出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

(2017年10月)

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

さて、城崎を出発しましょ。
今日は豊岡から出石(いずし)がメインの散歩。
出石には期待しちょるわ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

豊岡駅前風景だけど、まぁこんなもんかな。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

さて出石行のバス、出石は陸の孤島で電車がない。
豊岡より出石に先にいこう。
どっちみちこの駅に戻る必要ありだな。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

散歩にいい気温だの〜。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

さて、地方を旅するのは待つ時間を楽しむことだ。
心を穏やかにして、その土地をゆったり流れる澄んだ空気をすって。
街行く人をみてたり。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

お、きたきた。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

路線バスの旅もたのしいものだ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

阪神の能見の出身校なんだ、ここからね〜。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

出石に着きました。
豊岡から30分弱かな。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

豊岡は城下町。
但馬(たじま)は、室町時代は山名の領地だ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

宝永3年(1706)に松平氏は、信州上田の仙石政明(せんごくまさあきら)と国替えとなりました。
あの蕎麦で有名な上田の領主、真田から引き継いだ。。
真田が戦時に蕎麦を非常食で持ち歩いたその蕎麦が今、出石の名物になっている。
仙石が蕎麦職人を連れてきたのだ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

仙石氏は七代にわたって出石藩を治めましたが
天保6年(1835)の仙石騒動により、三万石に減封されたが明治までに家名を残した。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

まだ朝早いから観光客もまばらだな。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

時の鐘は残念ながら改装中で。
筆っぽい漢字かよ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

コスモスの季節か、冬は雪で大変なんだろうな〜。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

ハイカラな洋館が。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

最近大量失点があるよね・・・。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

逃げの小五郎だな。
あなたの懐がもう少し広ければ、会津と東北の悲劇はなかった
と自分は思う。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

お〜いい仕事してるな。
曲線美をつくるのが難しそうだ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

古い街には古いお寺があるよね〜。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

酒蔵か、荷物になるので買わかなったけど。
あと1時間でいただくことに。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

川崎尚之助という人物でピンと来る人は
幕末の歴史ファンだな。
ここ出石藩士の家に生まれたが江戸へ出て学問をして
会津藩士山本覚馬と知人になり会津藩士へ、そしてその妹八重と結婚。
会津籠城戦で闘い、捕虜になって八重とは生き別れた。
その後、会津藩が藩ごと下北へ国替えされそれに同行。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

こんな土壁で風雨に耐えられるのだろうか。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

散歩したくなる街並みでしょ。
平面だけでなく、山に囲まれていることで立体的にも
楽しめるんだな。
紅葉したら、すごい風景になると思うよ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

お寺巡りを楽しむのであった。
似たようなお寺にも個性があって面白いのだ。
職人はその技をきそっていたのではないか。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

着物女子いいよね〜いっしょに花火を見に行ってくれませんか?

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

川崎尚之助の供養塔があった。
NHK大河ドラマ『八重の桜』ではとても存在感があったので
知名度がいっきにあがっただろうな。
お墓は不明だ。
だが、大河では語られていないそのあとの経歴をたどると
会津のために奔走しているのがわかるし、自己犠牲ともいえる。
亡くなったのは今の東京大学病院、肺炎だった。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

宗鏡寺(沢庵寺)だ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

ん〜シックね。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

本殿の裏に池があってみどころになっていた。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

このあたりが沢庵和尚のお墓かな。
紫衣事件をおこしたその人だ。
彼の立場からそれば、江戸幕府の宗教統制に対するご意見をしたまでだ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

宗鏡寺の参道沿いにあるといいかたはこのお寺に失礼か。
負けね〜っていうぎらぎらしたライバル意識を感じるな。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

あん?やりすぎちゃった?
夜に通りたくないな〜下からライトアップしたらおもしろいかも。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

さてこの人たちは何をしているのか?
実は伊能忠敬の測量した場所をたどりながら、
実際に伊能忠敬のやった方法で測量している。
この前にあるお寺は忠敬が実際に立ち寄ったことが記録に残っているとのこと。
あ〜おもしろい皆さんにあった。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

観光地でおいしいお昼にありつくコツは
オープンと同時に入店するのだ。
12時のお昼時にいってまともには入れることはない!

