中津を散歩|福沢諭吉の学問のすゝめと中津の寺町tp中津城を散歩
(2024年5月に散歩)
大分県の中津駅に到着。
この街には歴史的に有名人が二人いる。
一人は福沢諭吉、もう一人は黒田官兵衛だ。
やすっぽい使い方だな・・・。
どうやら諭吉推しのようだ。
官兵衛は出身地ではないし、博多に拠点が動いちゃったからな。
諭吉か。
そんな腕組みしてその表情だと街がね・・・。
元気かい?
こっちがききたいわ、シャッターじゃね〜か。
イメージ通りの左手。
夜の通りだ。
埋め立て地かな。
もともと島で地名だけ残った可能性ありか。
かよ・・クラスにいたな〜同世代だわ。
中津を散歩するのはこれが二度目・・・きたきた。
そのとき歴史が動いた・・教科書にない歴史だ。
宇都宮氏、今の栃木県宇都宮を拠点にしていた宇都宮氏の分家だ。
愛媛への国替えを命じられたがいやで
豊臣にたびたび反旗をひるがえし、敗戦で降参するも
黒田はこりゃもう殺しちゃえ。
宇都宮鎮房は城内で、部下はこの寺で忙殺。
この赤はそのときの血の色を表現している。
雨じゃないと雰囲気がでないな〜。
原由子さんのあじさいのうた≠ナも思い出しながら散歩と。
寺町を福沢諭吉邸方面へ散歩して
そのあと中津城へ向かうとしよう。
そうなんだよ、その風景が美しくみえるかなんて自分の気分次第なのさ。
立派な門だこと。
洒落てるな〜。
両側にお寺がびっしり。
薬局で石畳ね・・・。
ここは。
そうか。
へ〜。
なるほど。
囲いがつきか、大事されてるね。
水は枯れてるか。
日差しが強いわ〜。
ここはどうだろう。
閻魔さま!
閻魔さまより右にいる人が気になるわい。
お〜きいお寺で。
到着。
お昼を食べるところがあった。
しばらく休憩した。
中津城まではすぐで。
黒田が築城し、細川が完成させた。
これがこの城の特徴だな、これだと人がしのびこめない。
いいね〜。
丸瓦がいい縦縞模様になってる。
踏んでますけど・・・。
長生きだ。
奥平家の家老の門が小学校の門になっている。
現在、小学校だが、もともと福沢諭吉の建議によって
英学校があった。
この学校の創設にあたり、福沢諭吉が学問の重要さをといた。
それがかの有名な『学問のすゝめ』だ。
1票いれたくなるね・・・。
中津駅へ向かうとしよう。
やっぱり感じわるいな(笑)
さて中津駅だ。
ソニックで大分駅へ。
長男はなぜか別府にいるという・・美容のハリをやってるとか(笑)
なにやってんのかな〜2軒いい店をはしごして飲みました(^o^)/
大分県の中津駅に到着。
この街には歴史的に有名人が二人いる。
一人は福沢諭吉、もう一人は黒田官兵衛だ。
やすっぽい使い方だな・・・。
どうやら諭吉推しのようだ。
官兵衛は出身地ではないし、博多に拠点が動いちゃったからな。
諭吉か。
そんな腕組みしてその表情だと街がね・・・。
元気かい?
こっちがききたいわ、シャッターじゃね〜か。
イメージ通りの左手。
夜の通りだ。
埋め立て地かな。
もともと島で地名だけ残った可能性ありか。
かよ・・クラスにいたな〜同世代だわ。
中津を散歩するのはこれが二度目・・・きたきた。
そのとき歴史が動いた・・教科書にない歴史だ。
宇都宮氏、今の栃木県宇都宮を拠点にしていた宇都宮氏の分家だ。
愛媛への国替えを命じられたがいやで
豊臣にたびたび反旗をひるがえし、敗戦で降参するも
黒田はこりゃもう殺しちゃえ。
宇都宮鎮房は城内で、部下はこの寺で忙殺。
この赤はそのときの血の色を表現している。
雨じゃないと雰囲気がでないな〜。
原由子さんのあじさいのうた≠ナも思い出しながら散歩と。
寺町を福沢諭吉邸方面へ散歩して
そのあと中津城へ向かうとしよう。
そうなんだよ、その風景が美しくみえるかなんて自分の気分次第なのさ。
立派な門だこと。
洒落てるな〜。
両側にお寺がびっしり。
薬局で石畳ね・・・。
ここは。
そうか。
へ〜。
なるほど。
囲いがつきか、大事されてるね。
水は枯れてるか。
日差しが強いわ〜。
ここはどうだろう。
閻魔さま!
