柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

(2021年3月を散歩)

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

さてJRは大阪駅から伊丹駅を越えてすっかり田園風景。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

この駅では降りないが恐竜か・・・。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

本日の目的地はここ柏原(かいばら)なのだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

ひな祭りの季節か、ちょっと過ぎているが。
それよりも織田の家紋が気になるところ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

駅前の風景・・初めてきた街に降り立つときのワクワク感たりゃありゃしない。
まぁこんなところ。さて柏原の散歩開始でござる。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

っていいながら振り向けば、駅舎のほうが印象的かな。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

JR福知山線をひいた地元の有力者だそうだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

さて散歩散歩、路地に突入。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

ここは江戸時代柏原藩で織田の城下町なのだ。
え〜織田って江戸時代に藩として存在したの?って思わない?
織田信長の弟・信包(のぶかね)は三重県津から転封しここ柏原へ。

信包は小谷城攻めのあと浅井三姉妹を預かった。
ここでしっかり保護したことが歴史を動かすことになる、
その三姉妹が、淀(秀吉側室)、初(京極へ)、江(徳川秀忠正室)だ。
ん〜すごい。江は家光を産み、浅井は滅亡するもその血は徳川将軍家に。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

織田信包は関ヶ原の戦いで西軍に組するが廃藩にならず・・ところが
世継ぎに恵まれず改易、あらら・・・幕府直轄領。その後、大和宇陀藩の
織田信休が転封で柏原へ。

参考:大和大宇陀の散歩

織田信休は藩主に着任したばかりだった、宇陀藩でお家騒動が起こり
藩主の父が自害、宇陀藩は28000石で柏原藩は20000石だから
やや左遷といえなくもない。お家騒動は改易理由になる。
改易を連発していたら、江戸や大阪に浪人がふえて社会不安・・
そこで江戸幕府は方針を軌道修正して時代だったのだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

太鼓やぐらで大和からもってきた太鼓で時間を知らせた。
参勤交代で江戸から戻ってきたときや火事の時にならしたそうだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

まだ朝早いこともあり人がいないかな。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

ここは役所として使われているようだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

織田信勝を祭神、信勝の屋敷跡に。
信勝に子がいなかったので前期織田家の統治は終わった・・・。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

これが街のシンボル大ケヤキだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

広島カープファンか・・。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

どこまでも散歩ばい。
最近、美容液と乳液を使うようになってお肌の保湿はかなりいい。
かなり昔に冬原さんに、「男でも保湿しろや〜」と恫喝をされてすこし始めたのだが。
乳液が保湿を封じ込める役割があるとは。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

ついた、藩主織田家の墓所。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

藩主の菩提寺になっていたような寺が廃寺になるのか・・・。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

ん〜手をあわせて去るとしよう。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

これは小学校の校舎だったそうだ。
こんなシャレた学校で勉強したら頭良くなっていたかも(^^)/

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

まぁ木だわな。木で石造りのようにみせる擬洋風建築という。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

天井が高いっていいよね〜。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

柏原藩陣屋。
陣屋(じんや)は、藩の藩庁が置かれた屋敷だな。
武士は朝、ここに出勤したわけだ。
さっきの太鼓で時刻を城下町中にしらせるのか〜。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

すげー立派だな。
織田信休が1714年につくった、この表門が残っているのだ!

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

貴重な大名邸宅遺構・・江戸時代は平和な時代で城郭などは必要なく
このような屋敷を住居兼役所としたのだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

おっと足元にきれいな蝶だ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

山のうえにある柏原八幡宮への参道。
急だな〜。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

八幡神とは応神天皇のこと、八幡神は源氏など武家にあがめられ
武運を司る神さまという位置づけだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

ん〜なかなかおごそか&立派。
1585年羽柴秀吉がつくったものだ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

がおぉ〜っ!!(効果音)

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

龍が脇役の位置か。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

よくみるといろんなのがいるぞよ。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

やるな〜。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

厄を落すらしい(笑)

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

前髪をおろしてる、韓国のアイドルっておろしてる人多いよね〜。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

