下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

(2024年4月に散歩)

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

伊東→翌日の朝・東海館河津を散歩。
そしてついに下田に到着した。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

あら、唐人お吉といえば、アメリカの全権代表・ハリスの女では?
龍馬もかかわったのか??

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

サスケハナ号を再現しているのか。
サスケハナ(英語表記:Susquehanna)は
ネイティブアメリカンの言葉で「広く深い川」という意味。
なんとなく発音が日本語に近いの〜。
サスケハナは艦隊の旗艦だったので米国東インド艦隊司令長官ペリーが
乗船していたのだろう。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

駅の改札(出口)。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

駅前はソテツがあると南国風に感じる。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

駅前にはサスケハナ号だ。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

ペリーが下田上陸につかったのはサスケハナではなくポーハタン号らしいが。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

ペリーロード方向へ向かうとしよう。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

やっぱ海の近くだとお寺の名前に影響するよね〜。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

これは完成しているのかな〜ガウディ作か。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

下田はペリーロードくらいしか見所ないと思っていたけど
史跡があるではないか。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

ここ宝福寺に龍馬像がある。
1863年勝海舟は、ここで土佐藩藩主山之内と会談し
龍馬の脱藩を許してもらったそうだ。
ここで歴史が動いたね〜脱藩は当時死罪だそうで
下手すると一族にも。

 

脱藩は死罪相当となると、刺客が向けられる可能性もある。
その後の活躍を考えると、勝が仲介して
脱藩をチャラにしたのは大きいように思える。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

この寺には唐人お吉の墓がある。
18歳くらいかな,写真が残っているが
とんでもないきれいな方だ。
知らずに使っていたが、「唐人お吉」はお吉を軽蔑する言葉だった。
詳しくは後で。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

ちなみにこの宝福寺は日米和親条約の日本側の打ち合わせ場所
だったそうだ。いや〜物言わぬ寺にすごい歴史があったものだ。
この木鼻を龍馬や勝など幕閣もみたんだろうな。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

大安寺・・ここは悲しい歴史がある。
1688年薩摩藩の支藩である佐土原藩の船が相模灘で
嵐に見舞われ、やむなく積み荷の木材の一部を海に捨てたそうだ。
将軍家に献上の大切なご用材であった。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

大事な藩の資材を海にしてたということで16名が自ら命を絶った。
木材は再度入手できるけど命はね・・・。
そういう考え方はなかったのだろうか。
当時でも人材は藩の財産ではないかと。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

そろそろかな〜。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

これは海の船着き場にあるあれイメージか。
こりゃ夜歩いたらつまずくぞ(笑)

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

でました、吉田松陰がここで拘留され小伝馬におくられたか。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

了仙寺・・この静かな寺が歴史的な舞台となった。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

1854年3月31日ここで日米和親条約の細則が決められた
日本とアメリカとの歴史が始まった。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

ペリーロード。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

石でできた建物があるが、伊豆では江戸城の築城に使う石を
切り出しており下田でも石づくりの建物がときどきある。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

いい言い方をすれば花柳界、直球でいえば遊郭の風景だな。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

ここもその痕跡がある。
しかし林大学頭はなかなか交渉上手なのか下田を開港で
よくなっとくさせたな。江戸までは遠くて不便だわ。
まぁ下田は賑わっていたようだが。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

雰囲気あるわ〜。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

今日は天気いいわ〜明日から雨なので今日は泊まらず
帰宅するとしよう。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

着物を着た女性が橋の左から歩いてこないかしら・・。
来ないか・・・(数分経過)。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

そうなのーーーー(^o^)/

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

ここね。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

樺太は両国の共同領土としたのか、斬新だ。
プーチンは歴史に悪名を残したな・・・。
ただの侵略でとれだけ多くの人の命が・・。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

さて、休憩といいつつ、利用することで貢献しなくては。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

先日、長男とウインナーコーヒーにウインナーが入っているかどうかで(笑)

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

この色の違いはなんなんだろう。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

そろそろお昼だな〜お寿司屋さんはないかな〜。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

港ならあるだろ。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

『 伊豆の踊子 』 川端康成は好きだね〜。
オーディブルで30回くらいきいたらやっとその魅力がわかってきた。
最初の5〜6回は眠いだけ。
今でいうところの聖地巡礼の旅人で賑わったのでは。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

おもしれ〜街並だ、なまこ壁だらけだ。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

突入!