閻魔さまより右にいる人が気になるわい。
お〜きいお寺で。
到着。
お昼を食べるところがあった。
しばらく休憩した。
中津城まではすぐで。
黒田が築城し、細川が完成させた。
これがこの城の特徴だな、これだと人がしのびこめない。
いいね〜。
丸瓦がいい縦縞模様になってる。
踏んでますけど・・・。
長生きだ。
奥平家の家老の門が小学校の門になっている。
現在、小学校だが、もともと福沢諭吉の建議によって
英学校があった。
この学校の創設にあたり、福沢諭吉が学問の重要さをといた。
それがかの有名な『学問のすゝめ』だ。
1票いれたくなるね・・・。
中津駅へ向かうとしよう。
やっぱり感じわるいな(笑)
さて中津駅だ。
ソニックで大分駅へ。
長男はなぜか別府にいるという・・美容のハリをやってるとか(笑)
なにやってんのかな〜2軒いい店をはしごして飲みました(^o^)/
関連ページ
- 日田市豆田を散歩|天領時代の風情を残す商家町・日田市豆田を散歩
- 日田市(HITA)豆田(MAMETA)は天領時代の風情を残す商家町です。商家町として重要伝統的建造郡保存地区に指定されています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
- 日田を散歩|日田隈町温泉街は昭和の風景・温泉街の古い街並みを散歩
- 日田隈町温泉街は昭和の風景をつむ散歩(HITA)。つむ散歩では城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。散歩人つむが散歩します。昭和の町並みも港町の風景がいいんです。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
- 大分市内を散歩|辰野金吾の旧二十四銀行本店と府内町と大手町の石畳
- 大分市内を散歩|辰野金吾の旧二十四銀行本店と府内町と大手町の石畳を散歩。旧二十四銀行本店は辰野金吾の設計。現在は赤レンガ館。府内町と大手町を散歩を楽しみましょう。
- 別府を散歩|別府の成人・老舗映画館と別府の古い路地を夜に散歩よ
- 別府を散歩。別府には昭和の風景あり。別府には映画館が2つ。別府の夜はとってもすてき。別府の散歩をオリジナル写真で紹介。別府を散歩しよう。
- 東別府を散歩|看板建築のパン屋さんと関さば関あじお寿司屋さんが
- 看板建築のパン屋さんと関さば関あじお寿司屋さんが。東別府駅あたりを散歩。別府のローカルを散歩してみたら。
- 日出を散歩|木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎
- 日出を散歩。木下家日出藩の城下町を散歩とちょっと困り顔の滝廉太郎。日出を散歩。日出は海がきれい。日出の名物は城下カレイ。日出の散歩をオリジナル写真で紹介。日出を散歩してみませんか。
- 豊後高田を散歩|『ナミヤ雑貨店の奇蹟』昭和の街・豊後高田その@
- 豊後高田を散歩|映画 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 をロケ昭和の豊後高田を散歩。豊後高田は大分県。豊後高田は人情のある街。豊後高田は昭和の風景を散歩できるのだ。豊後高田を散歩しよう。
- 豊後高田を散歩|『ナミヤ雑貨店の奇蹟』昭和の街・豊後高田そのA
- 豊後高田を散歩| 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 昭和の街・豊後高田を散歩しよう。豊後高田は移住で人気。豊後高田は昭和の雰囲気。豊後高田は散歩が楽しい。
- 宇佐神宮を散歩|大分県USAにある新緑の宇佐神宮を散歩してみた
- 大分県USAにある新緑の宇佐神宮を散歩。宇佐神宮は応神天皇。宇佐神宮をのんびり散歩。宇佐神宮は神秘的な雰囲気。宇佐神宮を散歩しよう。宇佐神宮をたくさんのオリジナル写真で紹介。USA(宇佐よ)