萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

(2009年9月に散歩)

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

Iターンという言葉がある。日本は人口減少が進み、地方にかつての賑わいはない。
すっかりシャッターの商店街を老人が歩いている。
あたらしい建物があれば、老人ホーム・・。
Iターンは都会から地方へ移住すること。

この本はIターンは推進する役所の担当課の物語だ。
長野県のある場所で、Iターンで移住した人の半分は都会に帰ると
聞いたことがある。まぁ小説なので色々事件が(笑)
そして最後に・・・え、そうだったの!主人公と読者がびっくりな結末がある。

さて今回の散歩は佐賀で所要を済ませ、
佐賀→萩→尾道倉敷徳島池田高知へと続く散歩である。
無茶しとるな(笑)
つむ散歩をつくる前で写真をとっていただけの散歩の時期だ。
思い出しながらつくるとしよう。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

ここは佐賀駅、東横インをチェックアウトして直通の小倉行きの電車にのる。
青春18きっぷをつかっていたことは間違いない。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

4時間くらいかかったかな、東萩駅に到着。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

駅前に松陰神社があった、早速参るか。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

さて入ってみよう。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

ここで勉強していたのか。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

松陰はここで1年しか塾を開いていない、あと1年は幽閉されていた。
その1年で多くの人物が育ったというのか。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

さて散歩だ、そんなにした調べもしていなければスマホはまだ携帯電話
レベルかな・・・。このあたりは維新ロードといわれているようだ。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

東光寺総門をくぐってと。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

楼門を奥には毛利家の歴代のお墓があった。
写真は自粛した。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

東光寺の近くに吉田松陰のお墓がある。
遺髪を埋めたようだ。
ちなみにこの近くに楫取素彦の旧宅がある。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

さて萩の街を散歩するか、この日は暑かった。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

伊藤博文の旧宅があった。
小説を読む限り若いときにかなり女好きで好感がもてる、男はそうでなくては。
本人は硬派というかもしれないが。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

お〜久しぶりにみたな、長州ファイブだ。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

この写真をまねて写真をとったことがある(笑)
あれは長崎の龍馬像によりかかって。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

藩校・明倫館の跡地にできた明倫学舎だそうだ。
もともと明倫小学校の学舎で、立派な木造建築だ。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

木戸孝允宅・・ガイドさんがいる。
この人の判断次第では戊辰戦争の悲劇はなかったか。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

いや〜木戸孝允宅近くに気のきいたお店が。
休憩しないとぶっ倒れるぞ。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

そういえば佐賀へ行った後はこうやって散歩してくることが多かった。
博多でお友達と飲んだり。
みんな、お帰り〜と中州で飲みに付き合ってくれる、ありがたい。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

歴史上の人物はみんなご近所さんだな。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

シルエットだけだと銭形警部かと思いきや、田中義一だ。
昭和初期に内閣総理大臣になった。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

お〜西軍大将か、この人がもし関ヶ原で陣頭にでていたら
歴史がかわっていたかもしれない。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

さて萩城いってきまーす。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

ここは歩いていいのか(笑)

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

お〜木造で再建してほしい。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

あそこ歩いてきました(笑)
陰が映ってるし。本丸跡から風景だ。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

大河ドラマで出てきそうな風景だな。
しかし自分でつくった会議資料は覚えていないが
12年前に散歩して思ったことを覚えている・・・。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

萩の普段着の風景だ、それにしても人がいないな。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

こりゃ晩御飯にありつけるのか・・店がない。
まだ明るいが結構な時間なのだ。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

ここにとび込みでお食事。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

地元の魚とイカを刺身で地元ビールといっしょに。
店主としゃべりながらおすすめ聞いたりして。

萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩

地元のおすすめ魚ということでおいしかった。
というわけで散歩初日はこれで終了、ホテルでぐっすり。

続編⇒尾道散歩

関連ページ

毛利家ゆかりの土塀の街長府へつむ散歩
今回は長府です。明治維新はここから始まりました、明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
柳井を散歩|商家町柳井を朝早く散歩
柳井を散歩。柳井は需要伝統的建造群保存地区に指定されています。柳井のとっておきの散歩ルートを紹介します。柳井散歩をたくさんのオリジナル写真でご案内。
岩国の昭和の街並みと錦帯橋を渡る散歩
岩国の昭和の街並み散歩と錦帯橋を渡ります。岩国というと錦帯橋ばかりが有名ですが、散歩をすると昭和の街並みと路地にはいった城下町の名残が見えてきます。岩国をオリジナル写真で紹介します。
宇部新川を散歩|ユニクロ発祥の地宇部新川・夕暮れの街並みを散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
鋳銭司・四辻を散歩|幕末に活躍長州藩の軍師大村益次郎を訪ねる散歩
大村益次郎の生家を散歩。大村益次郎のお墓もお参り。大村益次郎は長州藩の軍師。大村益次郎は靖国神社の門前に銅像あり。大村益次郎の活躍を調べてみよう。大村益次郎について語っちゃいます。
三田尻を散歩|三田尻御茶屋からの萩往還と夕暮れの防府天満宮を散歩
三田尻を散歩。三田尻御茶屋からの萩往還と夕暮れの防府天満宮を散歩。三田尻御茶屋は萩藩の施設。防府天満宮と山陽道を散歩。三田尻を散歩。古都三田尻を散歩しよう。オリジナル写真で紹介。
湯田温泉を散歩|周布政之助と井上馨 西郷と桂会見の場所を散歩
湯田温泉を散歩。湯田温泉は明治維新の史跡があります。湯田温泉はおおきなホテルがいくつも。井上馨の出身地。湯田温泉に行こう。湯田温泉をたくさんのオリジナル写真で紹介。
山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して
山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して。ついに山口の城下町を散歩。西の京都を散歩でしょ。山口を散歩しよう。山口散歩を紹介。
山口を散歩|大内氏の屋敷跡龍福寺とその周辺の城下町と参道も紅葉
山口を散歩|大内氏の屋敷跡龍福寺とその周辺の城下町あと虹がみえた。龍福寺は大内義隆を弔うもの。龍福寺の門前には紅葉。龍福寺をたくさんのオリジナル写真で紹介。龍福寺へいこう。