日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎廉太郎

(2024年5月に散歩)

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

大分空港から別府行きのバスにのって
一人だけ日出(ひじ)で降りたとさ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

おっとバス停前に本日のAZホテル。
日出は城下カレイが有名らしい。
日出城の下の海でとれるから城下カレイ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

キティちゃんとコラボているらしい。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

リフォームしたのかな。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

よ〜し日出城とその城下町を散歩するとしよう。
ちなみに日出の散歩は二度目。
ついついもう一度立ち寄りたくなり。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

観光地でもなんでもないんだけど
この街はぶらっと散歩したくなる街なのだ。
さ〜てと。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

おっと過去も変えられるのか、踏み込んだねぇ〜。
過去は帰らないけど、未来は変えられるっていうのが
スタンダードなところ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

このあたりは城の周辺で武家屋敷がたくさん。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

坂道で海がみえるっていいよね〜すきだな〜
たしか富田靖子さんの 『さびしんぼう』 のB面に
〈水彩画の頃〉を思い出すの〜

急な坂をのぼれば
ずっと見渡せる

海辺へおりるあの道♪
あなたの家の屋根も

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

致道館・・・安政5(1858)年、日出藩主15代木下俊程(きのしたとしのり)の命により
日出城二ノ丸に創立された日出藩の藩校。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

坂をくだるとしよう、くだるとのぼるんだよな・・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

日出城か、この規模の城下町でこんな大きな城か・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

怪しげな・・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

なるほど〜人柱ってリアルにあるんだな・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

だれもいない海♪二人の愛を・・いるな。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

城下カレイはどこだ?(笑)

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

これはカレイではない・・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

別府はどこだっけ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

立派な石垣だこと。
木が邪魔なんだよな・・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

さて、いざ本丸へ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

あれ、天守あったのか。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

後ろを振り返ると・・天守はないな。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

なぬ、豊臣の一族が徳川について関ヶ原を戦ったのか。
調べてみると木下姓は秀吉の正室・北政所の親族だ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

おっとここでちょっと困り顔の滝廉太郎が登場。
滝廉太郎のお父さんがこの日出出身で滝廉太郎も
日出にきていたらしい。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

「え、スピッツの曲をつくれといわれても。荒城の月とかなら」

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

ここは城門も前で家老級の屋敷が並んでいたそうだ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

泳げ鯛焼き君?

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

後ろの反ってるのが、最近はやりの女性の髪型にみえる・・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

柿の葉ってみずみずしいよね〜。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

笑点にでてた?怒られるのでこのあたりで・・。
帆足万里・・江戸時代の儒学者、教科書にでてくるレベルの偉人だ。
残念ながら、帆足万里に関する著作を読んだことはないが
儒学者でありながら天文、物理からかなり広い範囲の教養が
あったらしい。どうしてこの日出でその知識を得たのか謎だ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

ん〜ふかい堀だ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

さっき向こうから写真とったな。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

天守閣はのこってないけど、櫓(やぐら)があった。
それにしても老若男女問わず、挨拶されるな〜(笑)

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

あれ、角がない・・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

ほら。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

ほ〜そうか。
城の鬼門方向にお寺をつくるとかあるけど
櫓自体の角を落とすってのはきいたことないな・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

帆足万里は家老の家に生まれたらしい。
しかしいい風景だこと。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

痛いのでご注意を。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

城の東方向・港の方へ散歩してみよう。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

滝家があった場所は今、幼稚園。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

城下カレイはここで水揚げされるのかな。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

やたら車が通るの〜向こうに鳥居が重なってみえるぞ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

立派な楼門だな。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

木下俊長か、日出藩三代目藩主だ。
で初代の木下延俊の父・家定は秀吉の正室北政所の兄である。

木下を名乗っているが秀吉と血縁ではない。
小浜領主・備中足守藩主から日出に落ち着いたのだ。

→ 足守を散歩

関ヶ原で家康に味方したものの、豊臣ゆかりの一族で
大阪・京都近くのから遠ざけされたのだろう。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

さてお参りしてホテルへチェックインしよう。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

いい時間だ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

ん〜地元の人気回転寿司らしいが納得できずカレイも品切れ。
早々に退散し、ラーメン!

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

さて翌日。
AZ日出の朝食。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

暘谷駅に、キティちゃんだ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

人間魚雷の歴史があるのか・・・敗戦濃厚な状況で海軍が考えた方法だが
中に入って蓋を閉められる人の思いはどんなものだっただろうか。
こんな兵器を考え、実戦した国は日本以外ないのでは。
いや〜考えるだけで怖い。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

ここは訓練地で愛媛に配置されたが出撃することなく終戦をむかえたとのこと。
この場所に回天神社がつくられ1073名の乗務員・整備員の戦没者が
祀られている。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

時間があるな・・・。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

駅から10分くらいか。
海とは逆方向。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

なかなか丁寧なつくりだな。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

菩提寺だな。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

なんとも。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

前方部分が本殿からの延長ではなく独立した
つくりになっているいような。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

ん〜すごい。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

大分方面でないホームは空いている。
まぁこのあたりの中心地は大分なのだ。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

さて、出発。

日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎

次は豊後高田・昭和の街だ。

関連ページ

日田市豆田を散歩|天領時代の風情を残す商家町・日田市豆田を散歩
日田市(HITA)豆田(MAMETA)は天領時代の風情を残す商家町です。商家町として重要伝統的建造郡保存地区に指定されています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
日田を散歩|日田隈町温泉街は昭和の風景・温泉街の古い街並みを散歩
日田隈町温泉街は昭和の風景をつむ散歩(HITA)。つむ散歩では城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。散歩人つむが散歩します。昭和の町並みも港町の風景がいいんです。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
大分市内を散歩|辰野金吾の旧二十四銀行本店と府内町と大手町の石畳
大分市内を散歩|辰野金吾の旧二十四銀行本店と府内町と大手町の石畳を散歩。旧二十四銀行本店は辰野金吾の設計。現在は赤レンガ館。府内町と大手町を散歩を楽しみましょう。
別府を散歩|別府の成人・老舗映画館と別府の古い路地を夜に散歩よ
別府を散歩。別府には昭和の風景あり。別府には映画館が2つ。別府の夜はとってもすてき。別府の散歩をオリジナル写真で紹介。別府を散歩しよう。
東別府を散歩|看板建築のパン屋さんと関さば関あじお寿司屋さんが
看板建築のパン屋さんと関さば関あじお寿司屋さんが。東別府駅あたりを散歩。別府のローカルを散歩してみたら。
豊後高田を散歩|『ナミヤ雑貨店の奇蹟』昭和の街・豊後高田その@
豊後高田を散歩|映画 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 をロケ昭和の豊後高田を散歩。豊後高田は大分県。豊後高田は人情のある街。豊後高田は昭和の風景を散歩できるのだ。豊後高田を散歩しよう。
豊後高田を散歩|『ナミヤ雑貨店の奇蹟』昭和の街・豊後高田そのA
豊後高田を散歩| 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 昭和の街・豊後高田を散歩しよう。豊後高田は移住で人気。豊後高田は昭和の雰囲気。豊後高田は散歩が楽しい。
宇佐神宮を散歩|大分県USAにある新緑の宇佐神宮を散歩してみた
大分県USAにある新緑の宇佐神宮を散歩。宇佐神宮は応神天皇。宇佐神宮をのんびり散歩。宇佐神宮は神秘的な雰囲気。宇佐神宮を散歩しよう。宇佐神宮をたくさんのオリジナル写真で紹介。USA(宇佐よ)