中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

(2019年3月に散歩)

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

倉敷から早朝の電車に乗った。
この電車を逃したら、次はお昼前着しかない(笑)

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

中国勝山駅についた。
倉敷から乗り換え1回で2時間よ〜笑える〜。
ここまできたら鳥取・島根まで?

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

駅前にすぐ商店街の入り口があったけど・・・

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

朝早すぎでまだひな祭りの準備中。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

これこれ。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

勝山は出雲街道の宿場町。
出雲街道は、播磨国姫路(兵庫県姫路市)を始点として
出雲国松江(島根県松江市)に至る街道だ。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

ひな祭りだ!!

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

残ってるね〜。
まだ人もでていない。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

勝山が暖簾(のれん)の街らしい。
ホームページをみると
「ひのき草木染織工房」の店主が、何か町に特徴をということで
自らの店の軒先に暖簾をかけたことをきっかけに、商店、工房といったお店だけでなく、
一般の民家までもその姿勢に賛同」とある。
最近の取り組みのようですな。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

ほ〜。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

いっぱいあるようですな。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

お〜郵便局も賛同か。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

風景もありか。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

一般のご家庭かな。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

勝山は川を利用した備前の国(岡山市)との物資輸送の拠点。
勝山が高瀬舟の最上流の舟着場であった。
勝山からは年貢米を中心に木炭や薪、林産物などが運ばれ
帰路には塩や干物が持ち込まれたそうだ。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

あら、かわいい。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

あら、かわいい。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

いい色だな。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

鏡をおいているのは顔をみせるためですな。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

食べ歩き♪

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

酒蔵だ、土蔵に意匠が。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

お〜飾ってあるね〜。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

甘酒いただき。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

寅さんの最終回はここでロケしたのか。
もう1回みよっかな。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

なんだあのそら豆?

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

いただくとするか。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

お昼はうどん。
おやじさんはこだわりっちだった。
少々奥さまにきつかったが、そこは信頼関係があるんだろうな〜と
ちょっとハラハラしてきいておりやした。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

こういう飾り方あり?(笑)

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

鳩山さんのルーツか。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

さてお参り。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

おっとふんどしも洗っておこ。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

さてこっちも。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

いろいろあって面白い。
きっといろんな時代の人がここで泣いたり笑ったりしたんだ。

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

梅のアーケート♪

中国勝山を散歩|出雲街道の宿場町・中国勝山のひな祭りを散歩

この街の散歩のシメは真庭市地ビールで。
さて次の電車で新見へ向かおう。

関連ページ

足守を散歩|足守藩木下家の陣屋町・緒方洪庵の誕生の地足守を散歩
足守を散歩。足守藩木下家の陣屋町・緒方洪庵の誕生の地足守を散歩してきました。足守は白壁の街並みを楽しむことができます。足守をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
西大寺を散歩|町家百軒河本町とはだか祭りの西大寺門前町を散歩
岡山県西大寺を散歩。町家百軒河本町とはだか祭りの西大寺門前町を散歩したのだ。高瀬舟の寄港地河本町は昔の風景がのこっていて感動。
岡山城を散歩|岡山城・城下町をぶらり散歩と中島遊郭跡
岡山県をつむ散歩。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
倉敷を散歩|蔵の街・倉敷をぶらり散歩 夜の倉敷散歩も楽しむ 
倉敷をつむ散歩。倉敷は蔵の街でしたね。酒蔵、ジーンズなどなど倉敷にはお店がいっぱい。倉敷にはおしゃれなお店がたくさん。倉敷をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
新見を散歩|新見藩の城下町・昭和の街並みがすてきな新見を散歩
新見を散歩。新見は岡山県の中国山地にある街。かつては新見藩の城下町。新見のひな祭りを散歩。雨の新見町の雰囲気も楽しんでください。新見をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
備中高梁を散歩|天空の城備中松山城の城下町をぶらり散歩
備中高梁を散歩。天空の城備中松山城の城下町をぶらり散歩です。備中高梁は山間にある静かな街でした。なんといっても天空の城・備中松山城が有名ですな。今回は備中高梁の城下町を散歩します。
津山を散歩|桜の季節に津山城と出雲街道の宿場町をぶらり散歩
津山を散歩。津山は津山城の桜で有名。津山は出雲街道の宿場町でもあり、津山の城下町の風景がのこります。津山を散歩しましょう。津山の散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
備前を散歩|歴史ある備前焼の窯巡りと天津神社の奇妙な動物たち
備前を散歩|歴史ある備前焼の窯巡りと天津神社の奇妙な動物たち 備前焼を楽しみましょう。備前焼って硬いわ〜それと焼き具合の文様がおもしろい。備前焼ワールドを楽しみましょう。
倉敷を散歩|猫もリラックス倉敷の夕方を散歩と倉敷名物みそかつ定食
倉敷を散歩。四国に渡るために倉敷で宿泊。夕暮れの倉敷は普段の風景がみれて楽しい。猫がリラックスする倉敷の街を散歩しよう。倉敷をたくさんのオリジナル写真で紹介します。