青森駅から散歩|地元寿司屋さんの大将と老舗映画館シネマディクト
(2024年秋に散歩)
大館を散歩してから青森駅に到着、今日は青森に宿泊だ。
青森駅の駅ビル・・・さすがに能代、大館を散歩してきたら
大きな街にみえるわな〜大都会よ(^o^)/
迷わず移動中にスマホで狙っていた寿司屋に直行。
予約なしでいくには開店時間にいくしかないのだ
出遅れたらなかなかどの店も厳しい。
大将が新聞読んでた(笑)
寿司ネタはほぼ青森でとれたもの。
大将のトークネタは修行時代から始まる。
地元の日本酒を楽しみなら
カウンターもお客さんでうまりトークも盛り上がり!
大将の話もおもしろかったけど・・
カウンターの人たちが・・
「大人の休日倶楽部で東北まわってます」(福井県70代)
「私たちもです」(60代神奈川から夫婦)
「自分も(^o^)」(私)
な〜んだみんなお得な切符つかって旅行中。
1月の真冬の大人の休日切符でどこをまわるかなど
会話はいい感じ。
大将は、新たな客の入店を断り始めた(笑)
さて、かるく青森の夜を散歩。
ここか、大将が仕事帰りに立ち寄る源泉掛け流し400円で。
そんなに寒くないし夜の散歩も悪くない。
草野球仲間から、散歩してねぇ〜で野球来いやと言われとる。
ぶらぶら目的もなく歩くのが楽しいんだよと答えると
それは【散歩】じゃなくて【徘徊(はいかい)】だな。
・・・たしかに(T_T)
あった、地元の映画館だ。
プーこえ〜よ。
はい,翌朝でござる。
ホテルを出発、荷物をフロントに。
いい〜天気だの〜。
青森駅近くに宿泊したことはあるんだけど、青森市内をじっくり散歩したことはなかったのだ。
だから今回はこの晴れた天気の青森市内をじっくり散歩してみたい。
でも、やっぱりりんごを楽しみたいからこの季節を選んだのだ。
なんの箱かわからんが、おもしろい。
あやしい・・。
実は昨日の夜に来てみたんだけどまぁコロナ前まではやってたのかな〜
もう廃墟だわ。
賑わっていたんだろうな〜。
この風景も数年でみれなくなるだろう。
どっか声がきこえた店があった、やってるところもあるか
朝から(笑)
なかなかだ。
お〜現役の夜の街はあるみたい、昨日はやっていたっけか。
こういう地元のい果物屋さんがいいのさ。
さ、どれを試してみるか、ドルチェってやつにしてみよう。
おばちゃん、おすすめ。
まずは一つ食べてみて、よかったら買うのさ。
長野へいっても同じようにしてる。
結果、すごくおいしかった。
そんでもって、リックサックに入るだけ買って帰ったのよ(^_^)v
どうやって食べたのか?もち、丸かじり(^^)/
しかし、ぬけるような青い空。
あのジャズの映画よかったな〜。
ここね。青森の老舗の映画館「シネマディクト」。
あら、昨夜はわからなかったがこんなしゃれたものがね。
すごくいいと思う。
青森市内を散歩したことはないのだ、散歩してみよう。
いい味のある建物だな〜帽子屋さんよ。
向かいの建物もはりあってるね〜。
このあたりは行政かな。
珍しいネオンだな。
駐車場に?
どんな思いで満州へいったのだろうか。
だれだって住み慣れた土地で幸せにくらしたいものだ。
歩道がひろいとさんぽしやすいのだ。
なかなかおもしろい。
これはわかりやすい、月極≠チて書くことがおおいよね。
おいおいみゆき≠ゥよ。
早めのお昼をいただいて新幹線で帰るとしよう。
市場風な・・。
こういうシステムか。
オリジナル海鮮丼を。
まじうまかったわい。
回線を返したんだからお金をかえしてくれよ。
休憩時間を楽しむのはとってもいいと思うよ。
ひとときのいい時時間をもらいました。
新幹線の新青森へ。
さてさて。
大宮までは3時間か。
さて、つぎの大人の休日は冬に試したい、寿司屋さんで諸先輩がたに
ご教授してもらったのだ、いいアイデアなのでやってみるぞよ。
お楽しみに(^^)/
大館を散歩してから青森駅に到着、今日は青森に宿泊だ。
青森駅の駅ビル・・・さすがに能代、大館を散歩してきたら
大きな街にみえるわな〜大都会よ(^o^)/
迷わず移動中にスマホで狙っていた寿司屋に直行。
予約なしでいくには開店時間にいくしかないのだ
出遅れたらなかなかどの店も厳しい。
大将が新聞読んでた(笑)
寿司ネタはほぼ青森でとれたもの。
大将のトークネタは修行時代から始まる。
地元の日本酒を楽しみなら
カウンターもお客さんでうまりトークも盛り上がり!
