東京都をつむ散歩

東京都をつむ散歩

東京はどこまでいっても街があるというのが魅力です。
線路をたどれば次の駅と商店街があります。
山手線にそってあるきますか?
中央線をたどりますかね?

東京都をつむ散歩記事一覧

中目黒を歩く 東京で13年ぶりの大雪

朝起きたら、なんとそとは雪でした。ソチオリンピックの開会式を深夜3時すぎまでみていたけど雪はふっていなかった・・・。はやくも積もってきたな〜。今日は中目黒で鍋なのです。駅のホームもこんな感じ。あんまり踏まれてないな〜。きたきた電車ですよ。まだダイヤはみだれていないようで。雪でダイヤがみだれるのが先か...

≫続きを読む

 

巣鴨をつむ散歩 おばちゃんの原宿とお岩伝説?

実はこの散歩は2010年のものです。ほっておいたら、つまりそのうちにUPしようと思っていたら4年たってしまいました。そんな感覚はなかったので、2年前くらいのデータ保管場所を探していましたがびっくり!というわけでJR巣鴨駅から散歩スタート!いきなりですが、駆け出しの演歌歌手なのかな、サイン会をやってま...

≫続きを読む

 

湯島天神と浅草をつむ散歩

レコード大賞をみていたら、華原朋美が「DEPARTURE」を歌ってた。あれ、この曲って・・・。歌詞をきいてたら、ゲロしたくなっちゃう。華原さん重たいっすよ(>_はやく次の恋をしてみては。だれだ・・・・そんなことをヤフー知恵袋できいているのは・・・冬原さん?(^_^;)っていうかこたえてんじゃね〜よ(...

≫続きを読む

 

私の故郷練馬区田柄をつむ散歩

今回の旅は練馬区田柄、あたくしの実家あたりですね。愛宕神社。ここで小学生の時に日が暮れるまで、日が暮れても遊んでました。もう30年も前の話ですが・・・。仲の良かった富岡君とガンダムごっこや銀玉鉄砲の銃撃戦をした場所です。手前にある小さなやぐらが銀玉の隠し場所でしたね(^^♪本日はメイ・オイっこがたく...

≫続きを読む

 

青梅を散歩|昭和の風景と映画の街・青梅 青梅で蕎麦と散歩

それはまだ私が神さまを頃、9月のとある木曜日に雨に降りましてそんな日に素敵な彼があらわれないかと・・・思ったところであなたが雨宿り♪ということで、本日2015年の9月です。そしてこれまた突然ですが、東京都青梅市にあります、青梅駅につきました。JRでこんなしゃれた駅看板あったかな〜規格外のような。さて...

≫続きを読む

 

池袋駅から板橋駅までをつむ散歩

池袋駅から散歩スタートこのお店どんだけおいしいんでしょう。30人くらい並んでました。私はこちらでつけ麺を。坦々麺のつけ麺です。結論をいうと・・・自分はいまいちです。これなら最初から坦々麺をたべたほうがいい。つけ汁がドロドロしていてたべずらい。嫌がらせ?ここは思い出の場所です。線路沿いにある公園です。...

≫続きを読む

 

恵比寿駅から中目黒まで散歩

恵比寿駅から散歩スタートです。めったに下りない駅ですが、いい思い出のある駅でもあります。なんとなく誘われる商店街の入り口なので・・・・・・あれ、期待が大きすぎたか。いいカーブですね。なるほど、右側の高台を迂回するためにカーブしたんだな〜。やはり古道ですね、ふる〜い道しるべが。こんな一等地に海軍の施設...

≫続きを読む

 

西新井大師を真冬散歩と草団子

さて本日は2016年12月真冬っす。本日の最高気温は10℃まぁまぁかな。まぁみごとな快晴です。赤羽駅からバスで20分くらいかな。まだ15歩しか歩いていないのに・・・。背油たっぷりだけど、こってりしておらず、まろやか醤油ベース。あったまったわ〜。さて歩こう。スズメもたむろして寒そうだ。へ〜歩きたばこ禁...

≫続きを読む

 

鬼子母神と夜の池袋を散歩

辛そ〜。いきなりですが、池袋のウメ原さんがすきなお店です。老眼鏡の激安店です。テレビでよくでてきます。確かに安い・・・。やす〜いピザ屋さん。いい匂いですわ。路地歩きはやめられません。桜がさくといいかもね〜。随分と味のある表札だね。お寺の一部に・・・クッキー?鬼子母神です。安産・子育(こやす)の神様で...