帰りの参道で蝶がお見送り。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

さて電車の時間までお昼ごはんを。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

何ラーメンだったっけ・・。

柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩

さて、もう1か所散歩するとしよう。
丹波篠山の散歩

関連ページ

丹波篠山を散歩|丹波篠山の城下町散歩と元家老屋敷跡地に立つホテル
丹波篠山を散歩。丹波篠山といえば黒豆の城下町散歩と宿泊するなら元家老屋敷跡地に立つホテル。丹波篠山には武家屋敷や丹波篠山城、河原町妻入商家群を散歩。重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
福住を散歩|福住を散歩 篠山市福住は宿場町と静かな農村集落 
福住を散歩 篠山市福住は宿場町と農村集落 。福住は篠山口からバスで40分くらい。福住は重要伝統的建造物群保存地区。福住の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。とっておきの福住をどうぞ。
城崎を散歩|城崎はカニと海鮮丼と夜の温泉街の街並み散歩がたのしい
城崎を散歩。城崎はカニと海鮮丼と夜の温泉街の街並み散歩がたのしい。城崎散歩はゆかたで温泉巡りをしながら夜の散歩を楽しみましょう。城崎の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
豊岡を散歩|鞄の街豊岡を散歩 豊岡にあるカバン自動販売機とは
豊岡を散歩。豊岡は鞄の街として有名で。豊岡の鞄の好きなところは利便性を重視しているところ。重たい皮鞄にこだわらわず人工皮革など素材も。そして個性的なデザインと使いやすさ。さて豊岡散歩を紹介。
天空の城竹田を散歩|兵庫県朝来市竹田の城下町散歩と秋の神輿お祭り
天空の城竹田を散歩。兵庫県朝来市竹田の城下町散歩と秋の神輿お祭りを見学。天空の城として有名な竹田城にはいきません(笑)。その城下町を散歩。ちょうど秋祭りを見学。竹田をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
姫路を散歩|姫路城と姫路の城下町を散歩 姫路散歩とっておきルート
姫路を散歩。姫路城と姫路の城下町を散歩 姫路散歩とっておきルート。姫路の城下町と東側の城下町を散歩。城下町らしい地割があり、おもしろい寺門のお寺を散歩。
魚住を散歩|魚住は港町 住吉神社から歩く港を散歩
魚住を散歩。魚住を散歩、魚住は港町 住吉神社から歩く港を散歩。魚住のとっておきの風景をたくさんのオリジナル写真で紹介します。魚住の散歩にでかけてみませんか。
明石を散歩|タコの商店街を散歩と白い灯台・旧波門崎燈籠堂
明石を散歩 タコの商店街を散歩と白い灯台・旧波門崎燈籠堂。明石でタコ焼きを食べました。明石の商店街はタコだらけ(笑)。明石の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介。さて明石を散歩しましょう。
神戸を散歩|異人館通りと外国人居留区と中華街をぶらぶら散歩
神戸を散歩。異人館通で洋館をみながら散歩。外国人街は映画のロケ地になるがっちりした建物が立ち並ぶ、そんな神戸の街を散歩。そのまま中華街も散歩。たくさんのオリジナル写真で神戸を紹介します。
神戸元町商店街から大輪田の泊りを散歩|平清盛が夢見た貿易港
元町の商店街から大輪田の泊を散歩。大輪田の泊は平清盛が夢見た貿易港。大輪田の泊をたくさんのオリジナル写真で紹介します。さて大輪田の泊を散歩しましょ。
宝塚を散歩|小浜宿と豊臣秀吉が宿泊した毫摂寺(ごうしょうじ)
宝塚市を散歩。ここは宿場町小浜宿と毫摂寺(ごうしょうじ)を散歩。小浜宿と毫摂寺をたくさんのオリジナル写真で紹介します。小浜宿と毫摂寺の散歩に出かけませんか。
湊川神社を散歩|楠木正成の湊川神社と大衆芸能の道をぶらり散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
尼崎を散歩|クラシック甲子園PL学園桑田と尼崎寺町をぶらり散歩
尼崎を散歩|クラシック甲子園PL学園桑田と尼崎寺町をぶらり散歩しました。尼崎をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
龍野を散歩|播磨の小京都龍野・脇坂氏の城下町を朝から散歩
龍野を散歩。龍野は播磨の小京都。龍野は脇坂氏の城下町。龍野は揖保川と山に囲まれている。龍野は醤油の街で、武家屋敷、古い街並みが残っていて散歩が楽しい。龍野をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
播州赤穂|播州赤穂の赤穂城と大石内蔵助が暮らした街をぶらり散歩
播州赤穂を散歩。播州赤穂は浅野家の城下町。曇りの午後に播州赤穂を訪れた。播州赤穂は中学生のときにきた。播州赤穂をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
