燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

(2018年8月に散歩)

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

6時くらいに雨音で目が覚めた。
山形で昨日集中豪雨とニュースでやってた。
まさか今日はここが明け方集中豪雨。
ルートインの最上階(たまたま!)に泊まった。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

おっと電車が止まってる、ただでさえ2時間に1本しかないのに(笑)

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

そこで燕三条の名産。
鍛冶と研磨の技術を見学。
中国の視察団がきてる!

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

こんなん切れすぎて困るわ。
間違って指に触れたら指がたいへんなことになっちゃうじゃんか。
切れないくらいの包丁がちょうどいー。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

こういうのみてんの楽しいな。
なんせ小学生の時にガンプラがはやっていたからペンチなど工具を使って
試行錯誤しながらプラモデルをつくったり、アニメにないオリジナルの塗装をしてみたり
ジオラマの戦闘シーンをつくったり。
もうすこし時間があったら、またやってみたい。
そういう大人って多いらしいね、小さいときに遊びの続き。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

買っちゃった、足の爪用。
ヨーロッパオペレーションの東ごり先輩のおススメ。
だまされるかとおもって試しに使ってみたら、サイコー!6000円くらいお買い上げ。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

これが爪の側面にすっと入るんだよね。
ところでやっぱり電車が動かん、バスはほぼない・・。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

タクシーで燕市に移動、ここは駅からちょと離れたところに古い街並みがある。
タクシーの運転手さんとのわずかな時間の会話を楽しみながら。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

この建物も立派だな〜。
雨戸ってあったな、今のマンションってあったっけ。
網戸しかなかったような。
小さいときに台風に来る前にしっかり雨戸を閉めたな。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

酒飲み童子か。
盗賊の棟梁だったらしい。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

いってみるか。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

これだな(笑)

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

なかなか個性的な店名だな。
もう死語のような気がするが。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

昭和だな。
平成も終わるか。
昭和天皇が亡くなった時に父と車での皇居へいって記帳したな。
今考えればよくまあ父は皇居まで息子を連れて行ったものだ。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

きっと働き者のおじさんとおばちゃんだな。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

看板建築ってほんとはやったんだね〜。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

がお〜っ。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

道が錆びたような赤・黄色い。
あとで調べたところ冬に水をだして雪を解かすのだそうだ。
その水の中に鉄分が含まれ、それが錆びてこんな色なんだとさ。
北海道の人に同じようなのか聞いたら、そんなことしたら凍結してスケート場だとさ(笑)

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

なかなかいい路地だ。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

地名っておもしろいよね。
そもそも燕市ってどうかとおもうけど(笑)
スズメ市ってあるのかな。
ぐぐってみたら、なんとここ燕市に燕市雀森って地名があった!
きっとト好きなお殿様でもいたのかな。

燕市由来→燕市HP

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

おっと。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

燕駅。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

電車は当分こない。
もう一歩きするか。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

がんばって自制してるな、会社にもそういう人がいるが。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

我慢には限界があるようだ(笑)

