塩沢宿を散歩|上杉謙信も通った三国街道・塩沢宿を夏散歩
(2018年8月に散歩)
朝4:55発の始発で大宮ー高崎ー水上と乗り換え、信越本線でここは・・・。
塩沢。
降りる瞬間まで降りるか迷った。
先を急ぎたいところもあって。
でも、迷ったらGOがつむ散歩の原則。
天気予報は雨だったけど今回散歩を決行、ところが晴れて暑いわ〜。
あら、駅前のメインストリートで軽トラ市だって。
これはなんだ?
持ち帰れるなら買って料理するわ。
やっぱり野菜でしょ。
将来は野菜がおいしいところに住みたい。
肉はいいっしょ。
あやしいわ〜なんでも鑑定団にでてみる?
ほ〜これから行く三条の名品かな。
反物売ってる!ちょ〜レアだね。
さてここが散歩するところ、ここは三国街道の宿場町・塩沢宿。
三国街道(みくにかいどう)は、中山道の高崎(群馬県高崎市)から分かれ
北陸街道の寺泊(新潟県長岡市)へ至る街道だ。
えらいな〜仕事してんだ。
打倒中国かな。
雪国の歩道でしょ。
屋根があって歩道を確保してんだな〜。
最近思うのは雪国はやっぱり雪の風景をみたいな。
まぁ住んでいる人は大変なんだろうな。
ここは酒造だ、魚沼は近い。
おいしいお米のお酒は是非いただきたい。
お〜七夕のお願いか、かわいいお願いだな。
歩きたくなるでしょ〜。
この三国街道は上杉謙信が関東に攻め上るにも使った道だ。
しかしここから小田原城下までいくなんてとんでもない遠征だよね。
負けて敗走したらどうすんのさ。
ここは銀行だ。
あ〜気持ちいい、空気もおいしい。
散歩の醍醐味でしょ〜。
現実的な希望だな(笑)
古い街道に寺社あり、旅の安全を祈願するからね〜。
立派な楼門か。
社寺建設を取り入れた蔵か、初めてみた。
お〜銀杏か。
ちいとかわった品種らしい。
裸子植物だっけ、高校の生物の時間に寝ながらきいてた。
あち〜ぜ。
これは虫かな。
結晶にこだわった昔の人がいたか。
土井の殿様以外にもいたのか。
おいおい文字が浮き出る結晶なんてあったの!
な、わけないか(笑)
雪国のロッジ風だな。
川越とは道路に対して家の向きが違う。
まぁ間口幅からの税金の問題もあっただろうけど。
朝からビール。
これうまい、もち米とバターからできているらしい。
さて散歩でしょ、駅へ向かおう。
さて、小千谷へ向かおう。
雨の心配はなくなったようだ。
朝4:55発の始発で大宮ー高崎ー水上と乗り換え、信越本線でここは・・・。
塩沢。
降りる瞬間まで降りるか迷った。
先を急ぎたいところもあって。
でも、迷ったらGOがつむ散歩の原則。
天気予報は雨だったけど今回散歩を決行、ところが晴れて暑いわ〜。
あら、駅前のメインストリートで軽トラ市だって。
これはなんだ?
持ち帰れるなら買って料理するわ。
やっぱり野菜でしょ。
将来は野菜がおいしいところに住みたい。
肉はいいっしょ。
あやしいわ〜なんでも鑑定団にでてみる?
ほ〜これから行く三条の名品かな。
反物売ってる!ちょ〜レアだね。
さてここが散歩するところ、ここは三国街道の宿場町・塩沢宿。
三国街道(みくにかいどう)は、中山道の高崎(群馬県高崎市)から分かれ
北陸街道の寺泊(新潟県長岡市)へ至る街道だ。
えらいな〜仕事してんだ。
打倒中国かな。
雪国の歩道でしょ。
屋根があって歩道を確保してんだな〜。
最近思うのは雪国はやっぱり雪の風景をみたいな。
まぁ住んでいる人は大変なんだろうな。
ここは酒造だ、魚沼は近い。
おいしいお米のお酒は是非いただきたい。
お〜七夕のお願いか、かわいいお願いだな。
歩きたくなるでしょ〜。
この三国街道は上杉謙信が関東に攻め上るにも使った道だ。
しかしここから小田原城下までいくなんてとんでもない遠征だよね。
負けて敗走したらどうすんのさ。
ここは銀行だ。
あ〜気持ちいい、空気もおいしい。
散歩の醍醐味でしょ〜。
現実的な希望だな(笑)
古い街道に寺社あり、旅の安全を祈願するからね〜。
立派な楼門か。
社寺建設を取り入れた蔵か、初めてみた。
お〜銀杏か。
ちいとかわった品種らしい。
裸子植物だっけ、高校の生物の時間に寝ながらきいてた。
あち〜ぜ。
これは虫かな。
結晶にこだわった昔の人がいたか。
土井の殿様以外にもいたのか。
おいおい文字が浮き出る結晶なんてあったの!