坂越を散歩|菅原道真が立ち寄った港町・坂越を正月につむ散歩
菅原道真が立ち寄った港町・坂越を正月につむ散歩。坂越は知らないでしょう。つむ散歩ならではの散歩かな。
伊丹を散歩|荒木村重の有岡城と城下町にある酒蔵と古いお蕎麦屋さん
伊丹を散歩。ここは荒木村重の有岡城を中心とした城下町だ。伊丹に酒造あり。伊丹といえば空港ですがこんな城下町が。伊丹の街をたくさんのオリジナル写真で紹介。伊丹を散歩しましょう。伊丹いいとこ。
須磨を散歩|一之谷の戦い 平敦盛と熊谷直実の一騎打ちと須磨寺
須磨を散歩。須磨は一之谷の戦いで平敦盛と熊谷直実の一騎打ちをしたところ。須磨寺にはその風景が再現されている。須磨には美味しい和菓子屋さんあり。須磨の参道を散歩しよう。須磨を紹介します。
西宮を散歩|西宮神社と街中にえびすさまがニコニコ夙川まで散歩
西宮神社を散歩。西宮神社はえびす総本社。年初の福男はここか。街中にはえびすさまがあちこちに。えびすさまにのっかってるな。西宮を訪ねましょう。西宮をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
多田神社を散歩|源氏発祥の地多田と三ツ矢サイダーと美食クルミパン
JR多田駅から散歩。多田神社を散歩。源氏発祥の地多田。多田は三ツ矢サイダーの誕生地。多田は美食クルミパン。多田神社を散歩しましょ。多田には他になにもありません。多田をオリジナル写真で紹介します。
満願寺を散歩|JR川西能勢口の源満仲像と源氏ゆかりの満願寺を散歩
満願寺を散歩。JR川西能勢口の源満仲像と源氏ゆかりの満願寺を散歩した。満願寺の門は個性的。満願寺の門をくぐるとそこは静けさに満ちた世界。満願寺へ散歩へいこう。満願寺をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
清荒神を散歩|阪急宝塚線で清荒神でお参りと有馬街道をぶらりお散歩
清荒神を散歩。清荒神は阪急宝塚線で。清荒神は途中有馬街道とぶつかります。清荒神は宇多天皇が平和を祈願して建てた神社。清荒神を散歩しよう。清荒神をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
雲雀丘花屋敷を散歩|大阪の街を見下ろす高級住宅街をぶらり散歩
雲雀丘花屋敷を散歩。雲雀丘花屋敷は高級住宅街。雲雀丘花屋敷をたくさんのオリジナル写真で紹介します。雲雀丘花屋敷にでかけよう。雲雀丘花屋敷はひばりがおかはなやしきと読みます。
石橋阪大前を散歩|阪急宝塚線・能瀬街道の昭和な商店街をを散歩
石橋阪大前を散歩。石橋阪大前は能勢街道にある。石橋阪大前駅前商店街は昭和の風景。石橋阪大前にはなつかしさがある。石橋阪大前と能勢街道をたくさんのオリジナル写真で紹介します。能勢街道を散歩しよう。
塚口を散歩|近松門左衛門の墓と古道をぶらりつむ散歩
塚口を散歩。塚口には近松門左衛門の墓があります。塚口には近松門左衛門の像があります。塚口をたくさんのオリジナル写真で紹介します。塚口を散歩しよう。
阪急電車に乗って散歩|映画『阪急電車 片道15分の奇跡』を散歩
阪急電車に乗って散歩 映画『阪急映画』街並みを実際に散歩。映画阪急電車の舞台になった阪急今津線にのって散歩。阪急電車は乗り心地がよく。阪急電車をたくさんのオリジナル写真で紹介。今津線へ乗って出かけよう。
三田を散歩|鳥羽海賊九鬼氏の城下町とGHQと戦った白洲次郎の物語
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
網干を散歩|港町網干の網干銀行建築と朝鮮出兵で秀吉が宿泊・大覚寺
網干を散歩。網干は港町。網干には網干銀行がありその往時の姿をとどめています。網干には振る街並が残り大覚寺、網干神社などが街の中心にあります。網干をたくさんのオリジナル写真で紹介します。網干を散歩しよう。
飾磨を散歩|飾磨街道を飾磨から亀山へ大徳寺は映画「本能寺」のロケ地
飾磨から亀山の飾磨街道と寺町を散歩。飾磨街道をたくさんのオリジナル写真で紹介。亀山には大徳寺があります。大徳寺は映画「本能寺ホテル」のロケ地で本能寺として撮影されました。大徳寺へ行こう。
北条を散歩|ローカル線北条鉄道でいく西国街道北条宿と酒見寺の楼門
北条を散歩。北条は兵庫県加西市にある街です。ローカル線北条鉄道の終着駅が北条。北条は西国街道北条宿を散歩と酒見寺の楼門をみるといいです。北条を散歩しましょう。
明石子午線を散歩|人丸前駅から明石子午線あたりを散歩と平家の歴史
明石子午線を散歩。明石子午線駅にすればいいのに。明石子午線は兵庫県にあります。明石子午線は日本の時間の基準。明石子午線から明石城にむかってお寺をまわって散歩。明石子午線を散歩しよう。
明石城を散歩|明石藩小笠原氏明石城とタコで賑わう商店街置くとパス
明石城を散歩。明石の商店街を散歩。明石でタコを買いまして。明石には寺町もあります。明石をたくさんのオリジナル写真で紹介します。明石を散歩しよう。明石でタコグルメでしょ。
丹波篠山を散歩|西町ブリキ玩具通りと河原町そして昭和の阿部定物語
丹波篠山を散歩。丹波篠山には西町ブリキ玩具通りと河原町を散歩。丹波篠山