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

お〜これが出石名物皿蕎麦か。
一口分ごとに皿にのっているが、あまり合理的ではない気がしてならない。
まぁ郷にいっては郷ひろみということで。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

なんとさっきの酒造のお酒だ、あ〜おいち〜。
やっぱ車使わなくてよかった(酒飲めないでしょ)。
やっぱり旅は電車とバスだな。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

おまけ、これ箸おき。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

ほらね〜昼時。
時間がもったいないでしょ〜。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

引っ越す?
ちょっと誘われるけど、観光地はね〜。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

残念、年齢制限があった・・・・。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

散歩、散歩と。
なんせ今日中に姫路までいかなくてはね。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

いい雰囲気だな〜でもそんなに古くない。
なぜかわかるかな。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

ふ〜ん。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

銅でしょう?

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

いい風景でしょ〜。
心がおちつくね。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

おひとついかが?

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

出石の象徴、時計台。
時計台は待ち合わせ場所になり、そして街のシンボルになる!

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

安っす、おでんにしたい。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

そうか〜。
ここから江戸、会津か。
ごくろうさまといいたい。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

こういう桟(さん)のすきまにも京風と江戸風があるらしい。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

まぁどうでもいいか。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

秋だよ〜ん。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

すきなポストのある風景。
郵便局もいきだよな、こういうポストを残してくれてありがと〜。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

川向こうを散歩、城下町の傾向からすると
さっきまでのお城に近い地区は武家、こっちは商人かも。
この看板は古いタイプを踏襲しているね。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

お、青空が。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

お寺巡りはやめられないね。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

今日はけっこう暑いんだよね〜日差しきつっ。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

面白い建物でしょ。
説明によると、城下の川の外側にあるこのお寺は出城のような役割を
はたしていたようだ。これは物見台だね。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

この窓は禅宗寺院にみられるタイプの窓。

出石を散歩|出石の城下町散歩と出石グルメ蕎麦を食べたい!