≫続きを読む

 

天王洲アイルは桜の名所でした

(2016年4月6日昼休み)天王洲アイルのアイルとは水路のことらしい・・・しまった、アンティークバージョンで写真をとってました・・・晴天なのに残念・・あのマンションいくらするんだろう??よ〜しあの奥まで歩こう。春のクリスマス?サラリーマンはランチどきです。路地を歩きはたのしい、こんな近代化したところ...

≫続きを読む

 

平和島から立会川まで夜のつむ散歩

(2016年4月会社帰宅時)なぜか美味しい唐揚を食べた気がする・・・。こういうふうに平積みした野菜・果物の風景っていいわ。実は実家が商店街でお店やってまして、おとなりがこの3倍くらいある八百屋さんでして。この風景は小さいころよくみた落ち着く風景です。東海道です。江戸と京都を結ぶ旧街道です。徳川家康も...

≫続きを読む

 

東武東上線大山駅ハッピーロードをつむ散歩

(2016年7月)さて、東武東上線大山駅です。板橋区かな。ふと思いつきですが、台北にも板橋って地名があります。ここは日本を代表する屋根付き商店街でして。甘味処さそわれるわ〜。昔ながらの野菜やさん、実は実家が今でも商店街でお店をやっていまして隣がおおきな八百屋さんでした。ソフトバンクのような犬もいたな...

≫続きを読む

 

湯島天神から東京大学を摘む散歩

(2016年12月)埼京線からの風景です。今日は暖かい、20℃近く。それにしても迫力ある空だな。今日の天気は晴れ時々雨・・・何それ(''_'')上野駅です。小さいころ、ここで東北本線に乗せてもらい妹と福島・郡山までいきました。母は当時から空気読まずで、冷凍ミカンで無理やりもたされ案の定、お腹こわすこ...

≫続きを読む

 

北千住を散歩|3年B組金八先生の北千住の今はどうなっているのか?

(2016年12月)本日は金八散歩です。金八をみたことない人には、なんだかわかりませんので予め・・・。  贈る言葉 海援隊  暮れなずむ町の 光と影の中  去りゆくあなたへ 贈る言葉  悲しみこらえて 微笑むよりも  涙かれるまで 泣くほうがいい  人は悲しみが 多いほど  人には優しく できるのだ...

≫続きを読む

 

十条の商店街と篠原演芸場をつむ散歩

(2016年12月)SMAPが解散した。最後にお別れコンサートやイベントもできないくらいのケンカ別れ。目をあわせないSMAP×SMAPって、中途半端なシリアスよりドキドキだった。人間関係ってほんと大変・・・SMAPですら関係を修復できなって。まぁ中途半端より、ボロボロで解散のほうがすっきりでいいので...

≫続きを読む

 

両国の歴史巡りと松陰神社へ初詣

(2017年1月)両国駅に10時集合、さむ〜い。毎年冬はくるのに、初めてきたかのように感じる。人間は喉元すぎると熱さ忘れる。両国といえば相撲?いやいや勝海舟ですよと個人的には思う。井伊直弼屋敷跡・・。なんだこの人だかりは。勝でしょ!この微妙な椅子は、まさかここにも何とか像か。それにしても意味不明は椅...

≫続きを読む

 

高田馬場駅から早稲田大学への思い出の道

(2017年1月)最近はどこへいってもうまいラーメン屋さんがありますね。冬はラーメンが最高です。カロリーも高いけど〜(>_新宿から大久保です。なんだまだまだ韓流ブームは続いているではないか。人が多いな〜。雨水タンクのデザインおもしろい・・・。入ってみようか。自家製っぽいですね、濃厚な味わいのビーでし...

≫続きを読む

 

目黒不動尊と門前町をぶらぶらつむ散歩

(2017年2月)ゆうこりんは離婚したか・・・浮気を許せずか。いろいろあるかと思うけど、人間関係ってある程度許すことが大事なような気がする。頑固は結局自分が損をするし、自分が正しく、他人を非難する傾向があるような・・・そんな自分をわかっていても、やっぱり直せないあなたにに素敵な一言を・・・この一言で...

≫続きを読む

 

六義園と吉祥寺歴史をつくった人が眠る文京区

(2017年3月)「あいさつはあなたは大切な人」と伝える最良の手段」渡辺和子著 『置かれた場所で咲きなさい』たしかに何気ない挨拶は自分への関心度のバロメーター的なものを感じる。すごく愛想がいい女性の挨拶は「俺のこと好き?」などと健康な男子としては考えてしまう。冷静にみてみると、誰にでも同じ対応でが...

