筥崎八幡宮の扁額・敵国降伏と放生会とその門前町の古い街並みを散歩
(2017年9月に散歩)
どこにでもある風景だな。
ここは福岡県東区にある馬出九大病院前駅。
今日は筥崎八幡宮とその門前町を散歩だ。
やっぱり古民家あるね。
今日みたいな雨の日はこういう軒下で雨宿りしたくなる。
雨上がりの散歩は気持ちがいい。
とりあえず立ち寄りで。
このお地蔵様は福岡で起きた大きな事故で亡くなったお子様3人を供養したもの。
海の中道という海を横断する道路がありまして、飲酒運転をしていた市職員の
男性が前の車に衝突、その衝撃で家族連れの車が海に落下。
ご両親は子供を救出するため何度も海に潜りましたが・・・。
この事件後、飲酒運転が社会現象となった。
ここにも寄りましょう。
これだ、燈籠堂。
1587年豊臣秀吉は九州平定後、凱旋でこのお寺を本営として
このお寺で千利休がお茶を出したそうだ。
ぎゃ〜(笑)、放生会だ。
これはめずらしい、九州では定番かな。
さてお参りするか。
随分と顔と身体のバランスが違う狛犬だな。
巨大な門だ。
ドッシリ感ではない、キレがあるな。
足が細くて、頭がでかいってところでしょ。
この楼門は小早川隆景が建立したもの。
よくまぁ現存してましたな。
これには心底驚きました。
こんな扁額はみたことがない。
文永11年(1274年)の蒙古襲来(中国・朝鮮連合軍)による日本侵略の
際に炎上した社殿の再興にあたり、亀山上皇が納められた中に
この文字があったそうで。
この楼門高く掲げられている額の文字は
小早川隆景が楼門を造営した時(当時筑前領主)、謹写拡大したもの。
この拝殿はなんと大内義隆が建立。
中国地方の雄の新旧交代。
この年パリーグ制覇、日本シリーズも格の違いをみせたな、見事日本一。
出光ですよ、『海賊と呼ばれた男』は素晴らしい小説でした。
出光は他石油元入れ会社と合併を模索していたが創業家の反対で
実現せず。出光の創業地ははここから1時間もかからない赤間にある。
馬が埋まってる?
これは7、8mくらいあるかな。
亀山上皇だそうで。
梅が枝餅いただきま〜す!!
さて、散歩だ。
長屋っぽいね。
別に何ものこさなくていいさ。
現世利益で人生は楽しんだもの勝ちでしょ(つむ語録)。
この筥崎の上空は福岡空港の着陸航路になっているのだ。
ここはまっすぐだ。
身体がやわらけ〜(笑)
インタナショナルな・・・。
ダジャレか。
JR箱崎駅に到着〜まぁこんなところで許したろ。
どこにでもある風景だな。
ここは福岡県東区にある馬出九大病院前駅。
今日は筥崎八幡宮とその門前町を散歩だ。
やっぱり古民家あるね。
今日みたいな雨の日はこういう軒下で雨宿りしたくなる。
雨上がりの散歩は気持ちがいい。
とりあえず立ち寄りで。
このお地蔵様は福岡で起きた大きな事故で亡くなったお子様3人を供養したもの。
海の中道という海を横断する道路がありまして、飲酒運転をしていた市職員の
男性が前の車に衝突、その衝撃で家族連れの車が海に落下。
ご両親は子供を救出するため何度も海に潜りましたが・・・。
この事件後、飲酒運転が社会現象となった。
ここにも寄りましょう。
これだ、燈籠堂。
1587年豊臣秀吉は九州平定後、凱旋でこのお寺を本営として
このお寺で千利休がお茶を出したそうだ。
ぎゃ〜(笑)、放生会だ。
これはめずらしい、九州では定番かな。
さてお参りするか。
随分と顔と身体のバランスが違う狛犬だな。
巨大な門だ。
ドッシリ感ではない、キレがあるな。
足が細くて、頭がでかいってところでしょ。
この楼門は小早川隆景が建立したもの。
よくまぁ現存してましたな。
これには心底驚きました。
こんな扁額はみたことがない。
文永11年(1274年)の蒙古襲来(中国・朝鮮連合軍)による日本侵略の
際に炎上した社殿の再興にあたり、亀山上皇が納められた中に
この文字があったそうで。
この楼門高く掲げられている額の文字は
小早川隆景が楼門を造営した時(当時筑前領主)、謹写拡大したもの。
この拝殿はなんと大内義隆が建立。
中国地方の雄の新旧交代。
この年パリーグ制覇、日本シリーズも格の違いをみせたな、見事日本一。
出光ですよ、『海賊と呼ばれた男』は素晴らしい小説でした。
出光は他石油元入れ会社と合併を模索していたが創業家の反対で
実現せず。出光の創業地ははここから1時間もかからない赤間にある。
馬が埋まってる?