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

うまい、やっぱり地元の寿司屋さんは美味しい!
親父と他のお客さんとカウンターで1時間半くらい話してたかな〜。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

上寿司をおかわりしたら、金目鯛を2カンにサービス。
まぁうまいのなんのって。そんでもって楽しい時間だった。
コロナが終わってうれしい。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

お寿司屋さんのちかくにお吉のやっていた店が残っている。
お吉は写真が残っていてとってもきれいな方。

 

お吉は14歳で芸妓になったが、船員の服を洗濯することで
生計をたてていたそうだ。

 

ハリスが長旅と交渉につかれ15Kgもやせ看護婦を幕府に要求。
幕府が男を用意すると回答したがハリスは女性を。
幕府は妾の要望と理解し、お吉に高給でお願い。

 

しかし3日ほどで首。なんかあったのは間違いない。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

もとの仕事(洗濯)にもどろうとすると異人と交わった≠ニの
偏見から唐人お吉≠ニ蔑まれて下田から姿を消した。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

その後、下田にもどり
ここで安直楼という小料理屋をやっていたがお酒に溺れ破産。
近くの稲生沢川で入水自殺、もしくはお酒に酔っておちたか。
遺骸はしばらくそのまま、不憫におもった先ほどの宝福寺の住職が
宝福寺に葬った。
そしたら、今度は住職に風当たりが強くなり・・・。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

どの時代も偏見・群集心理というものはある。
蔑まれて、村八分にされたお吉はどういった気持ちだったのだろうか。
美人、お金ありじゃ〜、妬みがあったんだろうな〜。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

つむ散歩ファンのナツの顔を最近みてね〜な。
若いときはお吉なみに美人だった(笑)
その後いっしょに仕事をしてて
心が疲れていてなにかにとりつかれているような顔したてが
よくなってよかったね〜。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

さてと。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

ここがその川だな・・・。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

どうして位置が・・・おしゃれ??

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

吉田松陰がペリーの船に近づき乗せてアメリカに行きたいといった
海だ。もうちょっとやり方がなかったかな〜。
その後の活躍が大いにあったかもしれないが、
かなり強気でそうでもなかったかもしれない。

 

下田を散歩|黒船ペリー艦隊が来航した下田と金目鯛お寿司がおいしい

 

さて、次は来宮で降りるとしよう。

関連ページ

富士宮散歩|歴代の武将が詣でた富士宮の浅間神社を散歩
富士宮で浅間神社と商店街をつむ散歩です。浅間神社と富士山ってすごい見映え。冬の散歩で富士山は最高です。富士宮の商店街を散歩しながら、富士山もみましょう。楽しい富士散歩。
由比を散歩|東海道の宿場町由比のランチは名物桜えびと散歩
由比を散歩。東海道の宿場町由比を散歩。由比は桜エビが名産。由比で散歩途中、桜エビの蕎麦を食べまして。由比からとなりの宿場町まで散歩。オリジナル写真でとっておきの散歩ルートを紹介。
熱海散歩|夜桜と映画のような風景の熱海を散歩
静岡県熱海をつむ散歩です。熱海の散歩です。熱海を散歩なんて考えないでしょう。熱海には古い街並みがあり、建築物もおもしろいですよ。散歩中のオリジナル写真でとっておきの散歩ルートを紹介します!
浜松を散歩|徳川家康の出発点浜松城と元旦の城下町をぶらぶら散歩
静岡県浜松ををつむ散歩です。浜松は徳川家康の街。城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。散歩人つむが散歩します。昭和の町並みも港町の風景がいいんです。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
静岡・駿府を散歩|徳川慶喜が蟄居した屋敷跡と正月の駿府を散歩
静岡県駿府ををつむ散歩です。駿府城と徳川慶喜が蟄居した屋敷跡、浅間神社を散歩しましょう。正月・元旦の静岡・駿府を散歩します。たくさんのオリジナル写真で静岡・駿府紹介します。
吉原宿を散歩|富士山のベストビューポイントと岳南鉄道の旅散歩
静岡県吉原を散歩。吉原宿は東海道の宿場町。岳南鉄道のローカル線を散歩旅。散歩人つむが散歩します。昭和の町並みも港町の風景がいいんです。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
静岡を散歩|浅間神社とスイーツを食べたのがとっても楽しい思い出
静岡県をつむ散歩です。城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。散歩人つむが散歩します。昭和の町並みも港町の風景がいいんです。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
伊東を散歩|源頼朝と伊東祐親の娘八重姫とのデートスポット音無の森
伊東を散歩|源頼朝と伊東祐親の娘八重姫とのデートスポット音無の森。音無の森はここか。伊東を散歩。伊東は温泉だけではない。伊東にいったら音無の森。伊東を散歩しよう。
伊東を散歩|朝に1928年温泉宿として建てられた東海館をみいこう
伊東にある東海館を散歩。東海館は温泉宿として建てられた。東海館は伊東駅から徒歩15分。東海館を見学可能です。東海館は川沿いにあり夜も雰囲気あり。東海館を散歩しよう。東海館の建築意匠に注目
河津を散歩|河津桜のすっかり葉桜と川端康成の伊豆の踊子の舞台を
河津桜がおわった季節に河津を散歩。河津はすっかり葉桜。河津は川端康成の『伊豆の踊子』の舞台。3月に河津を散歩。河津駅前には伊豆の踊子の銅像あり。河津へ行こう。
来宮を散歩|来宮駅から坂を下ったらそこは、あら?熱海のまちだった
来宮を散歩。来宮は熱海のちかく。来宮をたくさんのオリジナル写真で紹介します。来宮を散歩しよう。