≫続きを読む

 

昭和を感じる東海道品川宿をつむ

(2017年2月)あまりにも暖かいので昼休みに散歩しました。この風景がすきでして、この写真で魅力が伝わるでしょうか。いいセンスだ。品川宿です。江戸城手前です、大名はきっとここで身支度を整えたのでしょうか。江戸時代の人がみたら、かわってね〜なというかもしれません。このお店いったい創業何年だろうか。品川...

≫続きを読む

 

練馬宿 川越街道の宿場町をつむ散歩

(2017年4月)池袋から東武東上線です。東武練馬駅です、地元民は東練(とうねり)といいます。もう夕暮れ時ですな〜。ってどこ?って思っているつむ散歩ファンのみなさん。ここよ!サンセベリアですわ、空気清浄する機能が強く、しかも手がかからない。あれ、もうアジサイが咲いている?北町商店街のベースは川越街道...

≫続きを読む

 

富岡八幡宮と門前仲町の昭和の街を散歩

(2017年6月に散歩)この駅はおしゃれなのか、工事中かな。木場駅到着で散歩開始だ。さて歩き始めよう。初夏の空は気持ちがいい。・・・ニュースになっているがそういえばどうして山瀬まみは両足骨折したのだろうか。両足を同時に骨折は難しい。用水路だ。徳川家康が千葉方面からの水運のためにつくった。橋のたもとに...

≫続きを読む

 

あしたのジョーと吉原とオムライスと

(2016年1月)瀬戸はしぐれて夕波小波〜♪あのころ松坂慶子はスレンダーだったな、というわけで南千住です。北千住を散歩したことはありますが、今回は南千住。ずいぶんと新興住宅街?なんだあの徳川の家紋は!回向院というお寺で。ねずみ小僧のお墓。この近くに小塚原刑場がある北に小塚原刑場、南に東海道沿いの鈴ヶ...

≫続きを読む

 

成増から散歩|東京大仏と冒険家植村直巳さんのお墓ををつむ散歩

(2016年正月)本日の散歩は成増になります(笑)成増駅の北口をでまして散歩スタート。ここから歩いて東京大仏をお参りしましょう。お正月はお参りよね。成増は坂が多い街ですな。坂道散歩も高低差があって見え方も一歩一歩かわるので楽しいですわ。これは古い道だな。この合理的ではないくねり方が何とも言えない。古...

≫続きを読む

 

下赤塚を散歩|下赤塚の商店街と松月院と植村直巳さんが眠る乗蓮寺

(2017年11月に散歩)上福岡から下赤塚へ。東武東上線・・昔はアイボリーだったんだけど。テチウオみたいだな。下赤塚駅。小さいときはこの駅から池袋へ出かけるのがたのしいお出かけだった。大山駅でおりて映画をみて号泣したのはアニメ『白鳥の湖』(笑)ちなみに2つ下の妹も号泣(笑)北口をでて商店街へ。右の八...

≫続きを読む

 

北区赤羽を散歩|赤羽の夜は映画のセットみたいな昭和の風景散歩

(2017年11月散歩)さて我が街・川越を出発、いい天気だな〜秋の空。今日の散歩は赤羽。ずっとちゃんと散歩したかった。赤羽に台湾のスイーツ店が出店、赤羽か、渋いところに出店だね〜(笑)台湾の楊さんから情報で、まさかこんなところにこの店が!実は台湾へいくと必ずこの店で食べるスイーツがあるのだ。このモチ...

≫続きを読む

 

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

(2018年3月に散歩)新桜台駅。有楽町線は自分が中学生ぐらいのときかな開通した。もう30年か。こっちが年をとったわ。西武か、今年は優勝したけどCSで負けてしまった。野球はピッチャーだな。としまえんが何やらやらかしてる。ちなみにつむっちは学生時代に夏のバイトをしてた。いきなりなかなかな昭和の風景だな...

≫続きを読む

 

池上本門寺を散歩|西郷隆盛と勝海舟が会談した松濤園を散歩

(2018年4月に散歩)会社の始業時間より早い到着。やる気がちがうのか(笑)今日は大田区にある池上本門寺とその周辺をお散歩。ほ〜いい感じの街並みじゃん。路地に入るとこれまたいい感じ。メジャーからすぐ離れるところがつむ散歩。お線香ってこんなにいろいろあるんだ・・・。それに結構するな〜。あらら、お参り前...

