四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

(2021年正月に散歩)

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

さて、この駅で降りてみよう。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

お〜「麒麟がくる」だな、こりゃ名古屋でしかわからないポスターだ。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

このあたりかな。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

変顔かよ(笑)
1647年にできた浅間神社。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

江戸時代のはじめ1610年に名古屋城築城とともに始まったた商人町だそうだ。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

道の右側、川沿いには土蔵が並び荷出など物流の拠点になっていたようだ。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

左側には町家か。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

四間道は、元禄13年(1700年)の大火の後
防火の目的で道路幅を四間(約7メートル)に広げたので、その名前がついたそうだ。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

お〜むかしの漢字が残っているのか。
大河ドラマをみているとこの漢字がでてくる。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

民家の屋根の上に小さな社を祀る、名古屋独特の風習「屋根神」さまというようだ。
疫病や火災から家族と家を守るという庶民の願いを込めたものらしい。
鐘馗さまと同じ意味合いかな。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

あれも同じ意味だな・・七福神かな。
地味だけどまぁ(笑)

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

清須城を廃止して、建物をごっそり名古屋城下に大移動させたのがここ「清須越し」。
ここは名古屋城の南西に位置していて、大坂・京都方面からくるといくつもの川を越えたところ。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

この道は美濃路だ、この先に岐阜城がある。
この橋はもともと木造で清須城下から運んだものだったそうだ。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

円頓寺は織田信長が清洲から名古屋に移ってきたときに
ついてきた商人の町で今も名古屋の下町らしい。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

アーケートがシンプルでおしゃれにみえる気がする・・。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

なんとも昭和の風景だな。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

夜にきたらどんな風景かね、名古屋に来る楽しみがまたできたかな。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

この商店街はこのお寺の門前町ってところか。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

なるほど由緒あるお寺のようですな、まぁ中まではいいか。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

織田信長か・・・肖像画と似てないな。
肖像画と織田信成の顔が似ているのでほんと驚いた。
織田信長が感動屋さんで、よく泣くかはわからない。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

だれ?

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

水戸黄門も行脚していたか。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

なにもこれを像ににしなくとも・・・尾張と三河は仲が悪いとか。
いやがらせか(笑)

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

全般的には名古屋は都会で開発が進んでほんの一部と地割くらいしか
昔の痕跡がないかな〜って感じだ。

四間道を散歩|清州から街ごと移転の四間道と円頓寺商店街をふと散歩

さて、郡上八幡や美濃にも行きたがったがまたの楽しみにしよう。

関連ページ

清須を散歩|織田信長の清須城と夜の美濃路をぶらぶら散歩
清須を散歩。織田信長の清須城と夜の美濃路をぶらぶら散歩。清須城と織田信長か・・ふと往時の風景を想像してしまう。夕暮れの清州と日が暮れが美濃路散歩をお楽しみください。
犬山を散歩|国宝犬山城と犬山の城下町を戌年になる直前に散歩
犬山を散歩。国宝犬山城は現存の天守閣をもっている。犬山の城下町も古い街並みが残っており雰囲気を楽しめた。犬山の散歩に出かけましょう。犬山をたくさんのオリジナル写真で紹介。
有松を散歩|東海道の宿場町絞りで有名な有松を散歩
有松を散歩。有松は東海道の宿場町。その風景が保存されていることから重要伝統的建造物群保存地区に指定された。有松は絞り(染物)で有名。有松をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
岡崎を散歩|信康と築山殿をお墓をお参りと岡崎城城下町を散歩
岡崎を散歩。信康と築山殿をお墓をお参りと岡崎城城下町を散歩。岡崎は徳川家康の生まれ故郷。岡崎城を中心としたこの街の現在を散歩。たくさんのオリジナル写真で紹介します。是非岡崎を散歩してください。
中小田井を散歩|中小田井町並み保存地区を散歩と五所社の龍の彫刻
中小田井を散歩。中小田井町並み保存地区を散歩と五所社の龍の彫刻。中小田井町並み保存地区には9世紀から続く街並みが保存されています。中小田井町並み保存地区を散歩しよう。
名古屋中村を散歩|中村遊郭跡と豊臣秀吉が生まれ育った中村をぶらり
中村遊郭跡と豊臣秀吉が生まれ育った中村をぶらり散歩。中村遊郭跡はまだその建築がのこっています。中村は豊臣秀吉が生まれ育った街。名古屋中村を散歩しよう。名古屋中村をオリジナル写真で紹介します。
大須観音を散歩|正月の大須観音と大須仁王門通を歩いてみた
大須観音と大須仁王門通を歩いてみました。正月の大須観音とと大須仁王門通はにぎわってました。大須観音とと大須仁王門通をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
尾頭橋を散歩|佐屋街道の尾頭橋から八幡園遊郭跡を早朝散歩
佐屋街道の尾頭橋から八幡園遊郭跡を早朝散歩した。八幡園遊郭跡は見応えがあった。たくさんのオリジナル写真で八幡園遊郭跡を紹介。八幡園遊郭跡に行こう。
白壁を散歩|旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎のネオバロック建築
白壁を散歩|旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎のネオバロック建築はみごとすぎる歴史的建築物だ。ネオバロック建築について説明。たくさんのオリジナル写真で紹介します。