大将の話もおもしろかったけど・・
カウンターの人たちが・・
「大人の休日倶楽部で東北まわってます」(福井県70代)
「私たちもです」(60代神奈川から夫婦)
「自分も(^o^)」(私)
な〜んだみんなお得な切符つかって旅行中。
1月の真冬の大人の休日切符でどこをまわるかなど
会話はいい感じ。
大将は、新たな客の入店を断り始めた(笑)
さて、かるく青森の夜を散歩。
ここか、大将が仕事帰りに立ち寄る源泉掛け流し400円で。
そんなに寒くないし夜の散歩も悪くない。
草野球仲間から、散歩してねぇ〜で野球来いやと言われとる。
ぶらぶら目的もなく歩くのが楽しいんだよと答えると
それは【散歩】じゃなくて【徘徊(はいかい)】だな。
・・・たしかに(T_T)
あった、地元の映画館だ。
プーこえ〜よ。
はい,翌朝でござる。
ホテルを出発、荷物をフロントに。
いい〜天気だの〜。
青森駅近くに宿泊したことはあるんだけど、青森市内をじっくり散歩したことはなかったのだ。
だから今回はこの晴れた天気の青森市内をじっくり散歩してみたい。
でも、やっぱりりんごを楽しみたいからこの季節を選んだのだ。
なんの箱かわからんが、おもしろい。
あやしい・・。
実は昨日の夜に来てみたんだけどまぁコロナ前まではやってたのかな〜
もう廃墟だわ。
賑わっていたんだろうな〜。
この風景も数年でみれなくなるだろう。
どっか声がきこえた店があった、やってるところもあるか
朝から(笑)
なかなかだ。
お〜現役の夜の街はあるみたい、昨日はやっていたっけか。
こういう地元のい果物屋さんがいいのさ。
さ、どれを試してみるか、ドルチェってやつにしてみよう。
おばちゃん、おすすめ。
まずは一つ食べてみて、よかったら買うのさ。
長野へいっても同じようにしてる。
結果、すごくおいしかった。
そんでもって、リックサックに入るだけ買って帰ったのよ(^_^)v
どうやって食べたのか?もち、丸かじり(^^)/
しかし、ぬけるような青い空。
あのジャズの映画よかったな〜。
ここね。青森の老舗の映画館「シネマディクト」。
あら、昨夜はわからなかったがこんなしゃれたものがね。
すごくいいと思う。
青森市内を散歩したことはないのだ、散歩してみよう。
いい味のある建物だな〜帽子屋さんよ。
向かいの建物もはりあってるね〜。
このあたりは行政かな。
珍しいネオンだな。
駐車場に?
どんな思いで満州へいったのだろうか。
だれだって住み慣れた土地で幸せにくらしたいものだ。
歩道がひろいとさんぽしやすいのだ。
なかなかおもしろい。
これはわかりやすい、月極≠チて書くことがおおいよね。
おいおいみゆき≠ゥよ。
早めのお昼をいただいて新幹線で帰るとしよう。
市場風な・・。
こういうシステムか。
オリジナル海鮮丼を。
まじうまかったわい。
回線を返したんだからお金をかえしてくれよ。
休憩時間を楽しむのはとってもいいと思うよ。
ひとときのいい時時間をもらいました。
新幹線の新青森へ。
さてさて。
大宮までは3時間か。
さて、つぎの大人の休日は冬に試したい、寿司屋さんで諸先輩がたに
ご教授してもらったのだ、いいアイデアなのでやってみるぞよ。
お楽しみに(^^)/
関連ページ
- 弘前を散歩|新緑もみじの弘前城散歩と禅林街のマーメイド仏教彫刻
- 弘前を散歩。新緑の弘前城はもみじが美しい。弘前城は桜の季節だけではないですね。武家町を散歩と藍染店、そして禅林街をつむ散歩。弘前をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 黒石を散歩|雪国・中町こみせ通りのアーケード散歩は日本の原風景
- 黒石を散歩。黒石は弘前藩の支藩、黒石藩の街並。商業都市として栄えたような。弘前から電車で30分くらいで黒石にたどり着く。黒石散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 弘前の建築散歩|弘前の普段着の街並みをぶらぶら散歩
- 青森県を散歩します。青森の地元をぶらり散歩。
- 木造を散歩|土偶と昭和の看板建築の街・木造をぶらり散歩
- 青森県木造を散歩。木造はまず木造駅舎に驚かされる。なんだあの土偶は!この感動を。木造は土偶だけではなく看板建築が楽しめます。木造をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 金木(かなぎ)を散歩|吉幾三の名曲舞台・太宰治の聖地 走れ吉幾三
- 金木を散歩。吉幾三のテレビもね〜あの名曲の舞台。そして太宰治の出身地でもあります。 太宰治は豪農の息子だったそうでここ金木で生まれました。金木をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 五所川原を散歩|海鮮丼がおいしい五所川原の駅前をぶらり散歩
- 五所川原を散歩。もっといろいろあるかと思いきや五所川原の駅前。地元でとれた海鮮丼を食べました。五所川原をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
- 八戸を散歩|南部氏の城下町と小中野新地跡から陸奥湊までぶらり旅
- 八戸を散歩。八戸は南部氏の城下町。八戸の街角でりんごを買おう。本八戸から陸奥湊まで散歩。八戸でおいしいイカをいただきました。八戸を散歩しましょう。八戸をたくさんのオリジナル写真で紹介します。