小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

(2018年8月に散歩)

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

塩沢から移動中。
さすが新潟米どころだな。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

さて着いた。
小千谷駅。
小千谷は大きな地震があった、新潟中越地震だ(2004年)。
最大震度7!余震で震度5以上18回・・・。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

駅前風景・・・そうきたか。
小千谷は錦鯉の原産地。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

ほ〜こうなるのか!鯉の口の中。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

人がいない・・・"(-""-)"

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

そうか、小千谷は新潟で長岡藩だ。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

あち〜な。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

自転車と錦鯉は左側を!

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

信濃川。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

錦鯉♪

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

着ちゃいましたよ、歴史の大舞台へ。
その前にこちらをみてもらおう。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

小千谷談判を知っているだろうか。
幕末長岡藩は藩論が薩長を中心とした新政府側につくか、徳川につくか
なかなか決まらなかった。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

その話のまえにお参りを。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

お〜はじめてみた木鼻の獏ですわ。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

ここが、小千谷談判のその場所。
歴史が動いた場所だ。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

ここだ。
長岡藩家老上席・河井継之助は会津へ向けて軍をすすめる土佐藩岩村精一郎と会談。

岩村精一郎はこれまで進軍して来た際の信州諸藩の家老がしょぼかった(本人談)ので
次にでてきたさらに小藩の家老など見下していたようだ。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

長岡藩の中立と会津藩との仲介を申し出たが
岩村は時間稼ぎをしていると思った(本人談)。

河井は岩村では話にならないとおもったのか黒田への取次を迫ったが
岩村は相手にしなかった。

たしかに河井は当時無名だったのだ。
そして岩村にはその人物をみる目がなかったようだ。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩
<左が河井>

河井は鳥羽・伏見の戦いが始まったとき大阪にいたが
急ぎ江戸へ戻り藩主を返し、江戸にあった資産をすべて売却。
暴落した江戸の米を函館にいって売り、そのほか為替差益なども利用して軍資金をつくり
アームストロング砲、ガトリング砲(機関銃)、エンフィールド銃、スナイドル銃、シャープス銃など
最新式の武器をもって長岡へ帰還。
結果だけみてもとんでもなく頭がいい、交渉力、実行力もあったのは間違いない。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

この地図は攻め上る南側から描かれており
新政府軍のものだと思われる。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

“官軍”とあるか・・・“同盟軍”か、会津、米沢がはいり奥羽列藩同盟だからね。
それと時系列をおっているところをみると後日の報告書のたぐいか。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

今度は“西軍”とある、佐幕派は官軍とは書かない、自分たちこそ官軍であるからだ。
そこで会津でもそうだが、“西軍”とする。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

さて興奮冷めないが、錦鯉をみにいこう。
この角度になっているのは雪国だからか。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

もう少し気を引き締めたほうが・・・。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

夜は通りたくないな・・・。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

ここだ、錦鯉の里。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

お〜元気!お子ちゃまがエサあげた。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

魚魚(ぎょぎょ)〜ご立派、いったいいくらするんだろう・・・などとついつい。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