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

動物が軒下でのんびりか、いい街かもね。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

ガン見ですね〜。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

さて、電車を待合室で待つか。
冬のための待合室かと思われるが、夏はクーラーが効いていていいわ〜。

燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩

さてきたきた。
こうなったら東三条を経由で長岡までいこう。
今回の旅はこんなところで(^^)/




関連ページ

直江津散歩|港町・直江津の地元グルメはラーメンと義経伝説
直江津を散歩、初めてかな港町を歩きました。ひと通りすくない街ですがグルメのラーメンあり。直江津は静かな港町。直江津の観光は散歩と義経伝説にあり。兜池は義経が兜を捨てた場所。japan sightseeing ishikawaken kanazawa
上越高田を散歩|高田といえば桜ですが今回は高田城下町寺町を散歩
上越高田を散歩。高田は徳川家康六男が始祖で松平家。高田城といえば桜が有名ですが、今回は桜ではなく城下町と寺町を散歩。高田の散歩・観光・グルメをたくさんのオリジナル写真で紹介します。
塩沢宿を散歩|上杉謙信も通った夏の三国(みくに)街道・塩沢宿散歩
塩沢宿を散歩。新潟県塩沢宿は三国街道の宿場町。三国街道はあの上杉謙信が遠征で使った道。だから塩沢宿でもきっと休憩などしたでしょうね。塩沢宿をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩
小千谷を散歩しました。小千谷は錦鯉の原産地です。今や観賞魚として世界中から買い付けがくるそうです。小千谷は幕末河井継之助の小千谷談判で知られその階段の場所である慈眼寺を訪れます。
摂田屋を散歩|醸造の街摂田屋の機那サフラン酒と極彩色の鏝絵の蔵
摂田屋を散歩。新潟県長岡、|江戸時代から醸造の街摂田屋の機那サフラン酒と極彩色の鏝絵の蔵をみに摂田屋地区を散歩。三国街道の近くに摂田屋地区はあり。河合継之助が戊辰戦争で本陣にした光福寺もあります。
北三条を散歩|鍛冶の街北三条の夏祭りを散歩 北三条の夜散歩
鍛冶の街北三条の夏祭りを散歩 北三条の夜散歩。北三条は城下町。北三条の夜散歩を楽しみましょう。北三条の夏祭りには鍛冶の街ならではの演出がありました。
新潟を散歩|新潟古町と寺町とドカベンの商店街をぶらり散歩
新潟古町と寺町とドカベンの商店街をぶらり散歩。
津川を散歩|狐の嫁入り行列津川の城下町をぶらりと幕末戊辰戦争の跡
津川を散歩|狐の嫁入り行列。津川の城下町をぶらり散歩と幕末戊辰戦争の跡。江戸時代に実際に行わrていた嫁入り行列を再現している。狐のメイクで狐の動きをしながら練り歩くのだ。津川をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
小須戸を散歩|信濃川の河川舟運で栄えた在郷町小須戸をぶらり散歩
小須戸を散歩。小須戸は信濃川の河川舟運で栄えた在郷町。小須戸をたくさんのオリジナル写真で紹介します。小須戸の街並みを是非散歩してみませんか。
長岡を散歩|長岡城の城下町と幕末長岡藩家老・河合継之助の物語
河合継之助は長岡藩家老。河合継之助は西軍と交渉するも戦闘になった。河合継之助の居住地跡あり。河合継之助のお墓もある。河合継之助の痕跡を探しながら長岡を散歩しよう。河合継之助の歴史を説明。
浦佐を散歩|田中角栄と司馬遼太郎原作の映画『峠』のロケ地普光寺
浦佐を散歩。浦佐は新幹線の止まる駅。浦佐は田中角栄の出身地。浦佐は幕末西軍の本営が他れた場所。浦佐の普光寺は峠のロケ地。浦佐を散歩しよう。浦佐をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
村上を散歩|暑い日に城下町鮭の街越後村上の町家通り骨董市を散歩
村上を散歩|暑い日に城下町鮭の街越後村上の町家通り骨董市を散歩。越後村上の町家通りには古い街並みがあります。越後村上を散歩しましょう。「越後村上の町家通りをオリジナル写真で紹介します。
春日山を散歩|紅葉の季節に上杉謙信の春日山城と林泉寺でお墓参り
新潟春日山を散歩。新潟春日山をたくさんのオリジナルで紹介。新潟春日山のグルメもある。春日山の散歩は魅力がいっぱい。春日山の魅力は散歩にあり。春日山を散歩しよう。春日山の散歩スポットあります。
柏崎を散歩|桑名藩主松平定敬飛び地柏崎とお菓子のブルボンを散歩
新潟柏崎を散歩。新潟柏崎をたくさんのオリジナルで紹介。新潟柏崎のグルメもある。新潟柏崎の散歩は魅力がいっぱい。新潟柏崎の魅力は散歩にあり。新潟柏崎を散歩しよう。新潟柏崎の散歩スポットあります。