練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

(2018年3月に散歩)

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

新桜台駅。
有楽町線は自分が中学生ぐらいのときかな開通した。
もう30年か。
こっちが年をとったわ。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

西武か、今年は優勝したけど
CSで負けてしまった。
野球はピッチャーだな。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

としまえんが何やらやらかしてる。
ちなみにつむっちは学生時代に夏のバイトをしてた。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

いきなりなかなかな昭和の風景だな。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

ほ〜昭和13年からここでやってんだ。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

春ですな。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

西武線の北側、旧街道かなを練馬駅方面へ歩いていこう。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

練馬駅。
高架になったんだよな〜昔は踏切があかなく・・開かずの扉といわれ。
この駅ではないが、踏切前で電車がとまって
いつまでたっても踏切が上がらなくて、踏切をあげて通っている人をみたな。

それとこの高架で高校の友人レストランが立ち退きに・・。
料理人になって独立してレストランをひらいたのにね〜。
今は渋谷のヒカリなんとかで料理つくってる。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

練馬文化センターは練馬区民の成人式会場。
そんで、我が母校(高校)の学園祭の一部をここで、演劇だったかな。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

グッピーか、かわいいネーミングだな。
こんな健全なところで何だけど、むかしこのちかくの線路の沿いに成人映画館があって(笑)
大人になったら見に行こうと思っていたのにいつの間にか閉館していた、残念。
それで池袋の北口の成人映画館へいってみた。
思いのほか混んでいたな〜20分ほどでお腹いっぱいになり退出。
まぁ、あんなものかって感じ、いろいろなものがあるんだね〜。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

白山神社の大ケヤキ。
小学生の時にきいたような・・・。
練馬といえば名物は練馬大根ととしまえんくらいかな。
もう、宅地開発されて畑は減ってしまった。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

いい仕事してるな〜キレがあるよ。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

さて、今回の散歩の目的はここへ来たかった。
この通りに寺町が形成されているのだ。
練馬十一ヶ寺、関東大震災で壊滅した浅草のお寺が引っ越してきたのだ。
昭和3年。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

落ち着いたいい雰囲気だよね〜。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

ほ〜。
ここじゃないな・・・。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

ここでもない。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

しまった写真を撮り忘れた(笑)
実はこの11の寺の中で仁寿院というお寺を探していたのだ。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

仁寿院は幕末の千葉道場の菩提寺で千葉周作なども眠っている。
2016年、無縁仏に合葬されていた千葉さなさんがここへ改装された。
残念ながら墓地には関係者しか入れずでした。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

千葉さなさんは坂本龍馬の婚約者といわれた、龍馬伝など大河ドラマでは
かなりのポイントになっている。そのため千葉さなファンも多い。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

龍馬はその後土佐に帰郷し、千葉さなさんとは疎遠になってしまった。
当時は徒歩だ。土佐と江戸とはとんでもない旅となる。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

まじめなお寺が続く中で、びみょ〜な標識が。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

超能力で蕎麦を食べるのか。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

やっちゃいましたか・・・。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

としまえんだ。
小さいときから通いで、大学時代はバイトしてた。
なんせ夏の花火を真下でみれるからね〜。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

あ〜おいしそう。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

食べ歩き〜♪

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

「お母さんの墓参り、えらいわね〜」
「いえ、まだ生きてます(汗)」
・・・墓地の近くの花屋さんで買ったのがまずかったか(笑)

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

さて、実家まで歩くか。
まだまだあるけど。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

昔ながらの銭湯か・・・残念、もうやっていないようだ。
小さいときは行っては湯上りにコーヒー牛乳とか飲むのが楽しみで。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

愛染院。
ここはとっても練馬区民にとってとっても悲しい物語がある。
練馬区一家殺害事件だ。
長女だけが、林間学校へいって助かった。
その長女がここに養子にはいったのだ。
当時、練馬区が震撼したというか、自分もとんでもないことがおきたと
小さいながら感じた。

林間学校からかえってきたら家族がバラバラに惨殺されていたのだ。
不動産取引からの怨恨だったらしい。

自分の中学校がこの近くなのでもしかしたら転校してくるのでは?
どういう会話をしたらいいのだろうか・・。

たまたま今回知ったのだが、宮部みゆきさんの「理由」はこの事件を
モチーフにしていたらしい。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

お参りして。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

残念ながら、練馬大根ではないか。
小学生のとき、女子とけんかすると
「この大根足!」という定番フレーズがあるけど、練馬区民はそうはいわない。
「この桜島大根!」とブランド指定でいうのだ。

なぜなら、練馬大根は細くて長いので、ほめてしまうことになってしまうから。
かといってすきな女の子に「あなたの足は練馬大根ですね」とわざわざいうことはないが・・。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