みててあきないが、お腹がへった・・・。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

暑いので塩ラーメン、これがうまかった。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

再び、小千谷駅。

小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩

さて、宮内・摂津屋へ。



暑い中、歩いたわ〜。
信濃川の渡るまでたいへんたいへん(>_<)/

関連ページ

直江津散歩|港町・直江津の地元グルメはラーメンと義経伝説
直江津を散歩、初めてかな港町を歩きました。ひと通りすくない街ですがグルメのラーメンあり。直江津は静かな港町。直江津の観光は散歩と義経伝説にあり。兜池は義経が兜を捨てた場所。japan sightseeing ishikawaken kanazawa
上越高田を散歩|高田といえば桜ですが今回は高田城下町寺町を散歩
上越高田を散歩。高田は徳川家康六男が始祖で松平家。高田城といえば桜が有名ですが、今回は桜ではなく城下町と寺町を散歩。高田の散歩・観光・グルメをたくさんのオリジナル写真で紹介します。
塩沢宿を散歩|上杉謙信も通った夏の三国(みくに)街道・塩沢宿散歩
塩沢宿を散歩。新潟県塩沢宿は三国街道の宿場町。三国街道はあの上杉謙信が遠征で使った道。だから塩沢宿でもきっと休憩などしたでしょうね。塩沢宿をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
摂田屋を散歩|醸造の街摂田屋の機那サフラン酒と極彩色の鏝絵の蔵
摂田屋を散歩。新潟県長岡、|江戸時代から醸造の街摂田屋の機那サフラン酒と極彩色の鏝絵の蔵をみに摂田屋地区を散歩。三国街道の近くに摂田屋地区はあり。河合継之助が戊辰戦争で本陣にした光福寺もあります。
北三条を散歩|鍛冶の街北三条の夏祭りを散歩 北三条の夜散歩
鍛冶の街北三条の夏祭りを散歩 北三条の夜散歩。北三条は城下町。北三条の夜散歩を楽しみましょう。北三条の夏祭りには鍛冶の街ならではの演出がありました。
燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩
燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩。燕市にある古い街並みを散歩。昭和の街並みがなんとも散歩し甲斐があるよ。
新潟を散歩|新潟古町と寺町とドカベンの商店街をぶらり散歩
新潟古町と寺町とドカベンの商店街をぶらり散歩。
津川を散歩|狐の嫁入り行列津川の城下町をぶらりと幕末戊辰戦争の跡
津川を散歩|狐の嫁入り行列。津川の城下町をぶらり散歩と幕末戊辰戦争の跡。江戸時代に実際に行わrていた嫁入り行列を再現している。狐のメイクで狐の動きをしながら練り歩くのだ。津川をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
小須戸を散歩|信濃川の河川舟運で栄えた在郷町小須戸をぶらり散歩
小須戸を散歩。小須戸は信濃川の河川舟運で栄えた在郷町。小須戸をたくさんのオリジナル写真で紹介します。小須戸の街並みを是非散歩してみませんか。
長岡を散歩|長岡城の城下町と幕末長岡藩家老・河合継之助の物語
河合継之助は長岡藩家老。河合継之助は西軍と交渉するも戦闘になった。河合継之助の居住地跡あり。河合継之助のお墓もある。河合継之助の痕跡を探しながら長岡を散歩しよう。河合継之助の歴史を説明。
浦佐を散歩|田中角栄と司馬遼太郎原作の映画『峠』のロケ地普光寺
浦佐を散歩。浦佐は新幹線の止まる駅。浦佐は田中角栄の出身地。浦佐は幕末西軍の本営が他れた場所。浦佐の普光寺は峠のロケ地。浦佐を散歩しよう。浦佐をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
村上を散歩|暑い日に城下町鮭の街越後村上の町家通り骨董市を散歩
村上を散歩|暑い日に城下町鮭の街越後村上の町家通り骨董市を散歩。越後村上の町家通りには古い街並みがあります。越後村上を散歩しましょう。「越後村上の町家通りをオリジナル写真で紹介します。
春日山を散歩|紅葉の季節に上杉謙信の春日山城と林泉寺でお墓参り
新潟春日山を散歩。新潟春日山をたくさんのオリジナルで紹介。新潟春日山のグルメもある。春日山の散歩は魅力がいっぱい。春日山の魅力は散歩にあり。春日山を散歩しよう。春日山の散歩スポットあります。
柏崎を散歩|桑名藩主松平定敬飛び地柏崎とお菓子のブルボンを散歩
新潟柏崎を散歩。新潟柏崎をたくさんのオリジナルで紹介。新潟柏崎のグルメもある。新潟柏崎の散歩は魅力がいっぱい。新潟柏崎の魅力は散歩にあり。新潟柏崎を散歩しよう。新潟柏崎の散歩スポットあります。