大月の猿橋を散歩|橋脚のない木造建築猿橋と美味しいほうとう
(2023年9月に散歩)
久々の山梨県、大月あたり・・ここかテレビでやってたな〜猿橋。
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋ってことらしい。
大体3つになるところが脳科学だろうか。
3つが覚えやすい限界かと、4つにすると・・。
木造&橋脚をまったく使わずそれでもしっかりとした安定感が特徴で
江戸時代の人は物理をどう理解していたのだろうか。
魅せる橋だな。
で、なんでサル橋≠ネんだろう。
渡らんとね。
猿はおらん。
あ〜水道橋だ。
反対側に鉄筋の橋がある・・景色は渓谷っぽいな〜
魚釣りとかできそう。
ヤマユリが1本・・・。
橋をわたると北都留役所跡か・・残念ながら遺構などないようだ。
芭蕉きてるか、だいたい松尾芭蕉、伊能忠敬、寅さんがきてる(笑)
おいおい武田信長なんて人がいたのか。
4億円ちかくかかるのか。
さて猿橋はこのあたりで河口湖方面へ向かうとしよう。
山梨といえばほうとうでしょう、宝刀≠ェもともとという説がある。
武田信玄が自らの刀で食材を刻んだというのだ。
ほうとうは小麦と水だけでつくる、コシをつくるための塩をいれない
というか、甲斐の国には塩がなかったとか。
だから、敵に塩を送られた≠チてところか。
武田は塩をもとめ海を目指したが・・。
リニアだ・・・静岡県のなんとかがすねて工事がすすまないか。
自分たちが生きている間に乗れるかね〜。
地震で東海道新幹線が機能しなくなった場合の
補完の意味もある・・30年以内に直下型地震がおきる可能性は70%・・。
さて次は富士吉田を散歩
久々の山梨県、大月あたり・・ここかテレビでやってたな〜猿橋。
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋ってことらしい。
大体3つになるところが脳科学だろうか。
3つが覚えやすい限界かと、4つにすると・・。
木造&橋脚をまったく使わずそれでもしっかりとした安定感が特徴で
江戸時代の人は物理をどう理解していたのだろうか。
魅せる橋だな。
で、なんでサル橋≠ネんだろう。
渡らんとね。
猿はおらん。
あ〜水道橋だ。
反対側に鉄筋の橋がある・・景色は渓谷っぽいな〜
魚釣りとかできそう。
ヤマユリが1本・・・。
橋をわたると北都留役所跡か・・残念ながら遺構などないようだ。
芭蕉きてるか、だいたい松尾芭蕉、伊能忠敬、寅さんがきてる(笑)
おいおい武田信長なんて人がいたのか。
4億円ちかくかかるのか。
さて猿橋はこのあたりで河口湖方面へ向かうとしよう。
山梨といえばほうとうでしょう、宝刀≠ェもともとという説がある。
武田信玄が自らの刀で食材を刻んだというのだ。
ほうとうは小麦と水だけでつくる、コシをつくるための塩をいれない
というか、甲斐の国には塩がなかったとか。
だから、敵に塩を送られた≠チてところか。
武田は塩をもとめ海を目指したが・・。
リニアだ・・・静岡県のなんとかがすねて工事がすすまないか。
自分たちが生きている間に乗れるかね〜。
地震で東海道新幹線が機能しなくなった場合の
補完の意味もある・・30年以内に直下型地震がおきる可能性は70%・・。
さて次は富士吉田を散歩
関連ページ
- 甲府を散歩|見延線車窓から富士山と甲府ワインと武田神社を散歩
- 山梨県甲府を散歩です。正月の甲府を甲府駅から武田神社へ散歩。城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。散歩人つむが散歩します。昭和の町並みも港町の風景がいいんです。明日はどこへ行く?風にきいてください♪なんちゃって。そんな軽い散歩をしています。なんてことない風景も季節と時間帯ですっかり絵になる風景ですよ、わかるかな?(^^)v
- 富士吉田のレトロ商店街散歩|本町通りと新世界乾杯通りにある遊郭跡
- 富士吉田のレトロ商店街散歩。富士吉田には本町通りがとっても昭和の雰囲気。富士吉田にある新世界乾杯通りにある遊郭跡はなんとも歴史建造物。富士吉田を散歩しよう。富士吉田をオリジナル写真で紹介。
- 河口湖から散歩|カフェでまったりしながら河口湖駅あたりを散歩
- 河口湖を散歩。河口湖から河口湖駅までの往復散歩。河口湖あたりは葡萄とか桃とかおいしい。河口湖ビューの部屋はいい。河口湖散歩をオリジナル写真で紹介。河口湖を散歩しよう。