高校へいくときに自転車で毎日通っていた道。
この門が実は立派なものだとは・・・相楽家薬医門
薬医門とは
幕末の1860年創建、豪農だったそうだ。
残念ならが薬医門独特の構造は近づけないのみれないな〜。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

田柄第二小学校だ。
さよなら放送の音楽がショパンの別れの曲だった。
この向かい側に田柄中学校があり、つむっちの母校。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

こちらが田柄中学校。
おっとつむっちが通っていた中学校で、小学生のときにはいっていた
少年野球チームのホームグランド。
奥にあった体育館が、小学校側に移設された。
自分たちの同期の四番打者が小学校の屋上を越えるホームランを連発して問題になった(笑)

ちょうどユニホーム着た少年が!
自分たちの時代につくったユニホームがそのままだ。
つまり・・・35年前につくったユニホーム(笑)

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

右にある校庭に突き出た建物は2階が職員室。
30年前のままだ・・地震対策は大丈夫だろうか。

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

この間遠は小学校の同学年、おやじさんを継いだそうで。
おやじさんにはずいぶんと世話になった
野球のスパイクで爪が巻いて軽く手術・・
野球やっていたら、お腹がいたくなって盲腸だわこりゃ!がまんしおって!(怒)
即入院・・・

練馬十一ヶ寺を散歩と相楽家薬医門 新桜台駅→としまえん駅を散歩

この通りに・・何人お友達の家があるやら、もうすっかりおっさんかな。
しかし変わらない風景だ。
40年前とほとんど同じ。
さて、実家へと。


関連ページ

中目黒を歩く 東京で13年ぶりの大雪
今回は中目黒です。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
巣鴨をつむ散歩 おばちゃんの原宿とお岩伝説?
今回は巣鴨です。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
湯島天神と浅草をつむ散歩
上野から御徒町へ、そして湯島天神。そこから浅草まで歩きました。浅草もスカイツリーですっかりにぎわってますね。あたらしい建物と古い文化が仲良く同居している街だ。
私の故郷練馬区田柄をつむ散歩
練馬区田柄を散歩します。思い出がたくさんの街です。自分がちいさいときはもっと畑がおおかっただけど。
青梅を散歩|昭和の風景と映画の街・青梅 青梅で蕎麦と散歩
青梅を散歩しました。昭和の街をセールスポイントにしていますがはたしてどんな。青梅は映画の街でしょうか。青梅で江戸時代からある蕎麦屋さんにいきました。青梅をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
池袋駅から板橋駅までをつむ散歩
池袋からあやしげなエリアを通りつつ、北池袋方面へ。板橋宿(平尾宿)をめざそうか、東武東上線にのるかまようところだけど、いきあたりばったりでいきましょう。
恵比寿駅から中目黒まで散歩
恵比寿から中目黒までを散歩しました。意外と近かった・・・・。
西新井大師を真冬散歩と草団子
西新井大師といえば門前町の草団子が有名ですね。モチモチの草団子を食べましょう。
鬼子母神と夜の池袋を散歩
鬼子母神と夜の池袋を散歩。
天王洲アイルは桜の名所でした
天王洲アイルは東京でも隠れ桜の名所です。
平和島から立会川まで夜のつむ散歩
平和島から東海道を立会川まで散歩します。坂元龍馬が活躍した立会川ですか・・・一度来てみたいと思っていました。
東武東上線大山駅ハッピーロードをつむ散歩
東武東上線大山駅ハッピーロードをつむ散歩します。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
湯島天神から東京大学を摘む散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
北千住を散歩|3年B組金八先生の北千住の今はどうなっているのか?
北千住をつむ散歩。北千住といえば3年B組金八先生のロケ地。桜中学校の今は?金八先生が歩いた荒川の河川敷きの今は。いつか歩いてみたかったこの街をつむ散歩してみました。
十条の商店街と篠原演芸場をつむ散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
両国の歴史巡りと松陰神社へ初詣
今回の散歩は両国の歴史巡りと松陰神社です。へ初詣明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
高田馬場駅から早稲田大学への思い出の道
今回は高田馬場と早稲田大学。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
目黒不動尊と門前町をぶらぶらつむ散歩
目黒不動尊をつむ散歩。目黒不動尊は将軍がきたお寺です。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
