山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

(2022年12月に散歩)

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

袖解(そでとき)橋。
大内氏の時代、その城下町に入るときにここで身支度を整えたのだ。
歴史というものは物語があって面白い。
何も知らなければただの道・・・。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

ながれてね〜な。
ちなみにここで井上馨が襲われ、重傷をおって生死をさまよった。
背中、頭を切られたとか。それが外務大臣まで務める人物に。
襲ったのは藩内の反対派。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

頭上は晴れてるけど、山の方は・・・こりゃ雨くるな。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

セブンイレブンでちとあんまんとホットコーヒーを。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

山水館という宿泊施設らしい。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

すいぶんと背の高い、紅葉する木ってやや低木のイメージが。
そんなことね〜か。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

広沢真臣宅があったそうだが、痕跡はないね〜。
広沢は木戸孝允の側近として坂本龍馬、五代友厚らとも会談。
麹町の自宅に刺客に襲われ39歳でなくなり松陰神社に葬られた。
犯人は迷宮入りし不明。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

さてさて。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

坂か・・・いくか。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

がお〜。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

縁切りたい人いませんか?切れるそうだ。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

階段は下りを慎重に・・捻挫したらアウトだ。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

ほ〜縁を結んだり、切ったりできる神さまね。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

中国の山水画にでてきそうな山だな。
雲の陰が山に映るのがなんともいい。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

なんかとんでもないところに来た感じではあるが。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

木戸孝允邸・・・跡だろうな。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

なるほど〜。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

木戸神社・・神にする必要あったかな。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

ご祭神・・・どうして戊辰戦争を遂行したのか。
恭順する会津を武装解除すれば大きな見方になったであろうに。
坂本龍馬がいきていたらな〜。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

さて散歩と。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

日大創設者の山田 顕義(あきよし)。
法務大臣になった。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

今回は大村益次郎に縁がある・・いってみるか。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

大村益次郎はここを宿舎として兵学を教えたそうだ。
大村益次郎は実際に長州征伐(幕府から言い方だな・・)で指揮を執り
各所で幕府軍を撃退している。
教科書的には幕府軍にまとまりがなく戦意がいまいちといった言い方を
しているが、大村の戦術が功を奏したのではないかという評価があった。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

さて大村益次郎に関係ないが、無印が家をつくっているのか。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

堺の暴れん坊をまつとしよう。
本日のランチは中華、700円くらいだったかな。
とにかく飲食店がなくて。
観光地ではないローカルを散歩しているからな〜しゃーない。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

西の京都といわれた大内氏の時代の城下町が残っているのか・・・
行ってみよう。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

その前に瑠璃光寺に。
大内氏時代のお寺だ。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

1549年毛利元就は大内義隆に挨拶をするため山口を訪れ、3ヶ月山口に
滞在したそうだが、この瑠璃光寺の五重塔をみて感動したとか。
元就の長男・隆元は大内氏の人質となっていた。
隆元の隆≠ヘもちろん大内義隆からもらったものだ。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

大内義弘は湾口都市博多と堺を掌握し、朝鮮との貿易で利益をあげていた。
足利義満は有力な山名など守護大名として目をつけ、大内義弘は
応永6年(1399年)堺で戦死。堺の本行寺には供養塔がある。
堺の暴れん坊さん訪問は運命か!

26代弟・盛見は兄の菩提を弔うため、香積寺に五重塔を造営中
九州の少貳勢と戦って戦死・・って総大将自ら戦死ってどんだけ激しい戦であったのか。
五重塔はその後、嘉吉2年(1442年)頃落慶。

五重塔は大内文化の最高傑作といわれ、そして
大内義弘はこの五重塔の下に眠っていると伝わる。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

脂肪肝のツボに1票。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

さて小雨降る中、ある場所へ。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

ここ。
今はなんだろ、集合住宅?