≫続きを読む

 

紅葉の皇居を散歩|辰野金吾設計の東京駅と旧近衛師団司令部庁舎

(2018年11月に散歩)晴れた日はちょっと寒くても散歩だな。川越は観光地でなくても蔵があちこちにある・・・。地元の神社を軽く参拝してと。なかなかいい雰囲気でしょ、有名な神社仏閣もいいけど地元の神さまを大切にしないとね〜。っていいながら今日はかねてから計画していた東京駅からの散歩。うわ〜辰野金吾の傑...

≫続きを読む

 

神楽坂を散歩|路地裏歩きがたのしい神楽坂とぶらり旅

(2018年11月)さて、東京駅から皇居散歩で九段下からの散歩よ。ここまでの散歩は → 紅葉の皇居を散歩この坂が・・・こうだったらしい。高燈篭、靖国神社正面の常夜灯として明治4年(1871)に建設。靖国神社(当時は東京招魂社)に祭られた霊のために建てられたといわれている。明治4年!!さて靖国神社を久...

≫続きを読む

 

洗足池を散歩|勝海舟のお墓と冬の洗足池をぶらり散歩

(2019年1月に散歩)今日の散歩は洗足池駅からスタート。まぁ一周しましょ。ちょくら池とは逆の方向に歩いて商店街をぶらり。おっと魅力的な風景だな。昔ながらの本屋さん、小学生向けの雑誌がいいよね〜。チーズたっぷりのパンを食べ歩き。ここが中原街道か、古道だが、拡張されたようだな。勝海舟はここの洗足池あた...

≫続きを読む

 

九品仏駅から散歩|浄真寺の九品仏から都立大学駅まで散歩

(2019年1月に散歩)洗足池散歩からその次は九品仏駅から散歩。浄真寺を参りましょう。そういうこと!さて参道をぬけいよいよ門をくぐる。仏法の聖域にはいるのだ。猫が温かい居場所をみつけたようだ (笑)立派な楼門ですな〜。(高僧が)亡くなることを示寂という言い方があるんだ・・・。この角度から見るの好きだ...

≫続きを読む

 

鶯谷を散歩|鶯谷柳通り散歩と下谷神社と昭和の看板建築をぶらり

(2018年12月に散歩)会社も終わり、都内散歩。今回は鶯谷を散歩だわ。あやしいホテル街・・・どうしてここにホテル街?上野という東北へいく出発地点というところで宿泊施設が増えたんだろうか。それがいつかラブラブ系へ?駅前は下町風景だな。くぐると江戸時代にタイムスリップできますってことができたらね〜。ん...

≫続きを読む

 

豪徳寺を散歩|世田谷線沿線を散歩 松陰神社と豪徳寺招き猫

(2019年2月に散歩)今回は三軒茶屋から散歩出発だけどちょっと気になる風景が・・・こういう風景を最近はよくみるんだよね〜高層ビルブームなのかな、街並みとのアンマッチが印象的でしょ〜。三軒茶屋駅、ここが世田谷線の終着駅か。シャレたレンガ造りの駅舎か。このあたりも住もうと思うと高いんだろうな〜。便利と...

≫続きを読む

 

ときわ台を散歩|三匹のおっさん舞台のときわ台をぶらり散歩

(2019年3月に散歩)埼京線、板橋駅で下車。今日はここから散歩だ。ん〜夜になったらどんな風なんだろうか。この道は旧中山道、江戸から一つ目の宿場町があった。栄えた宿場町だったようで1.7kmもあったそうだ。まぁ江戸の入り口だからね、品川とかと同じで立ち位置か。入り口がおおいよな〜。しかも左側の入り口...

≫続きを読む

 

田園調布から桜坂を散歩|田園調布駅駅舎と福山の唄・桜坂を散歩

(2019年3月に散歩)復刻された田園調布駅、今日の天気とナイスマッチング。建物はこの角度からみるとより美しい、立体的にみえるからね。つむ選定100選にもいれとく!!真ん中をつっきっていくか。なんというか、行儀がいいというか。うまそ〜層いなっているのがたのしいよね。フットケア大事だ、男は女性のように...

≫続きを読む

 

上野を散歩|ロックンロールと桜の季節の上野東京芸術大学を散歩

(2019年3月に散歩)会津の英雄である野口英世の像がこんなところにあるんだ。お〜偶然を楽しみたい。生演奏ってほんといろんな楽器がシンクロしてていい。それぞれの楽器の音がちゃんと聞こえる。上野っておもしろ!ロックンロールか。体型と足の長さが昭和だな。お〜浜の番長キレあるわ〜。むむむ・・・平安時代のA...