な、わけないか(笑)
雪国のロッジ風だな。
川越とは道路に対して家の向きが違う。
まぁ間口幅からの税金の問題もあっただろうけど。
朝からビール。
これうまい、もち米とバターからできているらしい。
さて散歩でしょ、駅へ向かおう。
さて、小千谷へ向かおう。
雨の心配はなくなったようだ。
関連ページ
- 直江津散歩|港町・直江津の地元グルメはラーメンと義経伝説
- 直江津を散歩、初めてかな港町を歩きました。ひと通りすくない街ですがグルメのラーメンあり。直江津は静かな港町。直江津の観光は散歩と義経伝説にあり。兜池は義経が兜を捨てた場所。japan sightseeing ishikawaken kanazawa
- 上越高田を散歩|高田といえば桜ですが今回は高田城下町寺町を散歩
- 上越高田を散歩。高田は徳川家康六男が始祖で松平家。高田城といえば桜が有名ですが、今回は桜ではなく城下町と寺町を散歩。高田の散歩・観光・グルメをたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 小千谷を散歩|錦鯉の原産地・河井継之助の小千谷談判慈眼寺を散歩
- 小千谷を散歩しました。小千谷は錦鯉の原産地です。今や観賞魚として世界中から買い付けがくるそうです。小千谷は幕末河井継之助の小千谷談判で知られその階段の場所である慈眼寺を訪れます。
- 摂田屋を散歩|醸造の街摂田屋の機那サフラン酒と極彩色の鏝絵の蔵
- 摂田屋を散歩。新潟県長岡、|江戸時代から醸造の街摂田屋の機那サフラン酒と極彩色の鏝絵の蔵をみに摂田屋地区を散歩。三国街道の近くに摂田屋地区はあり。河合継之助が戊辰戦争で本陣にした光福寺もあります。
- 北三条を散歩|鍛冶の街北三条の夏祭りを散歩 北三条の夜散歩
- 鍛冶の街北三条の夏祭りを散歩 北三条の夜散歩。北三条は城下町。北三条の夜散歩を楽しみましょう。北三条の夏祭りには鍛冶の街ならではの演出がありました。
- 燕市を散歩|燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩
- 燕三条の爪切りと燕市昭和の看板建築と酒飲童子を散歩。燕市にある古い街並みを散歩。昭和の街並みがなんとも散歩し甲斐があるよ。
- 新潟を散歩|新潟古町と寺町とドカベンの商店街をぶらり散歩
- 新潟古町と寺町とドカベンの商店街をぶらり散歩。
- 津川を散歩|狐の嫁入り行列津川の城下町をぶらりと幕末戊辰戦争の跡
- 津川を散歩|狐の嫁入り行列。津川の城下町をぶらり散歩と幕末戊辰戦争の跡。江戸時代に実際に行わrていた嫁入り行列を再現している。狐のメイクで狐の動きをしながら練り歩くのだ。津川をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 小須戸を散歩|信濃川の河川舟運で栄えた在郷町小須戸をぶらり散歩
- 小須戸を散歩。小須戸は信濃川の河川舟運で栄えた在郷町。小須戸をたくさんのオリジナル写真で紹介します。小須戸の街並みを是非散歩してみませんか。
- 長岡を散歩|長岡城の城下町と幕末長岡藩家老・河合継之助の物語
- 河合継之助は長岡藩家老。河合継之助は西軍と交渉するも戦闘になった。河合継之助の居住地跡あり。河合継之助のお墓もある。河合継之助の痕跡を探しながら長岡を散歩しよう。河合継之助の歴史を説明。
- 浦佐を散歩|田中角栄と司馬遼太郎原作の映画『峠』のロケ地普光寺
- 浦佐を散歩。浦佐は新幹線の止まる駅。浦佐は田中角栄の出身地。浦佐は幕末西軍の本営が他れた場所。浦佐の普光寺は峠のロケ地。浦佐を散歩しよう。浦佐をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 村上を散歩|暑い日に城下町鮭の街越後村上の町家通り骨董市を散歩
- 村上を散歩|暑い日に城下町鮭の街越後村上の町家通り骨董市を散歩。越後村上の町家通りには古い街並みがあります。越後村上を散歩しましょう。「越後村上の町家通りをオリジナル写真で紹介します。
- 春日山を散歩|紅葉の季節に上杉謙信の春日山城と林泉寺でお墓参り
- 新潟春日山を散歩。新潟春日山をたくさんのオリジナルで紹介。新潟春日山のグルメもある。春日山の散歩は魅力がいっぱい。春日山の魅力は散歩にあり。春日山を散歩しよう。春日山の散歩スポットあります。
- 柏崎を散歩|桑名藩主松平定敬飛び地柏崎とお菓子のブルボンを散歩
- 新潟柏崎を散歩。新潟柏崎をたくさんのオリジナルで紹介。新潟柏崎のグルメもある。新潟柏崎の散歩は魅力がいっぱい。新潟柏崎の魅力は散歩にあり。新潟柏崎を散歩しよう。新潟柏崎の散歩スポットあります。