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

幕末に戦況を一変したといわれる錦の御旗。
京都西陣から素材をもちこみ、山口のここでづくったのだ。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

堺の暴れん坊は寒そうだな(笑)

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

そこから数分歩くと山口県県政資料館(旧県庁舎及び県会議事堂)がある
裏には現在の県庁など。

どこが好きかというとどっしりとした安定感、シンプルながらも丁寧な建築。
屋根の色と壁の色のコントラストもいいセンス。
そんでエントランスいいよね〜あそこで雨宿りとか、傘をパンパンとかできるっしょ。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

いい薬医門でしょ〜幕末、萩からここ山口に本拠を移した毛利氏は
ここに藩庁を置いたのだ、その遺構がこの門。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

まわりの風景にとけこんだきれいな橋だな〜。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

このお寺は毛利元就の菩提寺、洞春寺だ。
この山門は1400年くらにできたものらしい、600年か。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

エビスビールあります∴ネ来のキャッチコピーだな(笑)

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

まずは本殿にお参りと。
堺の暴れん坊、やる気あるの〜セールスらしくて足腰がつよい。

山口を散歩|大内氏の城下町山口と毛利元就もみた瑠璃光寺を散歩して

井上馨の墓にお参りだ。
なんかとなりに第一夫人とか、第二夫人とか・・・。
いいね〜。

この散歩の続きはこちら ⇒ 山口を散歩 大内氏と龍福寺

関連ページ

毛利家ゆかりの土塀の街長府へつむ散歩
今回は長府です。明治維新はここから始まりました、明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
柳井を散歩|商家町柳井を朝早く散歩
柳井を散歩。柳井は需要伝統的建造群保存地区に指定されています。柳井のとっておきの散歩ルートを紹介します。柳井散歩をたくさんのオリジナル写真でご案内。
岩国の昭和の街並みと錦帯橋を渡る散歩
岩国の昭和の街並み散歩と錦帯橋を渡ります。岩国というと錦帯橋ばかりが有名ですが、散歩をすると昭和の街並みと路地にはいった城下町の名残が見えてきます。岩国をオリジナル写真で紹介します。
萩を散歩|東萩駅から松陰神社・東光寺と普段着の萩の街をぶらり散歩
萩を散歩。東萩駅から散歩。松陰神社から、毛利家の菩提寺を散歩。萩の普段着の風景をみて散歩。萩地元のレストランで魚を食べる。萩を散歩しよう。萩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
宇部新川を散歩|ユニクロ発祥の地宇部新川・夕暮れの街並みを散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
鋳銭司・四辻を散歩|幕末に活躍長州藩の軍師大村益次郎を訪ねる散歩
大村益次郎の生家を散歩。大村益次郎のお墓もお参り。大村益次郎は長州藩の軍師。大村益次郎は靖国神社の門前に銅像あり。大村益次郎の活躍を調べてみよう。大村益次郎について語っちゃいます。
三田尻を散歩|三田尻御茶屋からの萩往還と夕暮れの防府天満宮を散歩
三田尻を散歩。三田尻御茶屋からの萩往還と夕暮れの防府天満宮を散歩。三田尻御茶屋は萩藩の施設。防府天満宮と山陽道を散歩。三田尻を散歩。古都三田尻を散歩しよう。オリジナル写真で紹介。
湯田温泉を散歩|周布政之助と井上馨 西郷と桂会見の場所を散歩
湯田温泉を散歩。湯田温泉は明治維新の史跡があります。湯田温泉はおおきなホテルがいくつも。井上馨の出身地。湯田温泉に行こう。湯田温泉をたくさんのオリジナル写真で紹介。
山口を散歩|大内氏の屋敷跡龍福寺とその周辺の城下町と参道も紅葉
山口を散歩|大内氏の屋敷跡龍福寺とその周辺の城下町あと虹がみえた。龍福寺は大内義隆を弔うもの。龍福寺の門前には紅葉。龍福寺をたくさんのオリジナル写真で紹介。龍福寺へいこう。