多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

(2025年2月に散歩)

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

多度津にきてしまった・・
7,8年前にきたときはもうすこし大きな街を巡っていたから
スルーしたのだ。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

お〜カエルか。
男性小便器に「ハエ」が描かれたのはオランダ・アムステルダムの
スキポ-ル空港だろう。
この絵は「行動経済学」にもとづくのだ。
詳しくはエバ・ファン著『勘違いが人を動かす』

駅についたらトイレを済ます・・・これ地方を散歩するときに基本。
散歩していてトイレで困ることあるある。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

多度津駅前の風景はこんな感じ。
まぁ、想定内だけど、ホテルあるんだ。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

右の路地に入ろう。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

川をわたるとしよう。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

そんでまた路地に入ろう。
古い道だろうね。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

読めね〜けど参道かな。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

ちょ〜めずらしいアメリカ領事館多度津支店?

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

あ〜やっぱり。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

多度津の方と仕事をしたことあるんあよね〜。
webのデータをつくってもらう。
かなり安い編集料だったよ〜な。
たぶん相手は価格ではなかったんだろう。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

ひっそりたたずむこの古民家にも歴史があった。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

結局のところ社会を動かす原動力というのは
志など大義名分の前に
現状への不満が根底にあるのではないか。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

刀のあとは見つけられず。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

さて、しばらく歩くと。
2階は防犯でああなったのかな。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

この道が多度津の港へつながるメインストリートみたいね。
タコがあがるのか??

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

こういうのあったよね〜。
繁華街や商店街でね。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

手間の大きなツボ?は防火ようだろうな〜。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

さてさて北へ向かってさんぽしてきた。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

海はちかい感じ、そこまではいかんけど。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

木造モルタルっぽい。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

大石?大田?大上?

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

もう倉庫とかで海か。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

お昼じゃ!!(^o^)/

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

うまい、1,000円くらいかな。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

さてメインストリートを駅方向へ散歩しながら戻るとしよう。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

ちょっと街並を再生している感ありかな。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

昭和感あるの〜。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

銭湯で洗濯しちゃう時代があったのか(笑)

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

やっぱこの通りは古い建物がおおいね。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

丸瓦だ。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

お〜多度津は重要伝統的建造群保存地区を目指しているのか。
目指してからかなり年月が・・。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

たしかにいけるか。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

ここくらいまでか。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

電車何時だっけ?
どうしても地方は電車が1時間に1本あればいいほうなので
チェックしたけど忘れた。

多度津を散歩|重要伝統的建造群保存地区を目指す多度津の街とうどん

次は「卯建」ではなく「宇多津」へいくぞよ。

関連ページ

引田を散歩 ひな祭りで賑わう醤油の城下町・港町 引田(ひけた)
引田を散歩 ひな祭りで賑わう醤油の城下町・港町引田(ひけた)を散歩。引田の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。たまたまひな祭りを街をあげてやっていました特別な一日をどうぞ。
志度を散歩|江戸時代の発明家平賀源内の故郷・志度のお寺巡り 
志度を散歩。志度は平賀源内の生まれた街。どんな街で平賀源内で育ったのか。どうして江戸時代の発明家・平賀源内は誕生日したのか。平賀源内のお墓と志度寺を散歩しましょう。
仏生山街道を散歩 高松藩主の菩提寺・法然寺へ向かうお成り街道
香川を散歩。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
金毘羅さんを散歩 金毘羅さん参拝はトレーニングかな
香川を散歩。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
讃岐高松城を散歩 生駒氏から松平家へ 水戸光圀のいい話
讃岐高松をつむ散歩。高松城のなんともいえない額縁効果の風景を散歩。讃岐高松城をたくさんのオリジナル写真で紹介します。讃岐高松城へ散歩へいこう。
善通寺は『空海-ku-kai- 美しき王妃の謎』空海の生まれた街
『空海-ku-kai- 美しき王妃の謎』の空海の生まれた街を散歩。善通寺は空海が育ったお寺です。まぁ1000年以上前ですけど。善通寺の門前町と空海を感じながら散歩しましょう!オリジナル写真で紹介します。
丸亀を散歩|現存最古の天守閣丸亀城と城下町丸亀の丸亀うどんがうま
丸亀を散歩|現存最古の天守閣丸亀城と城下町丸亀の丸亀うどんがうま。丸亀城のライトアップ。丸亀城は高いわ。丸亀城を散歩。丸亀城の城下町を散歩してみた。丸亀をオリジナル写真で紹介。
宇多津を散歩|晴天の日にうだつの町家とおひなさまを散歩してみた
宇多津を散歩|晴天の日にうだつの町家とおひなさまを散歩してみた。宇多津じゃ香川にあり。宇多津には町家が残っており、宇多津ならではのおひさまイベントをやてみました。宇多津を散歩しよう。