≫続きを読む

 

北区王子を散歩|飛鳥山のあじさい通りとイザナギ祭神の王子神社

(2021年梅雨に散歩)某ナントカステーションのコメンテーター。「政府はきちんとやってほしい」っていうきちんとって何?批判するならちゃんとどうしたいかいってくれ、単に批判の波に乗っかってるだけじゃん。野球の解説で中畑や山本浩二が「ここは気持ちで打つ」っていうのと同じくらいわからんではないか。解説なん...

≫続きを読む

 

祖師ヶ谷大蔵を散歩|ウルトラマン商店街でウルトラマン探し散歩

(2022年に散歩)坂本藤良氏の小栗研究本だ。約500ページの大作。坂本氏は東京大学の経済学部卒で経営視点の著作が多く本書でも日本で最初の株式会社は小栗の神戸商社と主張。といいつつすっかり小栗に惚れ込み小栗の生涯を綿密な取材と史料からその人物像と行動意図にせまっている。それだけに読みごたえがある。多...

≫続きを読む

 

豪徳寺を散歩|2022年正月に松陰神社で初詣のお参りと豪徳寺

(2022年1月に散歩)年明けに少しずつこの本を読んでいる。10冊くらい並行して読んでいるからなかなか進まない。先が読めない展開だが、1/4を読んでまだそれほどこの本の世界に入れていない。祖師ヶ谷大蔵駅からのウルトラマン商店街の散歩をおえて次は小田急線で2駅くらいかな、豪徳寺駅。豪徳寺といえば、映画...

≫続きを読む

 

亀有を散歩|「こちら葛飾区公園駅前派出所」もモデル亀有をつむ散歩

(2021年5月に散歩)ちょっとレトロな写真にしてみた。亀有散歩なんで。亀有といえばこの方々でしょー。こち亀、こちら亀有公園前派出所。駅前ロータリのところにある。ふと思ったのだが亀有公園はどこにあるのか?駅の反対側、徒歩わずかのところにあった。今度行ってみよう。銭湯があるのか・・・写真には写ってない...

≫続きを読む

 

東村山を散歩|志村けんさんの東村山ととなりのトトロのモデル所沢

(2022年春に散歩)本川越駅から出発(始発)。西武新宿線は久しぶりに乗る。そうだな〜西武線沿線の散歩はしていなかった、JR、東武川越駅から10分くらい歩くのが心理的な距離となっていて、西武線沿線の散歩をさけていたのだ。新たな鉱脈をみつけた感はあるな。今回の散歩は珍しく下調べをしてある。東村山駅に到...

≫続きを読む

 

大森を散歩|エドワースモースが発見大森貝塚小学生からの疑問が解決

(2022年10月に散歩)ついにきてしまった、大森駅。ここは小学校で日本史で習った特別な場所なのだ。しかしどうして北京原人から勉強するかな・・・大事なのは現代史なのだ。まずは戦後から勉強すべきだ。北京時代から始めるから現代史は時間がなくなりほとんど時間をとらなかった。駅前は昭和感があるの〜。なぬ!大...

≫続きを読む

 

立会川・鮫洲を散歩|鈴ヶ森処刑場跡と土佐藩邸立会川に若き坂本龍馬

(2022年10月に散歩)大森を散歩して、ここは・・・・・ここは江戸時代に鈴ヶ森処刑場跡であった場所だ(1615年ー1871年)。処刑された人数は10万人といわれている。火あぶりにする際に鉄柱を差し込んだ石や、貼り付けにする際に柱を差し込んだ台座の石などがあった。リアルすぎて写真は撮らなかった。小塚...

≫続きを読む

 

王子から散歩|王子稲荷神社と昭和の風景・東十条の商店街をふと散歩

(2021年9月に散歩)JR王子駅から散歩スタート。そうそう、大河が渋沢栄一だったね〜。晩年渋沢が過ごした場所がここ王子の飛鳥山だ。今日はいかんけど。まぁ駅前はこんな感じだね。チンチン電車っていうより路面電車だな〜。よく残ったものだ。こんな都会にも昔を思わせる小川があるってか。そんでもってもう昼でね...

