると鮮明にみえるという都市伝説があったとか。看板建築に関する本。なかなかないんだな〜でも最近建築ブームでちょっと写真集なのも出始めたぞよ。さて、今回は海老江散歩の続きでござる。大阪はこういう長屋にたいのが多い。ほんと多いわ。ほ〜。...

≫続きを読む

 

放出を散歩|放出ってよめる?それ以外にいうことがない放出散歩

(2020年2月に散歩)つむ散歩はスマホ仕様に対応しています。けど、動画の大きさはパソコン仕様になっちゃうんだよな・・。いや〜すげ〜感じわるい、不機嫌そうにうたうのに、って笑えるわ。無愛想にカメラにガンつけるってある意味新カテゴリーだなって。まぁかわいい二人だからできたことから、これがいまいちな顔だ...

≫続きを読む

 

四条畷を散歩|楠木正行の四条畷の戦いと四条畷神社をつむ散歩

(2020年2月に散歩)くたばっちまえ!いったいいつの時代の言葉だ(笑)こんなに明るくいわれれば、きつい方の場合は殺意を感じるかもしれない・・・。この四条畷という言葉は日本史選択をしていたならだれでもわかる。南北朝時代に南朝方の負けが決定的になった戦の一つが行われた場所だからだ。それは世にいう134...

≫続きを読む

 

鶴橋を散歩|大阪のコリアンタウン鶴橋で路地を散歩でキムチ発見

(2020年2月に散歩)チェジウさんはショートカットが似合ってるね。身長174cmで髪が長いと大きくみえてるし、ふわっとショートカットがいいのかも。まぁ全盛期だな・・・それにしても韓国と日本をぐっと近づけてくれる作品だった。その前に『 シュリ 』 『 8月のクリスマス 』があったでしょ〜。ハンソキュ...

≫続きを読む

 

心斎橋と黒門市場を散歩|心斎橋の街並みと黒門市場をぶらり散歩

(2020年2月)みてたな〜けっこう怖いだわ。でも明智小五郎と少年探偵団が解決してくれるんで痛快だったのだ。BD7とはBOY DETEKUTIVESだな。魔人 怪人 どんとこい 知恵と勇気で戦うぞ♪7人 7人 7人そろえばくじけはしない〜『ビブリア古書堂の事件手帖』の四巻に江戸川乱歩の少年探偵団書籍...

≫続きを読む

 

岡町曽根を散歩|阪急電車曽根駅から岡町駅まで一駅と能勢街道を散歩

(2020年春)さて今回の散歩は豊中市、商店街に買い出しだ。買い出し程度の外出しかできない状況になった。午後の暖かい時間に散歩だ、油断したら寝るぞ。なんてことない街中にも古い街並みが残っているものだ。サクランボ?スターウォーズにでていたな。ん〜いい感じだ。鬼瓦というより獅子舞の頭だな。しかも髪をはね...

≫続きを読む

 

浜寺公園駅から散歩|辰野金吾設計の浜寺公園駅駅舎から諏訪の森散歩

(2020年秋に散歩)南海電鉄ってこんな感じか、阪急とおんなじ感じだ。浜寺公園駅に到着。堺市だ。ところでこれは元レールだ。この駅は駅舎が駅舎がすごいのだ、辰野金吾の設計だ。だ。1918年竣工した、なんと100年駅舎、日本の駅舎100選にはもちろん選ばれてるだろう。しかもかなり上位だ。将来的な駅高架も...

≫続きを読む

 

淀君の墓を散歩|天満の商店街・市場から中崎町を通って梅田まで散歩

(2020年6月初夏に散歩)まぶしすぎる初夏の日差しに〜♪なんだこの大阪でみるキューピーちゃんが悪意をもったようなやつ。調べる気にならん。さて商店街の賑わいをぬけると・・・。JR大阪駅からは徒歩10分かからないくらいの街中。ここ太融寺に淀君の墓があるのだ。ずいぶんと奥まったところにあるな・・・やっぱ...

≫続きを読む

 

鳳を散歩|ヤマトタケルの大鳥大社と受験生が集まる行基の家原寺

(2020年11月に散歩)今は散歩前夜、明日の散歩テーマはマトタケルだ。いろいろと資料をみておこう。今日はここ鳳駅から散歩開始。凄ーく早く出発したのに、大阪駅から空いてる電車で天王寺へ天王寺から始発にのって鳳駅へ。鳳駅前の風景はこんな感じ。いきなりニューヨークラーメンでこってりソルトラーメン。これは...

≫続きを読む

 

生野を散歩|今里遊郭跡?から大阪生野コリアタウンと鶴橋を散歩

(2020年11月に散歩)2020年プロ野球日本シリーズで読売巨人軍が昨年に続いて4タテされ今日は散歩になった・・・。昨日、2軍の試合をみていたら、0-10でソフトバンクに負けていた。こりゃ当分ソフトバンクの時代だわ。ほんとタコ焼き屋さんよくみる・・東京ではありませんがな。この人は知名度上げたよね〜...