さて豊岡へ戻りましょう。
温風注意か、冬は厳しそうだな・・・。
Amazonは届けてくれるか。
スマホも充電できる。


関連ページ

丹波篠山を散歩|丹波篠山の城下町散歩と元家老屋敷跡地に立つホテル
丹波篠山を散歩。丹波篠山といえば黒豆の城下町散歩と宿泊するなら元家老屋敷跡地に立つホテル。丹波篠山には武家屋敷や丹波篠山城、河原町妻入商家群を散歩。重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
福住を散歩|福住を散歩 篠山市福住は宿場町と静かな農村集落 
福住を散歩 篠山市福住は宿場町と農村集落 。福住は篠山口からバスで40分くらい。福住は重要伝統的建造物群保存地区。福住の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。とっておきの福住をどうぞ。
城崎を散歩|城崎はカニと海鮮丼と夜の温泉街の街並み散歩がたのしい
城崎を散歩。城崎はカニと海鮮丼と夜の温泉街の街並み散歩がたのしい。城崎散歩はゆかたで温泉巡りをしながら夜の散歩を楽しみましょう。城崎の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
豊岡を散歩|鞄の街豊岡を散歩 豊岡にあるカバン自動販売機とは
豊岡を散歩。豊岡は鞄の街として有名で。豊岡の鞄の好きなところは利便性を重視しているところ。重たい皮鞄にこだわらわず人工皮革など素材も。そして個性的なデザインと使いやすさ。さて豊岡散歩を紹介。
天空の城竹田を散歩|兵庫県朝来市竹田の城下町散歩と秋の神輿お祭り
天空の城竹田を散歩。兵庫県朝来市竹田の城下町散歩と秋の神輿お祭りを見学。天空の城として有名な竹田城にはいきません(笑)。その城下町を散歩。ちょうど秋祭りを見学。竹田をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
姫路を散歩|姫路城と姫路の城下町を散歩 姫路散歩とっておきルート
姫路を散歩。姫路城と姫路の城下町を散歩 姫路散歩とっておきルート。姫路の城下町と東側の城下町を散歩。城下町らしい地割があり、おもしろい寺門のお寺を散歩。
魚住を散歩|魚住は港町 住吉神社から歩く港を散歩
魚住を散歩。魚住を散歩、魚住は港町 住吉神社から歩く港を散歩。魚住のとっておきの風景をたくさんのオリジナル写真で紹介します。魚住の散歩にでかけてみませんか。
明石を散歩|タコの商店街を散歩と白い灯台・旧波門崎燈籠堂
明石を散歩 タコの商店街を散歩と白い灯台・旧波門崎燈籠堂。明石でタコ焼きを食べました。明石の商店街はタコだらけ(笑)。明石の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介。さて明石を散歩しましょう。
神戸を散歩|異人館通りと外国人居留区と中華街をぶらぶら散歩
神戸を散歩。異人館通で洋館をみながら散歩。外国人街は映画のロケ地になるがっちりした建物が立ち並ぶ、そんな神戸の街を散歩。そのまま中華街も散歩。たくさんのオリジナル写真で神戸を紹介します。
神戸元町商店街から大輪田の泊りを散歩|平清盛が夢見た貿易港
元町の商店街から大輪田の泊を散歩。大輪田の泊は平清盛が夢見た貿易港。大輪田の泊をたくさんのオリジナル写真で紹介します。さて大輪田の泊を散歩しましょ。
宝塚を散歩|小浜宿と豊臣秀吉が宿泊した毫摂寺(ごうしょうじ)
宝塚市を散歩。ここは宿場町小浜宿と毫摂寺(ごうしょうじ)を散歩。小浜宿と毫摂寺をたくさんのオリジナル写真で紹介します。小浜宿と毫摂寺の散歩に出かけませんか。
湊川神社を散歩|楠木正成の湊川神社と大衆芸能の道をぶらり散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
尼崎を散歩|クラシック甲子園PL学園桑田と尼崎寺町をぶらり散歩
尼崎を散歩|クラシック甲子園PL学園桑田と尼崎寺町をぶらり散歩しました。尼崎をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
龍野を散歩|播磨の小京都龍野・脇坂氏の城下町を朝から散歩
龍野を散歩。龍野は播磨の小京都。龍野は脇坂氏の城下町。龍野は揖保川と山に囲まれている。龍野は醤油の街で、武家屋敷、古い街並みが残っていて散歩が楽しい。龍野をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
播州赤穂|播州赤穂の赤穂城と大石内蔵助が暮らした街をぶらり散歩
播州赤穂を散歩。播州赤穂は浅野家の城下町。曇りの午後に播州赤穂を訪れた。播州赤穂は中学生のときにきた。播州赤穂をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
坂越を散歩|菅原道真が立ち寄った港町・坂越を正月につむ散歩
菅原道真が立ち寄った港町・坂越を正月につむ散歩。坂越は知らないでしょう。つむ散歩ならではの散歩かな。
伊丹を散歩|荒木村重の有岡城と城下町にある酒蔵と古いお蕎麦屋さん