≫続きを読む

 

護国寺を散歩|徳川綱吉創建の護国寺と雑司ヶ谷霊園の著名人の墓散歩

(2021年秋に散歩)有楽町線、護国寺から散歩。池袋の近くだね。大手出版社か、出版不況でどうかね〜。そんなに部数がでないようなニッチな分野の本がなくなってきたよな〜。護国寺にむかうとしよう。おもしろい建物だな。護国寺。護国寺は徳川綱吉の命により建立されている。その護国寺に三条実美、大久保利通、大隈重...

≫続きを読む

 

湯島・本郷を散歩|湯島天神で合格祈願と春日局墓所麟祥院を散歩

(2022年秋に散歩)今日は都会を散歩。上野だな。早速路地に入るとしよう。夜の街だな。金魚にみえるけど・・。さてさて。今日は湯島天神へ行くのだ。切通坂をのぼってと。森鴎外はここいらに住んでいたのか。裏口だな。いかん、息子の受験祈願にきてるのに裏口かよ。大丈夫、お金はないのでその手段は使えない。よしゲ...

≫続きを読む

 

新宿ゴールデン街を散歩|文化人が集まる昭和の飲み屋街は健在だった

(2022年まだ暑い季節に散歩)じゃ〜ん!新宿歌舞伎町ってか。がぉ〜!映画館もすっかりあたらしくなったか。大学時代にサークルの仲間とジェラシックパークを大画面でみたのだ・・・よかった。あと寅さんが亡くなったときに、このあたりの映画館で一日中「男はつらいよ」をみていたの〜。今日の散歩はゴールデン街。こ...

≫続きを読む

 

浜松町を散歩|徳川将軍家の菩提寺増上寺と本場と同じ台湾スイーツ

(2022年秋に散歩)浜松町駅から散歩開始・・今日は歩くよ。駅ホームにあるしょんべん小僧は消防士ね。ホースがついているとしょんべんには便利だとアメリカの女性作家が書いていた(笑)気にしたことはないがたしかに・・と大学受験の英文を思い出してしまったから仕方がない。THE 浜松町!だいたいゴジラが東京湾...

≫続きを読む

 

池袋を散歩|映画館があった場所にビックカメラ西武デパートの屋上

(2023年1月に散歩)池袋だ。小さい時は池袋にでてくるのは楽しみのお出かけであった。このビックカメラのあった場所に昔、映画館があった。この映画館でみたのは 『ET』、『南極物語』いったい何十年前だか(笑)ETはとても人気でこの裏にある公園に並んだ。野球仲間の佐々木、あだなはさっちゃん。父がおくって...

≫続きを読む

 

桜上水駅から散歩|鎌倉街道と3年B組金八先生で校長役赤木春恵お墓

(2023年1月に散歩)桜上水駅から散歩スタート。親戚とご飯を食べたあとなのでグルメ紹介はなしなし。商店街が賑わっていていいの〜。中華料理が多いような・・・。覚蔵寺。関ヶ原の戦い1600年前後にできたらしい。お寺ってのは歴史があるの〜。タイムスリップしてきたら、うわぁ〜かわってね〜!!≠チて?こり...

≫続きを読む

 

板橋を散歩|新選組・近藤勇の墓と下板橋までの散歩とお寿司のランチ

(2023年1月に散歩)埼京線・板橋駅で下車。中山道の宿場町があったんだな〜。板橋駅前はこんな感じ・・高層ビルがふえたような。新選組の近藤勇が斬首された場所なのだ。斬首という残忍さに薩摩と長州のうらみを感じる・・。ここだ、まぁ何回も来てるけど。近藤の墓は全国にいくつもある・・ここに遺骨はあるのだろう...

≫続きを読む

 

天王洲アイルから散歩|英国公使館焼き討ち事件と天文学者渋川春海

(2023年2月に散歩)好きな言葉は有給休暇(^o^)/半ドンで散歩だ、ドンは博多ドンタクと同じでオランダ語のドンターク=休暇らしい。いきなりランチ。そんなに辛くはない、刀削麺はもちもちしてうまい。あれ、でかくね?(笑)我ながら写真の撮り方うまいな〜ありがとうお姉さん。アイル=水路・運河だっけか。こ...

≫続きを読む

 

桜新町を散歩|世田谷サザエさん通りを散歩と磯野家の家系図はいかに

(2024年1月に散歩)今年こそいい年に・・と思っていたところ能登で地震と羽田空港で事故か。秋にはアメリカで大統領選、トランプがもしなったら。桜新町から散歩をスタート。田園都市線という田園と都市を結ぶ地下鉄から地上へのぼるとこの二人が迎えてくれるとは!サザエさんとタラちゃん。おっと足下にカツオだ。世...