≫続きを読む

 

真田丸を散歩|大阪冬の陣真田信繁の真田丸跡と空堀商店街から問屋街

(2020年11月に散歩)生野コリアタウンを散歩からの続き(^o^)丿さて玉造駅ちかく、大阪城の南に位置する。真田丸のにおいがしてきたの〜。かなりのっかてるようだな。じゃっかん雑な気がするが・・・プロ野球の広島かと思った。いっそ一度コラボしてこんなヘルメットにしてほしい。むむむ・・・高低差があるな...

≫続きを読む

 

本町を散歩|舟場センタービルの問屋街と安土瓦町をぬけ大阪公会堂へ

(2020年9月に散歩)大阪の本町、仕事でよく来るけど一度散歩してみたかった。京都とか担当じゃなくてよかった、お寺をスルーするなんてストレスだわ。どっかのテレビでこの風景がビートルズのジャケットに似てるとか。メンバーが横断しているヤツね。よめね〜。いかすりとよむらしい。摂津国一ノ宮だ(一番格式の高い...

≫続きを読む

 

藤井寺と道明寺を散歩|藤井寺球場跡と葛井寺と菅原道真ゆかりの道明寺

(2020年9月に散歩)こんな本も参考にしている。この本でみつけたのは散歩はフロ野球ファンには思い出の場所だ。そうよ藤井寺よ。藤井寺といえば近鉄バファローズの本拠地藤井寺球場でしょ。あのあたりかな。あった!藤井寺球場跡地・・こんなところにあったのか。小さい駅でナイター後ははかなり人でごったがえしたの...

≫続きを読む

 

安威を散歩|藤原鎌足の墓はここだ!藤原氏の荘園だった安威を散歩

(2020年9月に散歩)世の中でいちばん頭にくることはなにかと問われれば釣り堀にいって自分が釣れず、隣の人が釣れ続けることと答える。釣り堀で嫌なことは混んでいること。そこで有給休暇を使ってプールを冬の間ニジマス釣りに行っている先日もとある寒い日、釣り堀へとオープンの8時に間に合うようにチャリで寒い中...

≫続きを読む

 

久宝寺を散歩|戦国時代に形成された久宝寺寺内町・環濠集落を散歩

(2020年9月末に散歩)仕事で外回りをしている。冬はコート・・・かさばるのでできるだけ着たくない。お気に入りのカシミヤ100%ハーフコートはその実力を発揮できないでいる。そこでジャケットをカシミヤ100%にしてみた、それなりにいけるぞよ。今日は久宝(きゅうほう)寺。聖徳太子が久宝寺を建てたことに由...

≫続きを読む

 

泉大津を散歩|浜街道あたりの古い街並み泉大津をぶらぶら散歩

(2020年9月に散歩)浜寺公園を午前中を散歩あと、泉大津にきた。この街の散歩に期待していたのだ。泉大津の駅から大阪湾側にある旧街道沿いに古い街並みがあるのだ。大きい駅だな。お昼をいただこう、駅前の洋食店だが地元客でにぎわっていた、マスターとおしゃべり。安くてうまいし、店の店の雰囲気がいい。ここはま...

≫続きを読む

 

岸和田を散歩|NHK朝ドラカーネーションと岸和田城城下町

(2021年春先に散歩)なんばから南海鉄道で岸和田駅に到着。もう和歌山に違いところだ。だんじり祭りが有名なところですな。だんじりは岸和田だけかと思いきや、大阪のあちこちでやっててびっくり。さてあの商店街を散歩しよう。あのデザインからわからうだろうか。2011年NHK朝ドラ『カーネーション』デザイナー...

≫続きを読む

 

貝塚を散歩|環濠城塞都市貝塚寺内町と貝塚遊郭跡をぶらっと散歩

(2021年春先に散歩)岸和田を散歩して、次は蛸地蔵駅のとなり貝塚駅へきた。貝塚というからには縄文時代からの貝塚があったのかな。小学校のときに習ったなーエドワードモースが発見。さて商店街にはいってみよう。貝塚で散歩は、貝塚遊郭という遊郭があったようなのだ。右側と左側で時代が違うな〜。春ですな、梅。3...

≫続きを読む

 

泉佐野を散歩|路地散歩が楽しい泉佐野市の夕方をぶらりしてみました

(2021年春先に散歩)岸和田⇒貝塚⇒泉佐野を散歩しよう。泉佐野は関西空港への入り口といったところ、和歌山もすぐだ。新幹線でも停まりそうな雰囲気あるが。さて街歩きを開始だ。水なす漬はほんとおいしかった、味が染み込んでるぅーって感じかな。よく味噌に漬けたまま袋売りしてるね。昭和のアーケード街だ。泉州タ...