これは7、8mくらいあるかな。
亀山上皇だそうで。
梅が枝餅いただきま〜す!!
さて、散歩だ。
長屋っぽいね。
別に何ものこさなくていいさ。
現世利益で人生は楽しんだもの勝ちでしょ(つむ語録)。
この筥崎の上空は福岡空港の着陸航路になっているのだ。
ここはまっすぐだ。
身体がやわらけ〜(笑)
インタナショナルな・・・。
ダジャレか。
JR箱崎駅に到着〜まぁこんなところで許したろ。
関連ページ
- 柳川は水路の街とウナギ食べ食べつむ散歩!
- 今回は福岡県柳川市です。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
- 門司港レトロと昔ながらの商店街をつむ散歩
- 今回は福岡県北九州市門司港です。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな気ままな街歩きの旅を楽しんでいます。観光地は人が多くっていまいち、週末も混んでるからできれば平日に歩きたい。平日こそその街の素顔にあえるんですよん(^^)v
- 北九州八幡で映画「カーテンコール」の舞台映画館
- 筑前内野宿は福岡県飯塚市にある長崎街道の宿場町です。山間にありますので開発されず残っているようです。
- 海賊と呼ばれた男出光佐吉の生家と唐津街道赤間宿
- 海賊と呼ばれた男出光佐吉の生家と唐津街道の赤間宿。百田尚樹さんの小説で紹介レた出光石油の創業者・出光佐吉の生家があるのが赤間宿です。
- 唐津街道 黒田藩が休憩した原町
- 唐津街道 黒田藩・唐津藩が休憩した原町を歩きます。
- 春の秋月城と静かな秋月街道をつむ散歩
- 福岡県秋月を春につむ散歩。秋月は江戸時代に秋月藩の城下町であり、秋月街道の宿場町です。秋月にはまだ日本の風景がのこっています。しずかな時間のながれを感じてください。
- 博多祇園町とかわいい猫をつむつむ散歩
- つむつむが博多祇園町を歩きます。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v今回は福岡の散歩です。
- 太刀洗飛行場跡とキリンビール工場をつむ散歩
- 太刀洗飛行場跡と菊池武光の銅像あたりを歩きます。太刀洗ってこわい地名ですね。
- 西郷が歩いた薩摩街道の松崎宿をつむ散歩
- 薩摩街道の松崎宿をつむつむ散歩します。ここはつむ散歩の原点・古い町並みの散歩です。
- 雨の筑前内野宿は長崎街道の宿場町
- 筑前内野宿は福岡県飯塚市にある長崎街道の宿場町です。山間にありますので開発されず残っているようです。
- 直方は炭鉱の街であり直方藩の城下町つむ散歩
- 直方は炭鉱の街であり直方藩の城下町。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
- 木屋瀬の宿場町と黒崎のアーケード
- 木屋瀬の宿場町と黒崎のアーケードを歩きます。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v今回は福岡の散歩です。
- 豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川
- 豊後街道の白壁土蔵造りの宿場町 筑後吉川。重要伝統的建造物群保存地区です。chikugoyoshikawa 明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v今回は福岡の散歩です。
- 八女黒木を散歩|八女黒木の藤と古い街並み散歩
- 八女黒木を散歩します。八女といえばお茶と藤ですね。ここはそれと古い土蔵の街並みが重要伝統的建造群保存地区です。そんな八女黒木を散歩しましょう。八女黒木はきれいな水があり酒造蔵散歩も。
- 八女福島を散歩|八女福島は白壁の街を散歩
- 八女福島を散歩します。八女といえばお茶で有名ですが、古い街並みの散歩がたのしいです。八女は蔵造りの街並みあり、山茶のカキ氷、手づくり雑貨など散歩しながら立ち寄りませんか。たくさんのオリジナル写真で八女散歩を紹介します!