≫続きを読む

 

馬喰横山を散歩|玉置堂薬局本店となつかしのアパレル衣料品の問屋街

(2024年2月に散歩)このドリンクコーナーたしか45年前もあったような・・。全部牛乳がはいっているものだ(笑)ということで秋葉原駅。ここで乗り換えてと。一駅で浅草橋駅。ちょっと建物が新しくなった感あるな〜。45年ぶりくらい・・・すごいよね半世紀だよ。たとえば江戸時代がおわったのがざっと1870年と...

≫続きを読む

 

小伝馬町を散歩|伝馬町牢屋敷と日本橋を散歩して神保町の看板建築

(2024年2月に散歩)馬喰横山町の散歩からの次は日本橋小伝馬町だ。オフィスビルというか問屋ビルかな〜。小伝馬(こてんま)がでてきたねぇ〜。このあたりまでが問屋街か。ん〜サラリーマンの街で美味しい店がありそうだわ。もうお昼食べたんだけど、うまそうな店がでてくる。お昼でお得がグルメが食べたい(^o^)...

≫続きを読む

 

代官山を散歩|お洒落街・代官山は実際どんな街なのかを検証してみた

(2024年2月に散歩)どこだここ?(笑)家出人を相談する民間企業があるのか。いわゆる探偵かな。何でも屋より、こういう専門特化したこだわり店がいいよな。ファミマもオシャレだな。上を通っていくか。もう都心にはあまり心躍らない年頃。小さいときは池袋にお出かけするのが一大イベントだった。線路も多いわ〜。川...

≫続きを読む

 

亀戸を散歩|香取神社の門前町に看板建築と亀戸天神に亀がいたのだ

(2024年2月に散歩)コーヒー牛乳を飲んでみた。っていうかこの風景、先週もみたな。まさか2週連続でくることになるとは・・。亀戸と亀有って場所も似てるし右側に川があって・・。ん〜どこもにたような風景だけどね。いくか。駅前のビルも昭和の風景だな〜。気合いの入ったおばちゃん服が多い・・。お〜昭和の匂いが...

≫続きを読む

 

信濃町を散歩|アニメ『君の名は』の階段と乃木希典の自宅があった

(2024年3月に散歩)信濃町から散歩スタート。今日の散歩はいろいろと用事もかねて。KO病院か・・石原裕次郎さんが屋上から手を振っていたっけ。四谷四丁目方面に散歩開始。「左門」は「左衛門府」の略、左衛門府は宮中警護などにあたっていた役所のことだが・・町名にその街の歴史が残ることあるからな〜。さて元上...

≫続きを読む

 

新井薬師を散歩|3月3日ひなまつり新井薬師の骨董市と昭和の商店街

(2024年3月に散歩)新井薬師だよ。中野区だよ。天気のいい日は散歩だよ。ひなまつの日は散歩だよ。とにかく散歩だよ。なんだ、いつも通りだ。まぁいいか(笑)しかし、カーブするところに駅か。中野だからな〜都会だけに土地が。朝はパンだよな〜パンはぶどうパンだよな。パンの素材をいかす葡萄がいいのだよ。いろん...

≫続きを読む

 

鐘ヶ淵から散歩|榎本武揚の晩年過した街と道幅昔のまま鳩の街を散歩

(2024年3月に散歩)鐘ヶ淵・・・金八先生のロケ地、堀切の近くだ。駅前はこんな感じか。なかなか迫力ある鉄道施設だ。南下してみると・・まぁ住宅がぎっちり。焼き芋購入。甘っっ!下町ってことになるけど風景としては埼玉となにが?銭湯だ。小さいときはよく銭湯にいったわな〜。よくなることを祈るよ、ほんと。地...

≫続きを読む

 

秋葉原から散歩|湯島聖堂から聖橋を渡って北の丸科学技術館まで散歩

(2024年3月に散歩)秋葉原で降りるとしよう。今日は科学技術館へ行くのだ、なぜ?行きたい人がいるので付き添い(笑)いやいや、やっぱこういう風景だよな〜。昔、オーディオに凝っているときにマランツのCDプレーヤー、アンプ、ビクターのカセットデッキを買ったんだよな〜。よく学生でそんなものを買った物だ、今...