伊丹を散歩。ここは荒木村重の有岡城を中心とした城下町だ。伊丹に酒造あり。伊丹といえば空港ですがこんな城下町が。伊丹の街をたくさんのオリジナル写真で紹介。伊丹を散歩しましょう。伊丹いいとこ。
須磨を散歩|一之谷の戦い 平敦盛と熊谷直実の一騎打ちと須磨寺
須磨を散歩。須磨は一之谷の戦いで平敦盛と熊谷直実の一騎打ちをしたところ。須磨寺にはその風景が再現されている。須磨には美味しい和菓子屋さんあり。須磨の参道を散歩しよう。須磨を紹介します。
西宮を散歩|西宮神社と街中にえびすさまがニコニコ夙川まで散歩
西宮神社を散歩。西宮神社はえびす総本社。年初の福男はここか。街中にはえびすさまがあちこちに。えびすさまにのっかってるな。西宮を訪ねましょう。西宮をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
多田神社を散歩|源氏発祥の地多田と三ツ矢サイダーと美食クルミパン
JR多田駅から散歩。多田神社を散歩。源氏発祥の地多田。多田は三ツ矢サイダーの誕生地。多田は美食クルミパン。多田神社を散歩しましょ。多田には他になにもありません。多田をオリジナル写真で紹介します。
満願寺を散歩|JR川西能勢口の源満仲像と源氏ゆかりの満願寺を散歩
満願寺を散歩。JR川西能勢口の源満仲像と源氏ゆかりの満願寺を散歩した。満願寺の門は個性的。満願寺の門をくぐるとそこは静けさに満ちた世界。満願寺へ散歩へいこう。満願寺をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
清荒神を散歩|阪急宝塚線で清荒神でお参りと有馬街道をぶらりお散歩
清荒神を散歩。清荒神は阪急宝塚線で。清荒神は途中有馬街道とぶつかります。清荒神は宇多天皇が平和を祈願して建てた神社。清荒神を散歩しよう。清荒神をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
雲雀丘花屋敷を散歩|大阪の街を見下ろす高級住宅街をぶらり散歩
雲雀丘花屋敷を散歩。雲雀丘花屋敷は高級住宅街。雲雀丘花屋敷をたくさんのオリジナル写真で紹介します。雲雀丘花屋敷にでかけよう。雲雀丘花屋敷はひばりがおかはなやしきと読みます。
石橋阪大前を散歩|阪急宝塚線・能瀬街道の昭和な商店街をを散歩
石橋阪大前を散歩。石橋阪大前は能勢街道にある。石橋阪大前駅前商店街は昭和の風景。石橋阪大前にはなつかしさがある。石橋阪大前と能勢街道をたくさんのオリジナル写真で紹介します。能勢街道を散歩しよう。
塚口を散歩|近松門左衛門の墓と古道をぶらりつむ散歩
塚口を散歩。塚口には近松門左衛門の墓があります。塚口には近松門左衛門の像があります。塚口をたくさんのオリジナル写真で紹介します。塚口を散歩しよう。
阪急電車に乗って散歩|映画『阪急電車 片道15分の奇跡』を散歩
阪急電車に乗って散歩 映画『阪急映画』街並みを実際に散歩。映画阪急電車の舞台になった阪急今津線にのって散歩。阪急電車は乗り心地がよく。阪急電車をたくさんのオリジナル写真で紹介。今津線へ乗って出かけよう。
三田を散歩|鳥羽海賊九鬼氏の城下町とGHQと戦った白洲次郎の物語
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
網干を散歩|港町網干の網干銀行建築と朝鮮出兵で秀吉が宿泊・大覚寺
網干を散歩。網干は港町。網干には網干銀行がありその往時の姿をとどめています。網干には振る街並が残り大覚寺、網干神社などが街の中心にあります。網干をたくさんのオリジナル写真で紹介します。網干を散歩しよう。
飾磨を散歩|飾磨街道を飾磨から亀山へ大徳寺は映画「本能寺」のロケ地
飾磨から亀山の飾磨街道と寺町を散歩。飾磨街道をたくさんのオリジナル写真で紹介。亀山には大徳寺があります。大徳寺は映画「本能寺ホテル」のロケ地で本能寺として撮影されました。大徳寺へ行こう。
北条を散歩|ローカル線北条鉄道でいく西国街道北条宿と酒見寺の楼門
北条を散歩。北条は兵庫県加西市にある街です。ローカル線北条鉄道の終着駅が北条。北条は西国街道北条宿を散歩と酒見寺の楼門をみるといいです。北条を散歩しましょう。
明石子午線を散歩|人丸前駅から明石子午線あたりを散歩と平家の歴史
明石子午線を散歩。明石子午線駅にすればいいのに。明石子午線は兵庫県にあります。明石子午線は日本の時間の基準。明石子午線から明石城にむかってお寺をまわって散歩。明石子午線を散歩しよう。
明石城を散歩|明石藩小笠原氏明石城とタコで賑わう商店街置くとパス
明石城を散歩。明石の商店街を散歩。明石でタコを買いまして。明石には寺町もあります。明石をたくさんのオリジナル写真で紹介します。明石を散歩しよう。明石でタコグルメでしょ。
柏原を散歩|播磨国・織田家城下町と大名邸宅遺構柏原藩陣屋を散歩
柏原を散歩。柏原は織田家の城下町。柏原には柏原藩陣屋を散歩。柏原の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。柏原を散歩しましょう。城下町の柏原の散歩を楽しみました。
丹波篠山を散歩|西町ブリキ玩具通りと河原町そして昭和の阿部定物語
丹波篠山を散歩。丹波篠山には西町ブリキ玩具通りと河原町を散歩。丹波篠山