辰野金吾の建築物

辰野金吾 〜佐賀県唐津出身の建築がつくる明治の建築物〜

(2017年秋)

 

辰野金吾さんの建築物に興味をもったのはいつからか。
重厚な建築様式でありながら、曲線が織りなす柔らかさ、
焼いたレンガと銅が水色に酸化したパステルカラーの組み合わせ。

 

辰野金吾の建築物

 

中州の橋の近くにあるのは一目でわかる辰野金吾の建築だ。

 

辰野金吾の建築物

 

福岡県福岡市天神にある福岡市文学館(赤煉瓦文化館)。
1909年(明治42年)に旧日本生命保険株式会社九州支店として竣工。
辰野金吾建築事務所の設計だ。
私、福岡勤務時代がありましてこのすぐ裏が会社でして。

 

辰野金吾の建築物

 

オレンジとエメラルドグリーンのパステルカラーがいいんだよな〜。

 

辰野金吾の建築物

 

ドームの丸みもなんともヨーロッパの優雅な雰囲気がいいよね〜。
家もドーム型にすれば圧迫感がなくていいよね。
自分は天井が低い老舗のデパートとか苦手で・・。
押し入れで寝るドラえもんもどうしたものか。

 

辰野金吾の建築物

 

辰野金吾さんの設計はこういう曲線が建物全体にアクセントをつけて
面白いんだよな〜。

 

辰野金吾の建築物

 

この屋根から突き出たようにみえる天窓もみたいな装飾も
屋根に変化があって飽きさせない。
日本のお城にある千鳥破風のイメージだよね。

 

辰野金吾の建築物

 

こんな縦に大きい窓に憧れるな〜。
でもカーテンはIKEYAでは売ってないでしょ。

 

■旧加島銀行池田支店 (大阪府池田市)

 

辰野金吾の建築物

 

NHKの連続テレビ小説「あさが来た」のヒロインのモデルである広岡浅子が
設立した旧加島銀行の池田支店の建物で、国登録有形文化財。

 

■日本銀行大阪支店

 

辰野金吾の建築物

 

日本銀行大阪支店。
明治36年(1903)にベルギー国立銀行をモデルに建設されたそうだ。

 

辰野金吾の建築物

 

銅かな、酸化して緑青の色が美しい円屋根をもつ石造りの2階建て本格的洋風建築。
設計は東京駅舎や中央公会堂を手掛けた辰野金吾らによる。
江戸時代この地には島原藩蔵屋敷があり、
明治初期には関西財界の指導者五代友厚の別邸があったとのこと。

 

■大阪市中央公会堂(通称:中之島公会堂)

 

辰野金吾の建築物

 

1911年(明治44年)
この建物のデザインはコンペで13案がでて、施工は辰野金吾らが行った。
アーチ型の屋根がいいでしょ〜。

 

辰野金吾の建築物

 

建物は鉄骨煉瓦造地上3階・地下1階建て。
意匠はネオ・ルネッサンス様式を基調としつつ、バロック的な壮大さを持ち、
細部にはセセッションを取り入れており、アーチ状の屋根と、
松岡壽によって天地開闢が描かれた特別室の天井画・壁画が特徴となっている。
(wiki)

関連ページ

辰野金吾の建築:武雄温泉楼門
辰野金吾の武雄温泉楼門はまるで竜宮城。辰野金吾の建築を散歩。武雄温泉の楼門は釘を1本も使っていない建築です。この宿場町を散歩しましょう。
旧第一銀行神戸支店 1907年施工 辰野金吾設計建築
辰野金吾の建築物。匠の技がみえる建築様式を紹介します。建築物はパーツパーツにわけて比べるとその違いを楽しめますよ。神戸市営地下鉄海岸線 みなと元町駅旧第一銀行神戸支店。辰野金吾作品。