≫続きを読む

 

西国街道を散歩|赤穂浅野家家臣萱野三平と西国街道をぶらり散歩

(2020年12月に散歩)なんか発音しずらい言葉だな・・・。ここは箕面で紅葉が有名ななのだ、一駅前で降りたが。駅前は車も入りずらい街中だな。どういう由来だろうか、おもしろい地名だな。箕面の紅葉・・・地味だな。もう終わりか。八幡宮か。八幡宮というのは清和源氏、桓武平氏が崇拝した武運の神だ。八幡太郎義家...

≫続きを読む

 

蒲生・今福・千林を散歩|大坂冬の陣激戦地と街中にある古い街並み

(2020年12月に散歩)京橋・・・大坂でもデープな街のイメージがあるがはて実際どうなんだろう。あら、出来立てほやほやのスタイリッシュかな。駅をでるとこっちは昔ながらの雰囲気だな。おっと京橋っぽくなってきた。おっと夜の街だ。やっぱ大阪といえば串カツとビールだよな〜。酔っぱらっても立小便はいけません。...

≫続きを読む

 

富田林を散歩|宗教自治都市・富田林寺内町と織物職人の街に錦織神社

(2020年12月に散歩)難波から近鉄にのって富田林を散歩だ。富田林っていうと高校野球が強かったPL学園のイメージかな。散歩目的地は富田林寺内町。古い街並みがばっちりのこっている地区だ。関西圏の地図はときどき下が北になっていることがある。ちょいと混乱するわ〜地図をみる時は常に北が上のパターンが多い。...

≫続きを読む

 

河内長野を散歩|河内長野宿から三日市宿までの高野街道をぶらり散歩

(2020年12月に散歩)さて富田林を散歩した後、これから河内長野へ向かうところ。ちなみに今日はこんな感じの恰好、ほどほど寒い。秋も終わりだ、冬だな。河内長野駅前はこんな風景。近鉄のターミナル駅、大阪南部。一山超えれば和歌山だ。高野街道をさらに南へ、和歌山方面へ歩くとしよう。高野街道は河内長野→橋本...

≫続きを読む

 

西成飛田北畠を散歩|大坂経済をつくった五代友厚のお墓と熊野街道

(2020年12月に散歩)動物園か小さい頃上野動物園へ連れていかれたが正直うれしくなかった、だってくさかったもん。親に忖度して喜んでいるふりをするのがいやだった。大阪の雲は低い、雲で街が陰る。東京はもっと上のほうに雲があるイメージだ。実際は同なのだろうか。智恵子は東京には空がないといったとか・・・高...

≫続きを読む

 

西長堀を散歩|土佐稲荷神社と岩崎弥太郎の三菱発祥の地をぶらり

(2021年1月に散歩)さて、今回はここからでてきて散歩開始。なかなかシックな建物だな。ん〜読めんの〜。ほ〜カツオ座か、土佐藩は木材や鰹を大阪に持ち込みここに蔵屋敷をつくって拠点として関西に流通させたのだ。経済力はやはり力だな。日本は40兆ほどの税収で毎年80兆を使っている。ドイツは収支が均衡して...

≫続きを読む

 

上ノ太子を散歩|聖徳太子のお墓と河内源氏の拠点をぶらり散歩

(2021年早春に散歩)近鉄難波駅からスタート。近鉄の下りはこの時間帯空いているのでいいですの〜。上ノ太子駅に到着。古代の天皇陵が多いのだ。宮内庁の管轄でもちろん陵内には入れない。駅の北側から西に向かって走るこの古道・・・竹内街道。つむ散歩ではちょいちょいでてくる街道ですな。上ノ太子駅からのこの部分...

≫続きを読む

 

古市を散歩|羽曳野市古市を散歩 街道が交わる交通の要衝をふらり

(2021年早春に散歩)さてさて、聖徳太子のお墓あたりを散歩して、その日の午後に古市を散歩。まぁまぁこんな感じ。お〜ここも竹内街道なのか。まずは白鳥神社へ、もちろん白鳥とは日本武尊(ヤマトタケル)。さて参るぞ。おごそかだ。シンプルながら威厳がある。よく屋根に破風をつくるよな〜。高野山へ向かうみちか、...

≫続きを読む

 

三国駅を散歩|阪急電車庄内駅からaikoが歌った三国駅を往復する散歩

(2021年2月に散歩)よく通った道だが、とくに懐かしいことはない。ただ、豊南市場のキムチとか刺身が食べたいの〜。キムチ屋のおばちゃん元気だろうか。マスクは自分たちが生きている間はとれないかもしれない・・かも。元気だな〜“どうよ!”って感じ。今日は阪神電車の庄内駅から、三国駅という一駅散歩だ。コロナ...

≫続きを読む