≫続きを読む

 

品川宿を散歩|巨大なアジサイと星野金物店と長州藩拠点旅籠相模屋跡

(2024年梅雨に散歩)りんかい線天王洲アイルから散歩開始。キャノンビルがあった。つむ散歩はキャノンのコンパクトカメラを歴代使っている。もう7〜8代目かな。S110とかよくてね〜カメラ自体に演出力がある。このところの最新機種は高品質・高額となっておりちょっと心配。今使っているG9Xも何年使っているか...

≫続きを読む

 

椎名町を散歩|漫画家の聖地トキワ荘と帝国銀行事件の椎名町駅散歩

(2024年3月に散歩)大きな通りを越えると・・・落合・南長崎か。ここに向かっているのさ。ここかな?新宿区方面から歩いてくる人はあんまりいないだろうから,裏だな。トキワ荘だ。オレは石ノ森章太郎さんのサイボーグ009が好きだったんだよな。この部屋で009なのかな。漫画家って想像力がすごいよね〜ときどき...

≫続きを読む

 

新橋を散歩|日露戦争時の日比谷焼打事件と今の戦争を考える散歩

(2023年春に散歩)好きな言葉はいくつかあるが半ドン@vするに会社を半日で終わらせてあとは自由ってやつだ。ドンはスペインだっけかドンターク(休暇)≠ゥらきているのだろう。新橋駅から散歩してみるか。このレンガがなんとも味わいがある。もっと復刻してほしいんだけどな〜。新橋といえばサラリーマンの飲み...

≫続きを読む

 

練馬駅から散歩|アニメ「タッチ」のよくでてくる風景と西武池袋線駅

(2023年春に散歩)西武池袋線・練馬駅から散歩だ。練馬文化センター、練馬区民はここで成人式だ。自分は代々木ゼミナールにいてここにはきていないが。練馬区はあれてるのかな〜、昔はあれてた。なんせ中学の朝礼に練馬警察がきていた。警察がくるのは当たり前だと思っていたが。となりの練馬東中(通称:ねりとー)ま...

≫続きを読む

 

池袋から目白へ散歩|金乗院に眠る丸橋忠弥とは?由井正雪の乱を勉強

(2023年春に散歩)ん〜黄色いのはなにか深い意味があるのであろう。池袋って感じだな。とりあえずお腹減ったので。アピール強め大歓迎!おすすめは?・・・全部ですって店はどれもたいしたことない傾向あり。再訪決定だわ。池袋からだいぶ離れてきたがこんな雰囲気か。住宅街ってわけではないか。通えるこんな、店があ...

≫続きを読む

 

小布施坂を散歩|もともと岩槻藩主大岡主膳正の下屋敷の境の野良道

(2023年春に散歩)なかなか・・よくこの案を通したな、まぁ担当の裁量の範囲だったのだろうか。さて、この坂をくだってみよう。小布施坂(文京区目白台)だ。江戸時代、鳥羽藩主稲垣摂津守の下屋敷その西にあった岩槻藩主大岡主膳正の下屋敷の境の野良道を宝暦11年(1761)に新道として開いた。その道がこの坂で...

≫続きを読む

 

東京駅から散歩|鍛冶橋通りと佃煮の街からもんじゃストリート散歩

(2024年秋に散歩)なかなかくることはない東京駅。そうここは地方の人が来るところ・・・たぶんかなりの割合だ。すごい建築だわ。この勢いで江戸城の再建を!松の廊下をつくれば入場料ですぐにもとがとれる。東京はもっと観光スポットをつくればそれをまた観光スポットつくりに。東京駅のまわりもモダンな建物あるの〜...

≫続きを読む

 

西大井を散歩|伊藤博文の屋敷跡と伊藤博文の墓所を散歩してみたぞ

(2024年秋に散歩)本日の散歩は大井町から散歩をスタート。好きな言葉は半ドン、ドンはスペイン語かポルトガル語よ。オレは柴犬派なんだがね〜。萩原朔太郎か。なかなか雰囲気があるの〜。しまったピンボケ。幾重にも深みのある味ではないが、酢がきいててこはこれでよし。ちなみに夜はこの場所でお父さんが飲み屋をや...

≫続きを読む

 

田町を散歩|夜の田町とCuppageTokyoとさだまさし研究会

(2024年秋に散歩)夜の田町は雰囲気あるね〜やっぱアジアって感じか。いやいや日本の原風景のひとつというべきかな。大金星か、棚からぼた餅くらいの?ちがうな、大金星には努力がみえる、棚ぼたはただのラッキー。でも、棚ぼたのほうがうれしいかも。だって努力してもいないのにゲットでしょ〜。映画のセットみたいだ...

≫続きを読む