六義園と吉祥寺歴史をつくった人が眠る文京区
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
昭和を感じる東海道品川宿をつむ
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
練馬宿 川越街道の宿場町をつむ散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
富岡八幡宮と門前仲町の昭和の街を散歩
富岡八幡宮と門前仲町の昭和の街を散歩。富岡八幡宮の骨董市はリアルに骨董でおもしろかった。 それと門前仲町には昭和の街並みがのこっています。さて富岡八幡宮と門前仲町散歩をオリジナル写真で紹介します。
あしたのジョーと吉原とオムライスと
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
成増から散歩|東京大仏と冒険家植村直巳さんのお墓ををつむ散歩
東京大仏と植村直巳さんのお墓を散歩しました。東武東上線成増駅から散歩スタート。そして日本三大大仏の東京大仏と家康が鷹狩で休憩所にしていた松月院を散歩。オリジナル写真で散歩を紹介。
下赤塚を散歩|下赤塚の商店街と松月院と植村直巳さんが眠る乗蓮寺
下赤塚を散歩。東武東上線下赤塚駅から散歩。松月院、乗蓮寺を散歩。東京大仏もあります。たくさんのオリジナル写真で紹介します。
北区赤羽を散歩|赤羽の夜は映画のセットみたいな昭和の風景散歩
赤羽を散歩。東京都北区赤羽で台湾スイーツを楽しむ。夜の赤羽散歩は映画のセットみたい。赤羽散歩を楽しもう。赤羽には貴重な昭和の風景があります。赤羽散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
池上本門寺を散歩|西郷隆盛と勝海舟が会談した松濤園を散歩
池上本門寺をつむ散歩。西郷隆盛と勝海舟が会談した松濤園を散歩。ここで江戸城の無血開城が決断されたのか!!
紅葉の皇居を散歩|辰野金吾設計の東京駅と旧近衛師団司令部庁舎
紅葉の皇居を散歩。辰野金吾設計の東京駅と旧近衛師団司令部庁舎をみたい。どちらも煉瓦づくりのかっちょいい建物です。こんな晴れた日には映えるね。辰野金吾設計の東京駅と旧近衛師団司令部庁舎を紹介します。
神楽坂を散歩|路地裏歩きがたのしい神楽坂とぶらり旅
神楽坂を散歩|路地裏歩きがたのしい神楽坂とぶらり旅。神楽坂はグルメと散歩を楽しめます。神楽坂散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
洗足池を散歩|勝海舟のお墓と冬の洗足池をぶらり散歩
洗足池を散歩。勝海舟のお墓と冬の洗足池をぶらり散歩。
九品仏駅から散歩|浄真寺の九品仏から都立大学駅まで散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
鶯谷を散歩|鶯谷柳通り散歩と下谷神社と昭和の看板建築をぶらり
鶯谷柳通り散歩と下谷神社と昭和の看板建築をぶらり散歩。鶯谷から上野までを散歩。鶯谷をたくさんのオリジナル写真で紹介します。鶯谷へ散歩をでかけましょう。
豪徳寺を散歩|世田谷線沿線を散歩 松陰神社と豪徳寺招き猫
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
ときわ台を散歩|三匹のおっさん舞台のときわ台をぶらり散歩
ときわ台を散歩|三匹のおっさん舞台のときわ台をぶらり散歩。ときわ台の駅周辺を散歩します。たくさんのオリジナル写真でときわ台を紹介します。
田園調布から桜坂を散歩|田園調布駅駅舎と福山の唄・桜坂を散歩
田園調布駅駅舎をみてからと福山の唄・桜坂まで散歩しました。田園調布駅の駅舎は青空に映えて美しかった。桜坂はなんともいい雰囲気。
上野を散歩|ロックンロールと桜の季節の上野東京芸術大学を散歩
上野を散歩。桜の季節に上野を散歩。
北区王子を散歩|飛鳥山のあじさい通りとイザナギ祭神の王子神社
北区王子を散歩|飛鳥山のあじさい通りとイザナギ祭神の王子神社をぶらり散歩。飛鳥山のあじさいは都内屈指のあじさいスポット。飛鳥山のあじさいをみよう。飛鳥山のあじさいをオリジナル写真で紹介します。
祖師ヶ谷大蔵を散歩|ウルトラマン商店街でウルトラマン探し散歩
明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
豪徳寺を散歩|2022年正月に松陰神社で初詣のお参りと豪徳寺
豪徳寺駅から井伊家の菩提寺・豪徳寺と松陰神社で初詣。豪徳寺駅から散歩。豪徳寺駅から散歩で10分くらいで豪徳寺へ。豪徳寺から松陰神社まではさらに25分くらいかな。散歩をオリジナル写真で紹介します。
亀有を散歩|「こちら葛飾区公園駅前派出所」もモデル亀有をつむ散歩
亀有を散歩。亀有の散歩は楽しみしていました。亀有といえばこち亀でしょ。亀有はこち亀の舞台。亀有の散歩は古い街並みの散歩。亀有を散歩しよう。 亀有の散歩をオリジナル写真で紹介します。
東村山を散歩|志村けんさんの東村山ととなりのトトロのモデル所沢
となりのトトロのモデル所沢を散歩。所沢駅ではとなりのトトロの音楽が。となりのトトロのモデルになった所沢を散歩。となりのトトロ関連の場所があります。となりのトトロの聖地巡礼ってところでしょうな。