- 大宰府を散歩|大宰府天満宮の門前町を散歩
- 大宰府天満宮を散歩します。西鉄五条駅にあえておりて一駅散歩。大宰府天満宮までの門前町を散歩します。太宰府天満宮あたりの古い街並みと建築をみながら散歩。オリジナル写真で紹介します。
- 筑前前原を散歩|前原宿は唐津街道の宿場町
- 筑前前原を散歩しました。筑前前原は福岡藩と唐津藩を結ぶ唐津街道の宿場町です。筑前前原を散歩したら昭和の街並みや明治時代の大きな辰美屋など。筑前前原をオリジナル写真で紹介します。
- 博多上川端商店街を散歩 老舗の商店街
- 博多上川端商店街を散歩しました。福岡の中州にある老舗の商店街ですね、アーケードで全天候型です。観光としても楽しめますよ。
- 筑後草野を散歩 山裾のひっそりとした街
- 筑後草野を散歩。筑後草野は久留米から日田方面へ走る道沿いにある街です。筑後草野の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。さて筑前草野の散歩に出かけましょう。
- 西新|唐津街道・西新の名物!リヤカー部隊の露店とはどんなもの?
- 西新をつむ散歩。西新といえばリヤカー部隊の露店が有名でしょ。西新は学生街でもあり安くて美味しいお店がたくさん、散歩が楽しいんです。西新散歩を楽しみましょう。
- 姪浜|江戸時代唐津街道の宿場町だった、今は漁村かな姪浜を散歩
- 姪浜は江戸時代に唐津街道の宿場街でした。姪浜宿。今は漁村かな、ここに住んでいるときは朝早くおきて港へいきました。お魚がやすかったな〜。
- 大宰府を散歩|春の大宰府天満宮と政庁跡を散歩
- 大宰府を散歩。春の太宰府天満宮と政庁跡の桜をみながら。
- 小倉を散歩|福岡県小倉の映画館・小倉昭和館が火災から復活上映開始
- 小倉を散歩|福岡県小倉の映画館・小倉昭和館が火災から復活上映開始。小倉昭和館を散歩。小倉昭和館はこの地区の火災が延焼で火災。小倉昭和館は多くの人の支えで再開したようです。
- 門司港散歩|新しくなた門司港駅と三宣楼・門司名物グルメ焼きカレー
- 門司港散歩|新しくなた門司港駅と三宣楼・門司名物グルメ焼きカレー。門司港には門司港駅をはじめ歴史的な建築物がたくさんあり散歩が楽しい。門司港を散歩しよう。門司港をたくさんのオリジナル写真で紹介。
- 春吉を散歩|柳橋うまかもん市場と旧柳町遊郭街跡を散歩してみたら
- 春吉を散歩|柳橋うまかもん市場と旧柳町遊郭街跡を散歩してみたら。柳橋うまかもん市場と旧柳町遊郭街を散歩。柳橋うまかもん市場と旧柳町遊郭街を散歩しよう。